セゾンゴールド・アメックスはアメックスの独自特典も使えるコスパ最高のカード!

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードはアメックスの独自特典も使えるコスパ最高のカード!
アメリカン・エキスプレスのゴールドカードは、券面の高級感やかっこよさ、充実したサービスの量から、誰もが憧れるステータスの高いカードのひとつ。
ただ、アメリカン・エキスプレスのゴールドカードは年会費が高く、自分にはもったいないと考える方も少なくはないでしょう。
そんな年会費がネックになっている人にこそ、おすすめしたいカードが「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、セゾンゴールド・アメックスカード)」です。

アメックスが発行しているゴールドカードとはどう違うのかしら?

セゾンゴールド・アメックスは、年会費が抑えられるのにも関わらず、通常のアメックス・ゴールドとほぼ同等の機能を利用できるんじゃ。
今回は、セゾンゴールド・アメックスカードの特徴について解説していきます。
目次
セゾンゴールド・アメックスカードの基本情報
セゾンゴールド・アメックスカードの年会費
セゾンゴールド・アメックス | ![]() |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込)/初年度は年会費無料 |
家族カード | 1枚1,100円(税込) |
ETCカード | 無料 |
セゾンゴールド・アメックスカードの特徴は、なんといっても年会費の安さです。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの年会費は31,900円(税込)なので、それと比べるとかなり低価格であることがわかります。
さらに、初年度の年会費は無料ので、コストパフォーマンスは非常に優れているといえるでしょう。
セゾンゴールド・アメックスカードのポイント還元率
一般的なセゾンカードの還元率は0.5%です。
しかし、セゾンゴールド・アメックスカードは国内どの店舗でショッピングしてもポイントが1.5倍、海外だとポイントは2倍になります。
また、セゾンのポイントは、有効期限が無期限の永久不滅ポイントなので、お得にしっかりと貯め続けられるのもメリットのひとつといえるでしょう。
セゾンゴールド・アメックスカードの付帯保険
保険 | 補償額 |
---|---|
国内旅行損害保険 | 最高5,000万円、家族会員10,000万円 |
海外旅行損害保険 | 最高5,000万円、家族会員1,000万円 |
ショッピング安心保険 | 年間最大200万円 |
ゴールドカードで欠かせないポイントが旅行傷害保険です。
セゾンゴールド・アメックスカードでは、海外・国内ともに最高5,000万円までの補償が受けられる保険が付帯しています。
また、家族会員も最高1,000万円と手厚い補償となっております。
ショッピング安心保険も年間最高200万円と高額で、購入商品の安全もしっかりとサポートしてくれます。
セゾンゴールド・アメックスカードの審査難易度は高い?

ゴールドカードだし、ステータスの高いアメックスとの提携だし、審査難易度は高そうね・・・

確かに、セゾンゴールド・アメックスは一般的なセゾンカードと比べると、審査難易度は高いと言えるじゃろう。
さらに詳しく審査難易度について見ていくぞい。
セゾンゴールド・アメックスカードの申し込み資格は以下の通りに表記されています。
- 学生・未成年を除くご連絡が可能な方で安定した収入のある方
※公式ホームページのよくある質問「入会条件」より
上記の申し込み資格だけをみると、そこまで審査難易度は高く感じませんよね。
しかし、セゾンゴールドアメックスはゴールドカードですので、やはり一般カードよりも難しくなっています。
また、セゾンゴールドアメックスの審査はアメックスが行っているように見えますが、実はセゾンが審査を行っています。
セゾンの審査と言えば、クレジットカードの利用実績を重要視する傾向があることで有名。
「利用実績を重視する」となれば、良好の場合は審査に通りやすくなり、遅延や延滞が少しでもあると審査に落とされるということ。
自分の利用実績はどんなものか、しっかりと確認してから申し込みを行うようにしましょう。

・年収が300万円~
・勤務年数が長め(転職したばかりや新社会人は厳しい)
・クレジットカードの利用実績が良好
以上をクリアしておれば、審査に通る可能性が高いぞい。
審査スピードはどれくらい?
ゴールドカードのように審査の難易度が高くなるクレジットカードだと、審査に時間がかかるのでは…と考えがち。
しかし、セゾンゴールドアメックスの審査はとってもスピーディー。
申し込みしてからすぐに審査に入り、最短当日から翌日で審査の結果が出ます。
ただし、当日の審査は19時30分までの申し込みまでとなります。
それ以降の申し込みは、翌営業日での審査となりますので注意してくださいね。
本人確認や在籍確認は?
多くのクレジットカード会社では、本人確認や在籍確認を行うことがあります。
では、セゾンゴールドアメックスの場合はどうなのでしょうか。
セゾンゴールドアメックスでは、本人確認は高確率で行われます。
在籍確認は場合によってある程度ですが、本人確認はほぼされると考えてよさそうです。
申し込みについて
審査について分かったところで、次に申し込みについて解説します。
セゾンゴールドアメックスは、パソコン・スマートフォン・タブレットなどからインターネットで24時間申し込みが可能。
申し込みフォームで必要事項を記入するだけで申し込み手続きが出来ますので、とっても簡単。
申し込み完了後は、審査の結果メールが届くまで待つのみです。
審査に通った場合は、審査の結果メールが届き、その翌日から最短3日でカードが発行されます。
申し込みから審査・カード発行まで全て合わせた期間は1週間ほど。そこまで日数がかからすカードが利用出来るようになるのはとっても嬉しいですね。
ゴールドカードセゾンとの違いは?
セゾンカードには、セゾンゴールド・アメックスカードとは別に、ゴールドカードセゾンというゴールドカードが発行されています。
年会費は同じ11,000円(税込)ですが、そのサービス内容は異なります。
クレジットカードの特典で比較すると、ゴールドカードセゾンより、空港ラウンジ利用の無料サービスやポイントアップサービスなどの特典がついているセゾンゴールド・アメックスカードの方がサービスが豊富です。
なお、ゴールドカードセゾンも、「セゾンゴールド・アソシエ・アメリカン・エキスプレス・カード」と2枚セットで利用することでセゾンゴールド・アメックス同等のサービスを受けることができます。
しかし、別途年会費2,200円(税込)が発生するので、コストパフォーマンスの面でも、セゾンゴールド・アメックスカードの方が優れているといえるでしょう。

ただし、セゾンゴールド・アメックスカードは、VISA,MasterCard,JCBの3つの国際ブランドから選ぶことができるんじゃ。国際ブランドにこだわりがある人は、ゴールドカードセゾンが向いておるぞい!
ほかにも、付帯保険の補償額がそれぞれ異なります。詳しくは以下の通りです。
保険内容 | セゾンゴールド・アメックス | ゴールドカードセゾン |
---|---|---|
海外・国内旅行損害保険 | 最高5,000万円 | 最高3,000万円 |
ショッピング安心保障 | 年間最高200万円 | 年間最高300万円 |
セゾンゴールド・アメックスは海外・国内旅行損害保険が充実しており、ゴールドカードセゾンはショッピング安心保障が手厚い内容になっていますね。
セゾンゴールド・アメックスカードはどんな人向け?
セゾンゴールド・アメックスカードは、ステータスとして1枚持っておきたい人におすすめのクレジットカード。
年会費を抑えられながら、他社が発行しているゴールドカードと同等、またはそれ以上の特典を受けることができます。
国内主要空港およびダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)の空港ラウンジを無料で利用できたり、海外用Wi-Fiや海外でも利用出来る携帯電話レンタルサービスもありますので、国内はもちろん海外に旅行や出張へ行かれることが多い方にも向いているカードです。
海外ではポイントも2倍となりますので、永久不滅ポイントもお得にためることができますよ。
まとめ
多くの人が憧れるアメックスのステータスカードを、リーズナブルな年会費で発行できるのがセゾンゴールド・アメックスカード。
年会費が低くても、そのサービス内容は他社のゴールドカードと同等、またはそれ以上の特典を兼ね備えているのが特徴です。
また、アメックスの会員のみが利用できる優待プログラムを紹介する専用サイト「アメリカン・エキスプレス・コネクト」も利用可能。
こちらのサイトを利用することでショッピング、ダイニング、ホテルなどでお得な特典を受けることができます。

年会費が比較的安いのにも関わらず、豪華な特典がついておるコスパの良いカード、というのが今回よくわかったのう。
アメックスのゴールドカードを持ちたいけどコスパの面が気になる、という人にはセゾンゴールド・アメックスがおすすめじゃぞ。