東急カードの解約方法って?貯めたポイントを失効させない方法を大公開

引越などの環境の変化、クレジットカードを数年利用していない場合や、複数枚のクレジットカードを作りすぎたなど。
以上のような理由で、カードを解約を検討するのではないでしょうか。

東急カードを解約するときって、ポイントやマイルが貯まってた場合は移行できるのかしら?PASMO機能付きの場合はどうするのかしら…

充実した機能がある東急カードを解約するとなると、その機能がどうなるのかなど疑問点がいくつも湧いて解約手続きを後回しにしてしまうケースも多いんじゃ。
今回は、東急カードの解約について詳しく紹介するぞい!
東急カードの解約方法
東急カードを解約する時は、インフォメーションデスクへ電話する必要があります。
さらに詳しい解約手順を見ていきましょう。
東急カードの解約手順
- インフォメーションデスクに解約の申込電話
- 自宅に送られるTOKYU CARD退会届を返送
- 受理が完了したら退会手続き終了
9:30~18:00
年末年始・2020年5月10日はお休み
電話番号
0120-109-618
東急カードを解約する場合は、本人会員から直接インフォメーションデスクへ電話を入れる必要があります。
解約の電話申し込みが終了したら、「TOKYU CARD退会届」が自宅に郵送されてきますので、退会届を返送して受理が完了したら解約手続きが完了します。
受付時間は、9時30分から18時00分まで。年末年始はお休みです。都合の付く時間帯に電話を掛けましょう。
また、2020年5月10日(日)は臨時休業なので注意してください。

解約の申し込みはWEBでは行ってないから気を付けるんじゃぞ!また、家族カードのみの解約の場合は、家族会員でも受付可能じゃ。
解約手続きは約1週間から2週間かかるので注意!
解約手続きは全て郵送なので、解約手続きが完全に完了するまでは1週間から2週間ほどかかると考えておきましょう。
引越直前で解約の申し込みを行った場合は、新しい引っ越し先へ退会届がきちんと届くように、郵便局へ住所変更の申し出を忘れずに。
可能であれば、解約手続きは引越が終了してから行うとよいでしょう。
東急カード解約時の注意点

解約の方法は良く分かったわ!そうそう、解約するとポイントとかはどうなるのかも知りたいわ!

うむ、ではこれから解約時に注意すべき点を説明するぞい!
ポイントは解約で失効する
カードを解約すると、せっかく貯めたポイントもすべて失効してしまいます。
解約後は、たとえ沢山のポイントが残っていたとしても利用できませんので、なるべく解約前にポイントは使い切りましょう。
ポイント数が少ない場合は、10ポイント単位で移行できるPASMOへのチャージがおすすめです。
ETCカードと家族カードも同時に解約になる
東急カードを解約すると、追加発行していたETCカードや家族カードは同時解約されます。
事前に解約しても問題ないか、しっかり確認しましょう。
特に、解約されたETCカードでETCゲートを通れませんので特に注意が必要です。
コンフォートメンバーズも解約に
コンフォートメンバーズ機能とは、東急ホテルズを利用することで得られるポイント獲得や宿泊料金などの優待特典が付いているサービス。
東急カードを解約すると、コンフォートメンバーズ機能も解約となりコンフォートポイントも失効します。

コンフォートポイントを継続させたいならどうすればいいのかしら?

それならクレジット機能が付いておらず、入会金や年会費が無料のコンフォートメンバーズカードを作るとよいぞ。東急カード解約で失効するポイントをメンバーズカードに移せるんじゃ。

コンフォートメンバーズカードはWEBや郵送、ホテルのフロントなどで簡単に入会できるんじゃぞい!
PASMO一体型カードはカードの有効期限までなら使用できる!
PASMO一体型の東急カードを解約する場合は、東急カードへ退会届を出すと同時に、PASMOが利用できる駅でPASMOオートチャージサービスの利用停止の申し出が必要です。
PASMO残高が残っている場合は、その場で残高の払い戻し手続きが行えますよ。
また、解約手続きを行っても、クレジットカードの有効期限まではPASMO自体は使用可能です。
貯めたマイルは解約しても失効しない!
東急カードの多くには、JALマイレージバンク機能が搭載。
-
JALマイレージバンク機能でマイルを貯める方法
- JALグループ空港会社やJMB提携航空会社の搭乗
- JMB提携ホテルやJALグループのパッケージツアー利用
東急カードを解約すると、クレジットカード機能がついていないJALマイレージバンクカードが自動的に送付されます。
そのJALマイレージバンクカードへマイルは移行されているので、東急カードを解約してもマイルは失効しませんので安心してくださいね。
まとめ
解約する東急カードに付いている付帯サービスや機能が多ければ多いほど、解約時の心配も増えますよね。
ポイントなどは失効していまいますが、解約する日までにきれいに使い切ってしまえば問題ありません。

マイルについては、失効せず自動的に移行されるからとっても安心じゃのう。
東急カードを解約する前に、一度付帯サービスを確認して解約しても大丈夫な状態にしてから解約手続きを行うんじゃぞ!