Amazonのヘビーユーザー必見!リクルートカードを使ってAmazonで最大3.2%の還元率を実現!

最終更新日:

今や多くの方が利用している大手通販サイト「Amazon」。
皆さんも一度は利用したことがあるのではないでしょうか?

Amazonは色々な商品を取り扱っているし、ついつい頼むことが多いわ!電子書籍も売ってるから、欲しい本も簡単に購入して読むことが出来るし、とっても便利よね!

便利なAmazon、少しでもお得に利用出来たら良いなと思ったことはないかのぅ?
実は、リクルートカードを利用してとあるワザを使うと、高還元率を実現することが出来るんじゃ!

えっ!?なにそれ、もっと詳しく教えて!

今回は、リクルートカードを使い高還元率でAmazonを利用する方法を伝授します。
Amazonのヘビーユーザーは必見ですよ!もちろん、そこまでAmazonを利用しない方でもお得なワザですのでチェックしてみて下さいね。

リクルートカードでAmazonを高還元率で利用出来るワザって?

リクルートカードとnanacoとAmazonで高還元率
リクルートカードを利用して、Amazonで高還元率を実現するためには、リクルートカード以外にとある電子マネーの利用が必要になります。
そのとある電子マネーとは、セブンイレブンなどで利用出来る「nanaco」

電子マネーnanacoとリクルートカードを組み合わせて利用すると、リクルートポイントとAmazonポイントの2重取りと高還元率を実現することが出来ます。

リクルートカードを利用するが、Amazon内で実際に利用するわけではないから、その点には注意するんじゃぞ。

では、どのような方法で高還元率を実現することが出来るのか見ていきましょう。

ポイント2重取りと高還元率を実現する方法を伝授!

高還元率を実現するそのワザとは、リクルートカードを使ってnanacoにチャージし、チャージしたnanacoでAmazonギフト券を購入する、という使い方

  1. まずはリクルートカードでnanacoにチャージしておく
    (リクルートポイント還元率1.2%)
  2. ネットでAmazonギフト券チャージタイプを注文、コンビニ払いを選択し、メールで連絡される支払い番号を控えてコンビニへ
  3. nanacoを使いコンビニで支払えば完了
    (Amazonポイント還元率0.5%から2.0%)

以上の手順をこなせば、合計1.7%から3.2%の高還元率を叩き出すことが出来ます。

あれ?還元率に幅があるのはどうして?

それはAmazonギフト券チャージタイプがチャージした金額によってポイント還元率が異なるからじゃよ。次に詳しく見ていくぞい。

Amazonギフト券チャージタイプって?

「Amazonギフト券チャージタイプ」は、電子マネー(プリペイドカード)のように、その都度チャージを繰り返しながら利用することが可能。
チャージした金額によって、ポイントが還元されるお得なギフト券です。

チャージした金額によって変わる還元率については、以下を参考にして下さいね。

チャージ金額 通常会員の還元率 プライム会員の還元率
5,000円から19,999円 0.5% 1.0%
20,000円から39,999円まで 1.0% 1.5%
40,000円から89,999円 1.5% 2.0%

プライム会員か通常会員かによってもポイント還元率が異なってきますので、注意してくださいね。

ちなみにこのギフト券、支払方法がコンビニ・ATM・ネットバンキングの三通りとなっており、クレジットカードでの支払いは対応不可。
だからこそここでnanacoが役に立つ、と言うわけです。

通常電子マネーはギフト券の支払いが出来ないことが多数あるんじゃ。しかし、nanacoはこのような支払いも対応しておる。
ギフト券じゃから流石にnanacoポイントは付与されんが、それでも便利であることには間違いないのう。

利用時の注意点

これまでポイントの二重取りと高還元率の方法をお教えしましたが、この方法にはいくつか注意点があります。
利用する前に、これらの注意点をしっかり確認することをオススメします。

Amazonギフト券チャージタイプの支払いは必ずコンビニ支払いを選択!

Amazonギフト券チャージタイプの支払いは、ネットバンク・ATM・コンビニから支払方法を選択することが出来ますが、ポイントの二重取りと高還元率を得るためには必ずコンビニ支払いを選択してくださいね。

コンビニ支払いの選択以外では、ポイントの二重取り・高還元率の実現は不可になりますので注意して下さい。

リクルートカードでnanacoにチャージするとき、ポイント付与対象には金額の上限が

2018年4月から、リクルートカードで電子マネーにチャージする際、ポイント付与対象に金額の上限が設定されてしまいました。
以前は無制限でポイント付与対象でしたが、現在は月3万円までがポイント付与対象です。

つまり、3万円までしかポイント二重取りと高還元率を実現できない、ということ。
3万円までだと、合計還元率は2.2%から2.7%止まりですね。

しかしこのデメリットは解消する方法があります。
その方法は、リクルートカードを2枚所有し、上限3万円+上限3万円の合計6万円まで上限を上げるという方法。

6万円までチャージが出来れば、2.7%から3.2%の高還元率を実現することが出来ます。

リクルートカードの2枚持ちについては、別記事でさらに詳しく解説しておるぞい。
詳しくはリクルートカードは2枚持ちが最強!の記事を確認するのじゃ!

まとめ

リクルートカードとnanacoを組み合わせて利用することにより、Amazonで更にお得に利用出来ることが分かりましたね。
通常通りにAmazonを利用するより、はるかにお得ですのでAmazonを利用することがある方は是非この方法を試してみて下さい。
きっと、お得さを実感できるはず。

6万円もAmazonギフトにチャージしてもすぐに利用できない!なんて方も居るかもしらんが、Amazonギフトでチャージした金額は10年間保有されるんじゃ。
10年もあれば、使うことは容易じゃのう。

人気 リクルートカード

年会費 初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率 1.2~4.2%
国際ブランド off off on off off
電子マネー 無料
発行スピード 1週間程度

キャンペーン情報

  • 新規入会&ご利用で最大6,000円分相当のポイントプレゼント!

この商品に似た商品のクチコミ評判

関連コラム