ビューカードで新幹線チケットを買うとポイント3倍!さらにえきねっとで二重取り

スピーディかつ快適に長距離を移動する手段として多くの人が利用しているのは「新幹線」ではないでしょうか。
陸路だけであれば、出張の際などにも非常に便利ですよね。

でも、新幹線の乗車券って結構高額なのよね…お得に購入する方法とかないかしら。

新幹線をお得に購入したいのであれば、ビューカードを利用するのじゃ!ビューカードはJR東日本グループのクレジットカードじゃから、新幹線に関してもお得に利用出来るんじゃ。
本記事では、新幹線の乗車券をビューカードでお得に購入できる方法を3つ、紹介します。
目次
ビューカードで新幹線のチケットを買うとポイント3倍!
せっかく高額な新幹線の乗車券を買うのだから、ポイントがたくさん貯まる方が嬉しいですよね。
ビューカードには、VIEWプラスの対象商品やサービスをビューカードで利用すると、ポイントが3倍になる特典があります。
実はこの特典の対象商品に、新幹線の乗車券が含まれているのです。

ポイントが3倍って、還元率1.5%じゃないっすか!

その通りじゃ。10,000円の新幹線チケットを買ったら150ポイントもらえるんじゃよ!
-
ビューカードで新幹線チケットを買う方法
- 指定席券売機にて購入
- えきねっとにて予約して購入
- 駅にあるみどりの窓口にて購入

新幹線の乗車券はビューカードでの購入でも、現金で購入するのと同じような感じなのね!
ビューカードで新幹線チケットを購入する際の注意点

使い方によってはポイントが3倍にならないんじゃ!
ポイントが3倍になるのはJR東日本のみ!
ビューカードはJR東日本グループが発行しているカードなので、ポイント3倍はJR東日本で購入した場合のみです。
JR西日本やJR東海の窓口や券売機で購入しても、ポイント増加はされません。

JR東日本の駅でチケットを買うんなら特段気にする注意点じゃない気もするんだけど…。

実は東京駅と品川駅にはJR東海のみどりの窓口があるんじゃよ。
JR東海のみどりの窓口でも新幹線の乗車券は購入可能なため、ここで間違えて新幹線の乗車券を購入し、ポイントが多くもらえてない!といった損をした方もいるようです。

損をしないためにも、購入時は必ずJR東海か東日本かしっかり確認するんじゃぞ。利用する窓口がJR東日本なのかJR東海なのかは、設置されている看板を見ればすぐに分かるぞい。
ビューカードで新幹線を更にお得に!ビュー・エクスプレス特約
「ビュー・エクスプレス特約」とは、ビューカード会員限定で新幹線の乗車券をお得に購入できる「エクスプレス予約」ができるサービスです。
これは、エクスプレス予約の一つである乗車券発行不要なEX-IC(エクスプレスIC)サービスに伴い開始されたもの。
ビュー・エクスプレス特約でEX-ICサービスを利用するための「モバイルSuica」が必要となりますので、注意して下さい。
このサービスを利用するためには、年会費として1,000円(税抜)支払う必要があります。

ええっ!年会費発生するの?ちょっと利用するのためらっちゃうかも…

じゃがのう、エクスプレス予約サービスでの割引額は700円から1,400円ほど。つまり、1回もしくは2回利用するだけで、年会費の元は取れてしまうんじゃ!
新幹線を年に数回でも利用する人は、利用しないと損じゃぞ!

それはお得だわ…!入会する方法をぜひ教えて!
ビュー・エクスプレス特約に入会する方法
ビューエクスプレス特約への入会は、モバイルSuicaのアプリメニューや、Suicaアプリのチケット購入・Suica管理画面から行います。
「ビュー・エクスプレス特約」を選択後、ビュー・エクスプレス特約の申し込みを行えば手続きは完了。
後日、会員証が送付されますので、受け取り後に利用登録を行えばエクスプレス予約のサービスが使えるようになります。
手続き自体はとっても簡単です。
会員証が届くまではエクスプレス予約は出来ませんので、余裕を持って申し込み手続きを行うようにしましょう。
ビューカードで新幹線チケットを「えきねっと」で買うとポイント二重取り

ポイントが二重取り出来るのはお得!でも「えきねっと」ってなに…?

「えきねっと」とは、JR東日本が提供するウェブサイトのことで、乗車券やツアー券の予約や現地観光プランなどのサービスを利用出来るんじゃ。
このサイトでは、「えきねっとポイント」といったポイント制度を導入しており、新幹線の乗車券など対象商品を購入するとポイントが付与されます。
ビューカードでえきねっとを利用すると、えきねっとポイントとJRE POINTの両方が貯まります。
二重取りしたえきねっとポイントは、1えきねっとポイント=2.5JRE POINTのレートで交換も可能。
無駄なくお得に利用することが出来ますよ。

更にオトク情報じゃ!えきねっとでJR券の予約をし、JR東日本のみどりの窓口もしくは指定席券売機で受け取るとJRE POINTは3倍付与されるぞい!
えきねっとポイントと二重取りに加えてJRE POINTが3倍貰えるのは、とってもお得じゃのう!
えきねっとでの注意点
ビューカードでえきねっとを利用すると、ポイントの二重取りが出来るお得なサービス。
ですが、ポイント二重取りをするためにはいくつか注意点があります。
会員登録が必要!
えきねっとでポイントを二重取りするためには、会員登録が必須です。
会員登録をしないとポイントの二重取りはできないので気を付けてくださいね。
ちなみに会員登録は無料、年会費などは一切かかりませんので安心して登録できます。
JR券の自由席券の購入はポイント付与対象外!
さらにもうひとつ、自由席券の購入はえきねっとポイント対象外。
指定席券であればえきねっとポイントは付与されますが、自由席券は付与されませんので購入時は注意が必要です。
以上の注意点さえ気を付ければ、えきねっとでオトクにポイントを貯められるので、ぜひ活用をオススメします。
まとめ
-
ビューカードで新幹線チケットをお得に購入する方法
- 指定席券売機にて購入
- みどりの窓口にて購入
- えきねっとにて購入
今回はビューカードを利用して新幹線の乗車券をお得に購入できる方法を3つ紹介しました。
どの方法も簡単ですので、活用しない手はありません。
新幹線をよく利用する方は、この機会にビューカードの入会を検討してみてはいかがでしょうか。
現金で新幹線の乗車券を購入するより、はるかにお得ですよ。