海外キャッシングをするなら断然セディナカード!その理由とは?

最終更新日:

海外旅行などで、急に現地の通貨が必要になったときに便利なのが海外キャッシング。
実は、海外キャッシングはセディナカードで行うととってもお得なのをご存知でしたでしょうか。

海外旅行によく行くから、急に現地の通貨が必要な場面があるの、良く分かるわ…。海外の現金両替って手数料がすごく高いし、ちょっとでもお得に現地の通貨を手に入れる方法が無いかなって凄く思うわ。

そこでセディナの海外キャッシングの出番じゃ!キャッシングというと、借金というマイナスなイメージがあるかもしれんが、返済はすぐに可能じゃし、なにより手数料がほとんどかからんのじゃ!

今回は、セディナカードの海外キャッシングについて詳しく紹介します。

セディナカードの海外キャッシングはなぜお得なの?

海外旅行での現金不足など突然のアクシデントに対応できる、クレジットカードの海外キャッシング。
どうしてセディナの海外キャッシングがお得なのか、詳しく見ていきましょう。

利息が安い!

セディナカードの海外キャッシングは年利18パーセント。
1日につき、利用金額の約0.05パーセントが金利として計算されます。

この金利は、国際キャッシュカードや現金両替の手数料と比べるととても安くなっています。

でも安いとはいえ、引き落としまでは30日間以上の日数がかかったりするわよね…。その間ももちろん利息は発生するだろうし、なんとか利息があまりかからないうちに返済できないかしら。

もちろん、利息が安いうちに返済が出来る方法もあるぞい!その方法が「繰り上げ返済」じゃ!

繰り上げ返済で利息が高くなる前に返済が可能!

セディナカードは、キャッシング利用料金を早めに返済する方法「繰り上げ返済」というシステムが設けられています

繰り上げ返済の方法は以下の3つ。

  • 電話での入金手続き
  • インターネット(Pay-easy)で入金
  • 全国の提携金融機関ATM、Loppi(ロッピー)で入金

この中で一番おすすめなのは、インターネット(Pay-easy)での入金。
海外でキャッシング後、3日から4日ほどで為替レートが反映されますので、確認後すぐにインターネット(Pay-easy)で返済できます。
つまり、利息は為替レート反映までの3日から4日のみ。

インターネットで返済が出来ますので、海外にいても行えるのが魅力ですね。

インターネット(Pay-easy)での更に詳しい返済方法は、後程説明するぞい!

キャッシングが出来るATMが多く、手数料が無料!

海外には、駅、空港、繁華街などにある国際ブランドのマークがついたATMが多く設置されています。
MasterCardやVISAの国際ブランドの場合は、すぐに利用出来るATMが見つかるはずです。

JCBは日本国内では強みのある国際ブランドですが、海外ではまだまだシェア率が低め。
海外に行かれる方はVISAもしくはMasterCardを選ぶことをおすすめします。

また、セディナのカードで海外キャッシングした場合のATM手数料はなんと無料
他社クレジットカードでは、ATM手数料が発生することが多くあるため、セディナカードは良心的といえますね。

出発時に多額の現金を用意しなくて済む

海外で利用可能なATMの多さ、金利の低さを考えると、旅行の出発前に多額の現金を準備する必要がありません。
そのため、旅行中の現金の紛失や盗難などの心配をする必要もなくなります。

海外で多額の現金を持つことは事件に巻き込まれる可能性が高くなり、危ないとされていますので、必要な時に現地で必要な分、キャッシングするようにしましょう。

インターネット(Pay-easy)での返済方法

Pay-easyシステムの繰り上げ返済をする時は、セディナカードのOMC Plusへの登録が事前に必要です。
OMC Plusにログインし、Pay-easyに進むと入金受付画面が表示されます。
あとは金融機関にログインし、繰り上げ返済を行うだけ。とっても簡単に返済が可能です。

注意点

とっても便利なインターネット(Pay-easy)での返済。
しかし、いくつか注意点がありますので、事前にしっかりと確認してくださいね。

まず、このシステムで利用できる金融機関は楽天銀行、ゆうちょ銀行、労働金庫、他地方銀行など数が限られています。
あらかじめ確認しておきましょう。

また複数回の入金処理をする場合、次の入金手続きをするまで20分間ほど手続きが出来ません。
連続で入金処理は出来ず、20分間の時間を置いてから再度手続きをする必要がある、と覚えておきましょう。

まとめ

海外での様々な支払いは、クレジットカードで済ますのが一般的になりつつあります。
ですが、ホテルやお店へのチップや、カードの取り扱いがない小さな商店や屋台では現金が必要になることもしばしば。
そんなときはセディナカードで海外キャッシングを利用しましょう。

海外でのキャッシングは安全面や利息の高さなどのイメージが伴いますが、セディナカードを持っていればそのような問題はありません。
キャッシングやATM手数料が無料なので、必要な時に必要なだけATMでキャッシング。
そのあと、Pay-easyシステムで繰り上げ返済をすることで利息を節約することも出来るため、とてもお得です。

便利でお得なセディナの海外キャッシング。
海外に旅行や出張の時は是非セディナカードを持っていくんじゃ。現地通貨が必要になったときに、とっても役に立つぞい。

※本ページの表記内容は2018年11月現在の内容になります。
正しい詳細に関してはSMBCファイナンスサービス株式会社の公式ページをご確認ください。
※セディナカードの運営会社は株式会社セディナでしたが、2020年7月1日からSMBCファイナンスサービス株式会社に変わります。

この商品に似た商品のクチコミ評判