マイレージプラスセゾンカードはマイル還元率1.5%!28社の航空会社でマイルが貯まる

マイレージは飛行機に乗った時に貯まるだけでなく、最近ではマイレージ機能がついたクレジットカードがさまざまな企業から発行されてます。
普段のショッピングでも、マイルを貯めることが出来るのはマイラーにとってはうれしいですね。
実は、セゾンからもマイルがお得に貯まる「MileagePlus(マイレージプラス)セゾンカード」が存在しています。

へぇ~、セゾンでもマイルが貯まるクレカって登場していたんですね!

うむ。今回は、マイレージプラスセゾンカードがどれだけお得にマイルを貯めることが出来て、よりお得に利用出来るのか解説するぞい。
今回は、マイレージプラスセゾンカードが、どれだけお得にマイルが貯めることができ、使えるのかを解説しています。
マイレージプラスセゾンカードの基本情報
マイレージプラスセゾンカードは、ユナイテッド航空のマイルを貯めることができるクレジットカード。
ユナイテッド航空はあまりなじみがなく、「日本の航空会社でも使えるマイルなの?」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
実は、マイレージプラスセゾンカードのマイルは、ユナイテッド航空だけではなく、世界最大の航空連合「スターアライアンス」に所属する28社の航空会社で利用することができます。
日本を代表する航空会社「ANA」も所属していますので、日本の航空会社でもしっかりと利用することができるマイルですよ。
そのほか、マイレージプラスセゾンカードの基本情報は以下の通りです。
項目 | |
---|---|
年会費 | 1,500円(税別) |
国際ブランド | VISA,MasterCard,AmericanExpress |
マイル還元率 | 0.5%(ユナイテッド航空マイル) |
付帯保険 | 最高3,000万円補償の海外旅行損害保険 |
オプション | ETCカードの同時申し込み可能 |
申し込条件 | 学生を除く18歳以上、セゾンの提携する金融機関に決済口座を持っている方 |

今回紹介しているマイレージプラスセゾンカードは一般カードじゃが、ランクの高いマイレージプラスセゾンゴールドカード、マイレージプラスセゾンプラチナカードも用意されておるぞ!
マイレージプラスセゾンカードの3つの特長
マイレージプラスセゾンカードには、さまざまなお得ポイントがありますが、そのなかでもマイルを貯める・使うことに関する特にお得なポイントを3つ紹介します。
マイルの有効期限は実質無期限!
マイレージプラスセゾンカードで貯めることのできるユナイテッド航空のマイルは、有効期限が18ヶ月と設定されています。
しかし、18ヶ月の間に1度でもマイルが貯まったり、使われたりした場合は18ヶ月延長されます。
マイレージプラスセゾンカードでは、ショッピングでクレジット決済するたびにマイルが貯まるので、カードをふつうに利用していればユナイテッド航空のマイルの有効期限が延長され、実質無期限で貯めることが出来るというわけですね。
ANAのマイルの有効期限が3年に対し、ユナイテッド航空のマイルは実質無期限。
延長条件のハードルも低いので、これはうれしいメリットといえるでしょう。
国内線の特典航空券が5,000ポイント(マイル)から交換可能
ユナイテッド航空のマイルを日本国線の航空券と交換する場合、片道800マイルまでの場合はシーズンに関係なく5,000マイルで交換することができます。
片道801マイル以上の場合は、シーズンに関係なく8,000マイルで国内片道航空券を交換できます(ほとんどの路線は5,000マイルで交換可能)。
以下の表は一例ですが参考にしてみて下さい。(全て片道)
距離 | 交換に必要マイル |
---|---|
東京/羽田から大阪(251マイル) | 5,000 |
東京/羽田から札幌(509マイル) | 5,000 |
東京/羽田から沖縄(966マイル) | 8,000 |
ANAのマイルの場合、ローシーズンであれば800マイルまでの航空券を5,000マイルで交換できますが、レギュラーシーズンは6,000マイル、ハイシーズンは7,500マイルと高くなっていきます。
この点を見ればわかる通り、ユナイテッド航空のマイルの方がANAよりもお得に特典航空券が交換できます。
AMEXなら年会費請求時に500マイルがもらえる!
マイレージプラスセゾンカードは「VISA」「MasterCard」「AMEX(American Express)」の3つの国際ブランドから選択可能です。
ですが、お得にマイルを貯めたいなら、国際ブランドはAMEXがオススメ。
なぜなら、AMEXの場合は毎年の年会費請求時に500マイルがプレゼントされるからです。
年会費などの基本情報はどの国際ブランドでも共通ですので、マイルをお得に貯めたいのであればAMEXを選択してみてはいかがでしょうか。

有効期限が実質無し、国内線航空券がお得に交換できる、アメックスだとマイルプレゼント。メリットが多くてマイラー必見のカードね!

実は、さらにマイルの還元率が良くなるサービスがあるんじゃ!次は、お得にマイルを貯めることが出来るサービス「マイルアップメンバーズ」について詳しく解説するぞい!
マイル還元率が1.5%に上がる「マイルアップメンバーズ」とは
マイルアップメンバーズとは、その名の通り、クレジットの利用でもらえるマイルがアップするサービス。
登録には年会費5,000円(税別)が発生しますが、その代わり、マイル還元率は大幅に上がります。
例えば、通常のマイレージプラスセゾンカードで1,000円の買い物をした場合、獲得できるポイントは5マイルですので、還元率は0.5%です。
しかしマイルアップメンバーズに登録すると、1,000円の買い物で15マイル、還元率は1.5%です。
さらに、コスモ石油でのガソリン給油では1,000円で20マイルと、還元率が2.0%まで上がります。
ちなみに、1マイル=1円計算でマイルアップメンバーズの年会費の元を取る場合、クレジットカードで年間40万円以上の支払いが必要となります。
月に4万円ほど、クレジットカードを利用している方は、お得に利用できるサービスです。
まとめ
マイレージプラスセゾンカードの最大の魅力は、1万円以下の年会費でマイル還元率1.5%を実現しているという点です。
さらに、ANAの特典航空券が800マイルまで、シーズンに関係なく5,000マイルで交換できる点や、クレジットカードを使い続けることでマイルの有効期限が無期限になる点など、様々なサービスがついています。
飛行機に乗らず、陸でマイルを貯める目的で使うのであれば、マイレージプラスセゾンカードは非常に役立つ1枚といえるでしょう。
ふだんの買い物でもマイルを貯めたいと考えている方は、マイレージプラスセゾンカードの契約を視野に入れてみてはいかがでしょうか。