こんなに便利だった!楽天ペイの使い方を紹介

スマホ決済で人気No.1の楽天ペイ。
楽天ペイができることは払える・送れる・貯められるが1つになったアプリです。
- スマホ1つで支払い → 楽天カードで2重取り
- 家族や友達に送れる → 小銭が増えずにスマート
- お得にポイントが貯まる → 街の支払いをポイントでお得に
上に挙げた通り、お得に利用できるのでメリットしかありません。
まだアプリをダウンロードしていない方は、今すぐお使いのスマホにダウンロードして楽天ペイ生活を実施しましょう!
楽天ペイアプリのダウンロードはコチラから。
ダウンロードができたら、さっそく開いてみましょう!
楽天ペイアプリを開くと楽天IDのログインを求められるので会員でない方は、これを機にアカウントを作成しておきましょう。
ログインできると以下の画面が出てきます。
アプリを立ち上げると、すべての決済がワンタップで可能になっており、すごく使いやすく操作性も◎。
会員ランクやポイント数なども確認できるので便利です。
今回は、楽天ペイアプリの使い方をご紹介していきます。
楽天ペイの使い方は4種類
楽天ペイの一番のポイントとして挙げられるのがスマホ決済。
スマホ決済には以下の4つの方法があります。
- QRコード決済
- バーコード決済
- セルフ
- 楽天ポイント・キャッシュで支払い
決済方法はわかりましたが、実際にお金はどこから出ているのかというと、楽天ペイアプリにお持ちのクレジットカードを紐づけることで支払いが行われます。
- すべての楽天カード
- 国内で発行されたVisa、Mastercard
登録可能なクレジットカードはお持ちでしょうか?
登録できないカードは以下の通りです。
それでは、各決済方法を詳しく説明していきます!
QRコード決済のやり方
1.支払い方法で「QR読み取り」を選択
2.QRコードを読み込む
3.金額を入力(金額が指定されている場合は省略)
4.確認画面でスライド
5.支払い完了
バーコード決済のやり方
1.支払い方法でR Payコード・QR払いを選択
2.お店でバーコード/QRコードを提示して読み取ってもらう
3.支払い完了
セルフで決済のやり方
1.支払い方法で「セルフ」を選択
2.支払うお店を選択
3.金額を入力
4.額人画面でスライド
5.支払い完了
楽天ポイント・キャッシュで支払うやり方
1.すべてのポイント/キャッシュを使う場合、チェックを入れる
2.ポイント・キャッシュの詳細設定は「設定」を押す。
3.利用設定で、使わない・すべて使う・一部を使うを選ぶ
4.ポイント優先かキャッシュ優先か選ぶ。
5.利用設定で「一部を使う」を選択した場合、いくら使うのかを入力する。
6.次回もこの設定で続ける場合、チェックを入れる。
7.設定項目を確認しOKを押す。
楽天ペイは送金もできる!
楽天ペイアプリには楽天キャッシュというサービスがあり、現金をチャージすると支払いや送金もできるようになります。
また、楽天キャッシュは楽天のサービスである「ラクマ」というフリマアプリでの売上金を楽天キャッシュにチャージすることができます。
そして、楽天キャッシュの残高を他の人に送金したり受け取ることも可能です。
それでは、使い方をご説明します。
チャージのやり方
1.「チャージボタン」を押す。
2.チャージする金額を入力後完了を押す。
3.金額を確認し、「チャージする」ボタンを押す。
連絡先に入ってる人に送るやり方
1.「送る」タブの、楽天キャッシュを送るボタンを押す。
2.「連絡先(電話帳)を同期する」を押す。
3.「OK」を押す。
4.送る相手を選択する。
5.送金する金額を入力し、「完了」を押す。
6.コメントを入力し、完了を押す。※コメントは入力しなくても大丈夫
7.送る相手と金額を確認し、「確認へ」ボタンを押す。
8.送る相手と金額を確認し、右にスライドする。
9.完了。
連絡先に入ってない人に送るやり方
1.一覧にいない人に送るを押す。
2.金額を入力し、完了を押す。
3.コメントを入力し、完了を押す。
4.金額を確認し、メッセージを入力後「確認へ」を押す。
5.金額とメッセージを確認し、「リンクを作成」を押す。
6.リンクを送るツールを選択し送る。
7.右上の×を押して閉じる。
8.「OK」を押す。
リンクでキャッシュを受け取る方法
1.「受取る」を押す。
2.完了。「ホームへ」ボタンを押し、ホーム画面へ戻る。
WEBでキャッシュを受け取る方法
1.楽天IDとパスワードを入力し、ログインを押す。
2.送信者氏名と金額を確認し、メッセージを入力し、「確認へ」を押す。
3.送信者氏名・金額・メッセージ・個人情報保護方針・楽天キャッシュ利用規約を確認し、「規約に同意する」のBOXにチェックをし、「受取る」を押す。
4.完了。
楽天ポイントを貯める
今やネットだけでなく街でも利用でき、加盟店が今もなお増え続けており、ますます便利に使い勝手がよくなっている注目度No.1の楽天ポイント。
楽天ペイは月ごとにピックアップした店舗をポイントアップ店としてさらにお得にポイントを貯めることができるようにキャンペーンを開催しています。
店舗詳細はコチラから確認できます。
もっとお得にポイントを貯めるために開催中のキャンペーンを利用するのも大事です。
ポイント貯め方
1.楽天ペイアプリをタップする。
2.「ポイントカード」をタップする。
3.会計時にポイントカードのバーコードを読み取ってもらう。
4.完了。
楽天ペイアプリと楽天カードの組み合わせでポイント2重取りが可能
楽天ペイアプリの魅力を最大限に引き出すには楽天カードが必要不可欠。
- 楽天ペイアプリでは、200円ごとに1ポイント還元。
- 楽天カードは、100円ごとに1ポイントの還元。
要するにこの2つを組み合わせることで、「ポイント還元率1.5%」になります。
200円の買い物をすると3ポイントの楽天ポイントが貯めることが可能です。
まとめ
楽天ペイアプリは便利だけでなく、お得ということが分かりました。
使い方も簡単なので、支払いの時は財布を出す必要がないため、すごくスマート。
もう現金で支払いをするのはもったいないです。
楽天ペイを使ってお得にショッピングを楽しみましょう!