au利用料金の最大19%還元!ザクザク増えるWALLETポイントの賢い貯め方

WALLETポイントは毎月使用しているauサービスの利用料金に応じてポイントが貯まりますが、auWALLETクレジットカードを使えば以下のように、もっとお得に貯めれます。
- auの利用代金の支払い+auWALLETクレジットカードの支払いでポイント二重取り
- ポイントアップサイトやポイントアップ店で1.5倍
- 毎月の固定費をauWALLETクレジットカードにまとめたり など
さまざまな方法でポイントを貯めることができるので、かなりお得なカードです。
今回は、auWALLEETクレジットカードを使ったWALLETポイントの賢い貯め方についてご紹介します。
目次
WALLETポイントの貯め方を知る
WALLETポイントを貯めるには、auWALLETが発行している「プリペイドカード」か「クレジットカード」を発行する必要があります。

WALLETポイントを貯めるんだったら「プリペイド」でも「クレカ」でもどっちでもいいの??

どちらでも大丈夫じゃが、両方発行することもできるんじゃ。まずはカードの種類を見るのじゃ。

入会費・年会費 | ポイント還元 | 国際ブランド |
---|---|---|
無料 | 0.5% | master |
auWALLETプリペイドカードは入会金・年会費もなく審査も不要。コンビニや飲食店などのお店のほか、インターネットでの買い物に使えるプリペイド(前払い)式のカードです。毎月20.000円までチャージして利用することができるので、手軽に使えるだけでなく、買い物をするたびにポイントが貯めることができる人気の高いプリペイドカードです。

手軽に持ててポイントも還元されるならこれでも十分じゃん?

まだまだもっとお得にポイントを貯めるにはクレカがあるのじゃ!

年会費 | ポイント還元率 | 国際ブランド |
---|---|---|
無料 | 1.0%~15% | VISA / master |
auWALLETレギュラーカードはauご利用料金のお支払いはもちろん、普段のお買い物や公共料金のお支払いなどで、200円ごとに2ポイント貯めることができます。注意点としてはauユーザーでしか発行することができません。

さあ、次はauWALLETゴールドについてどれくらいポイントが貯まるか見てみるぞ

年会費 | ポイント還元率 | 国際ブランド |
---|---|---|
11.000円(税込) | 1.0%~15% | VISA / master |
年会費11.000円(税込)発生しますが、それ以上にメリットがあり、高還元率のほかゴールドカード限定特典もあります。

au料金が11%還元ってすごいじゃないっすか!

すごいが、auのサービスを利用しないと還元は受けられないのじゃ。
au利用料金で貯める
au利用料金はau契約年数と対象料金プランのデータ定額料に応じてポイント数が還元されるauSTARロイヤルと、月々の携帯料金をauWALLETクレジットカード払いにすることにより、200円(税込)ごとに2ポイント還元(カード利用)が発生します。
例えば、月8.500円の利用料金だった場合、
獲得ポイントauWALLETレギュラーの場合 | |
---|---|
auSTARロイヤル | 80ポイント |
カード利用 | 90ポイント |
獲得ポイント(auWALLETゴールド) | |
auSTARロイヤル | 80ポイント |
ゴールド限定特典 | 800ポイント |
カード利用 | 90ポイント |
auWALLETレギュラーカードは月に合計122ポイント貯めることができます。つまり、1年で1464ポイント貯まります。
そして、ゴールドカードの場合は、月に合計970ポイント貯めることができます。1年で11.640ポイント貯まります。

レギュラーとゴールドの差がこんなにもあるなんて…

やはりゴールドならではじゃな。年会費以上の特典があるぞ!
ポイント1.5倍!ポイントアップ店を利用しよう
提携しているお店の利用で通常200円(税込)ごとに2ポイントのところ、auWALLETポイントアップ店でのご利用で200円ごとに3ポイントとなります。
提携先は、コンビニ・スーパーマーケット・ドラッグストア・カフェ・レストラン・居酒屋・ファッション・百貨店・カラオケ・スポーツ施設・スポーツショップ・映画館・書店・エンターテイメント・ホームセンター・ファーストフード・デリバリー・家電量販店・楽器・ガソリンスタンドやレンタカーなど、様々なジャンルのお店が全国にあるのであなたの使っているお店もきっとみつかるはず。

使えるお店の数が多すぎて、どこに行ってもポイントアップ店がある感じじゃん!

そうじゃのう。最近ではタクシーでもポイントを貯めることができるのは魅力的じゃのう
毎月の費用もカード払いでまとめよう
多くのポイントを獲得するためにも、毎月支払っている公共料金や、家族が使用している携帯電話料金、さらに毎月のお買い物までカードで支払うことにより、ポイントを獲得することができます。
ポイントアップ店では、スーパーやドラックストアなどもありますので、生活費もカードを積極的に使ってポイントを貯めましょう。
値段はそのまま!auでんきでポイント最大5%還元
auでんきの加入で、利用電気料金の最大5%を貯めることができます。
たとえば、電気料金が月10.000円だった場合、1年間で7.200ポイント貯めることができます。

でんきでもポイントを貯めれるってすごいじゃん。

お得にポイントを貯めるには、まとめることが一番じゃ。
さいごに
WALLETポイントを賢く貯めるにはauWALLETゴールドカードを使うのが一番と言えます。デメリットとしてはauを使い続けなければならないのが厳しいところ。
逆にメリットはau利用料金が最大19%も還元されたり、auサービスを使い続けるとかなりお得なので家族でWALLETポイントを集めてみてはいかがでしょうか。