プロミス有人店舗を使うメリットは?利用時に困らない注意点を解説

大手消費者金融のプロミスは、スタッフが対応する「店頭窓口(お客様サービスプラザ)」と呼ばれる有人店舗と、自動契約機だけが置いてある無人店舗を展開しています。
「プロミスのお客様サービスプラザって何?どっちを利用した方が良い?」と、プロミスの有人店舗について気になっている方もいるでしょう。
今回は、有人店舗と無人店舗の違いや、有人店舗で何ができるか、所在地などを紹介します。
有人店舗を利用するか、近くの無人店舗を利用するか悩んでいる方は要チェックです!
目次
プロミスの有人店舗・無人店舗で出来る手続きはほぼ同じ
プロミスの有人店舗と無人店舗の違い | ||
---|---|---|
有人店舗 | 無人店舗 | |
スタッフとの直接対面 | 〇 | × |
新規借入の申し込み | 〇 | |
追加借入・返済 | 〇 | |
借入限度額増額の申請 | 〇 | |
その他スタッフへの質問や相談 | 〇 |
プロミスでは、有人・無人を問わず全国の店舗で同じ手続きを行なえます。
では、有人店舗(店頭窓口/お客様サービスプラザ)と無人店舗の違いは何なのでしょうか?
その大きな違いは、スタッフと直接対面して話せるかどうかです。
その他の手続きや電話越しの相談は無人店舗でも問題なくできるので、人と会わずに契約を進めたい方は無人店舗の利用をおすすめします。
分からない部分について直接質問したり、スタッフに返済計画の相談をしたい方は店頭窓口が向いているでしょう。
特にカードローンや消費者金融を利用したことがない人は、不安を解消するために有人店舗を利用するメリットが大きいと言えます。
有人店舗(お客様サービスプラザ)の営業時間
営業時間 | 平日10:00-18:00 |
---|---|
休業日 | 土日祝日 |
プロミスの店頭窓口の営業時間は、基本的に平日の10時~18時となっています。
※年末年始や店舗によって営業時間が異なる場合がある
土日祝日や夜は対応時間外のため、他の方法で手続きを行ないましょう。
プロミスの有人店舗(お客様サービスプラザ)で借入を申し込む手順
- 申し込み情報のヒアリング
- 持参した必要書類を提出
- プロミス側で審査が行われる
- 審査を通過した場合、契約・カード発行
- すぐに借入が可能になる
プロミスの審査は最短30分で当日中の融資も可能なスピーディさが特徴です。
しかし、混雑状況などによって所要時間が延びる場合が多いので、時間に余裕をもって来店するのをおすすめします。
借入を申し込む際は審査に必要な書類を事前に確認して、忘れずに店舗まで持参しましょう。
- 借入希望額が50万円以下、かつ他社借入と合わせて100万円以下の場合……原則として本人確認書類のみ
- 上記の金額を上回る場合……本人確認書類+収入証明書類が必要
また、店頭窓口での申し込みで本人確認に健康保険証を利用する場合は、補助書類(公共料金の領収書、住民票の写しなど)が必要です。
必要書類の詳細についてはこちらの記事でまとめています。
プロミスの有人店舗(お客様サービスプラザ)で待ち時間短縮の方法
事前にプロミスのWEBサイトから申し込む
プロミスの店舗に向かわないとできないのは「プロミスカードの受け取り」「スタッフに相談しながら借入・返済を行なう」の2点のみ。
借入時の申し込み情報や必要書類の送付などはWEBサイト(スマホ・PCどちらもOK)や電話・郵送などの方法でも可能です。
WEBで申し込み~審査までを完了させておけば、審査通過を確認した後にプロミスカードを受け取るだけで良いので、待ち時間の短縮になります。
WEB申し込みの場合は、不明点があればプロミスコール(0120-24-0365)に連絡して相談しましょう。
効率良く申し込んで早く融資を受けたい方は、こちらの方法も検討してみてください。
プロミスの有人店舗(お客様サービスプラザ)は全国に17店舗
プロミスは無人店舗(自動契約機)の設置を積極的に進めていて、全国に1,000以上の無人店舗が存在します。
プロミスの店舗数は東京都が最も多く、自動契約機の一号機が設置されたのも池袋でした。
しかし、現在東京にある有人店舗(店頭窓口/お客様サービスプラザ)は1店舗のみ。もっとも有人店舗の数が多い大阪府でも2店舗しかありません。
このように店舗数が非常に限られているため、有人店舗を利用する場合は事前に所在地を確かめておきましょう。
プロミスの店頭窓口(お客様サービスプラザ)は、2020年8月時点で全国に17店舗あります。
プロミスの有人店舗がある都道府県 | ||
---|---|---|
北海道 | 宮城県 | 石川県 |
埼玉県 | 千葉県 | 東京都 |
神奈川県 | 愛知県 | 京都府 |
大阪府 | 兵庫県 | 広島県 |
愛媛県 | 福岡県 | 鹿児島県 |
沖縄県 |
札幌お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目10-4 三信ビル3F
- TEL
- 011-231-8771
仙台お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目6−7 仙台SSスチールビル 駅前ビル1・2F
- TEL
- 022-268-6444
金沢お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒920-0847 石川県金沢市堀川町4-1 セントラルビル7F
- TEL
- 076-223-66685
大宮お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-26 石井畜産ビル2F
- TEL
- 048-648-0631
千葉お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-8-14 エキニア千葉2F
- TEL
- 043-224-4721
新宿お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒150-0043 東京都新宿区西新宿1-4-1 プリンスビル6F
- TEL
- 03-6861-2634
横浜お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目8-2 犬山西口ビルデイング8F
- TEL
- 045-312-4012
名古屋お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-19 マルイト名古屋ビル2F
- TEL
- 052-856-2634
京都お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒600-8210 京都府京都市下京区烏丸通七条上ル2丁目桜木町99番地 ブーケガルニビル3F
- TEL
- 075-343-6131
なんばお客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4丁目1-2 三信ビル3F
- TEL
- 06-7668-0420
梅田お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒530-0012 大阪府大阪市北区小松原町1番10号 梅田パルビルB1F
- TEL
- 06-7711-0490
神戸お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8番地1号 さんプラザ3F
- TEL
- 078-332-7887
広島お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒730-0032 広島県広島市中区立町1番地1 エルビル1・2F
- TEL
- 082-244-6077
松山お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒790-0012 愛媛県松山市湊町5丁目5−7 双和第3市駅前ビル 2F
- TEL
- 089-947-1712
福岡お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目2番1号 博多駅前ビル 2F
- TEL
- 092-686-9990
鹿児島お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町13-19 天文館第2ビル3F
- TEL
- 099-225-3361
那覇お客様サービスプラザ
- 所在地
- 〒901-0155 沖縄県那覇市金城5丁目2-4 メゾンシャルマンビル1F
- TEL
- 098-859-3972
プロミスの有人店舗(お客様サービスプラザ)で直に相談しよう
- プロミスの店舗で出来る手続きは同じ
- 有人店舗(店頭窓口)は対面でスタッフに相談できる
- 無人店舗は電話での相談のみだが、設置数が多い
- 相談を重視しないならWEB申し込み→店舗でカード受け取りがおすすめ
プロミスの有人店舗・無人店舗の違いは、スタッフと直接話せるかどうか。
それ以外の違いはほとんどないと言えるので、「色々相談したい」「相手の顔を見ないと不安」という方に向けたサービスと言えます。
無人店舗やWEB申し込みでも電話越しにスタッフに相談をする手段はあるので、一人で全て決めなくてはならないわけではありません。
所要時間や店舗の所在地などを考慮して、自分に合った手続きの方法を選びましょう。