SMBCモビットに在籍確認はある?周囲にバレず在籍確認を通過する方法

SMBCモビットに限らず、申し込み時に気になるのが在籍確認の方法ではないでしょうか。
万一にも職場の人に借金の存在をバレたくないと思う方もいるでしょう。
SMBCモビットなら、周囲にバレない在籍確認の方法があります。
ここでは、SMBCモビットの在籍確認の方法や流れ、注意点などについて詳しくご紹介します。
目次
SMBCモビットに在籍確認がある
SMBCモビットには在籍確認があり、非常に重要な役割を果たしています。ただし、申し込み方法によっては電話での在籍確認がありません。
それでは、SMBCモビットで在籍確認の電話があるケースとないケースについて詳しくみていきましょう。
SMBCモビットで在籍確認を行う理由
在籍確認とは、SMBCモビットへ事前に伝えた勤務先に本当に勤務しているのかを確認する行為です。
基本的にはオペレーターが職場に電話をかけ、必要に応じて本人が取り次げば在籍確認が完了します。
融資の可否を決めるうえで、安定的な定期収入の有無の確認は非常に重要です。
在籍確認がとれなければ、審査には通らない可能性が高いでしょう。
SMBCモビットで在籍確認の電話があるケース
SMBCモビットの「カード申込」では在籍確認があります。カード申込は、モビットカードでローン契約機から融資を受ける方法です。
職場に在籍確認の電話がかかってくるので対応をしてください。
審査に通過すれば、モビットカードや入会申込書が送られてきます。
入会申込書を返送し、問題がなければ手続き完了です。
SMBCモビットで在籍確認の電話がないケース
SMBCモビットで在籍確認の電話がないのは、「WEB完結」を利用した場合です。
WEB完結とは、審査や手続きがすべてWEB上で完結する申し込み方法で、職場に在籍確認の電話がかかってきません。
在籍確認の電話がかかってこないので、職場の人にSMBCモビットの利用がバレる心配がさらに減少します。
ただし、在籍しているかどうか確認するために、入念な書類審査が行われるので注意しましょう。
WEB完結だからといい、勤務先を偽って審査に通過できるわけではありません。
SMBCモビットのWEB完結は、審査に通過したらWEB上で入会手続きができるため、スピーディーに融資を受けられます。
しかし、そもそも電話の在籍確認がなければ万が一の心配もなくなるので、さらにバレにくいのです。
SMBCモビットの在籍確認の流れ
在籍確認の電話の内容に不安を感じる方は、具体的な流れを確認しておきましょう。
SMBCモビットの在籍確認の電話は、次のようにかかってきます。
1.個人の連絡先に電話がかかってくる
まずは、申込者本人の連絡先へSMBCモビットのオペレーターから電話がかかってきます。
本人確認をするのと同時に、この後で在籍確認を行うとの事前連絡をしてくれるのです。
もし会社の休業日にかかってきたら、営業日にかけるよう求めてください。また、自分が社内にいて、電話を取りやすい時間帯を伝えておきましょう。
会社によっては、個人情報保護の観点から、社員の在籍の有無を教えなかったり、電話を取りつがなかったりするかもしれません。
もし自身が勤める会社が在籍確認をしにくい環境なら、事前にオペレーターへ事情を伝えておきましょう。
先に伝えておけば、在籍確認ができず審査に落ちる事態を防げる可能性があります。
2.職場に電話がかかってくる
次に、職場へSMBCモビットのオペレーターから個人名で電話がかかってきます。
社名や業種などは話さないため、融資の審査であるといった要件は職場に人にバレないでしょう。
また、自営業の場合はオフィスに電話がかかってきます。
3.在籍の確認をとる
申込者本人がでたら在籍確認は終了です。
しかし自分以外の人が電話に出た場合は、電話を取り次ぐように求められます。
もし、席を外していて電話を代われなくても、在籍の事実が分かれば在籍確認は完了です。
職場で電話を代われる状況なら、電話に出ましょう。
4.オペレーターが身分を明かす
電話に出ると、申込者である旨を確認され、オペレーターに身分を明かされます。
また、この電話は在籍確認のためにかけたもので、本人に電話を出てもらえたため在籍確認は完了したといった旨が伝えられるでしょう。
SMBCモビットの在籍確認の注意点
SMBCモビットの在籍確認について、次の4つに注意しましょう。
SMBCモビットの在籍確認は審査の通過ではない
SMBCモビットでの在籍確認の完了は、審査に通過するための必須条件の1つです。
したがって在籍確認の完了が審査の通過を意味するわけではありません。
また、在籍確認の電話で申込者と直接話せたかどうかも審査結果には影響しないでしょう。
在籍確認できなかった場合は審査に通過できない
在籍確認ができなければ審査に落ちる可能性が高いでしょう。
ただし、書類から在籍確認をしてもらえる可能性があります。追加で書類の提出を求められた場合は、速やかに提出するのが大切です。
代替え書類は非公開ですが、給与明細書や源泉徴収票、確定申告書などの提出を求められるでしょう。
また、複数の書類の提出を求められる可能性もあります。
勤務先が休業日の場合SMBCモビットは在籍確認できない
勤務先が休業日で在籍確認をとれない場合は、審査が一時的にストップします。
営業日に電話をかけて在籍確認できれば、審査が再開するでしょう。勤務先が休みの日に申し込んでも即日融資は受けられません。
ただし、書類から在籍確認をとるSMBCモビットのWEB完結なら、休業日に申し込んでも即日融資を受けられる可能性があります。
在籍確認で職場の人にバレる可能性がゼロではない
在籍確認の電話では、オペレーターは個人名を名乗ります。
そのため、職場の人に融資の審査を受けているとは知られないので心配はほとんどありません。
しかし頻度は少ないものの、場合によっては在籍確認の電話でSMBCモビットを利用しようとしているのがバレてしまいます。
-
在籍確認の電話でバレてしまうケース
- オペレーターがうっかりSMBCモビットの名を口にする
- 融資を受けた経験がある勘の良い人が電話に出る
もし電話の内容を問われたら、クレジットカードを新しく申し込んだと言ってごまかすのがいいでしょう。
というのも、クレジットカードの審査でも在籍確認がなされるためです。
またクレジットカードの契約件数は1年間で2億件以上あるため、怪しまれる心配もありません。
心配な方は万が一の事態に備えて、職場への在籍確認の電話がないWEB完結で申し込みましょう。
SMBCモビットの在籍確認が行われるタイミング
SMBCモビットの審査の流れの中で、いつ在籍確認が行われるのでしょうか。
-
在籍確認のタイミング
- 申し込み
- 仮審査結果の確認
- 申込者の連絡先への本人確認電話
- 職場への在籍確認
- 必要書類の提出
- 審査結果の通知
- 契約手続き
- 融資開始
SMBCモビットの在籍確認は仮審査結果が通知され他後にかかってくる本人確認のあとで行われます。
本人確認が済み次第、書類の提出が求められるので、事前に資料を作成しておきましょう。
SMBCモビットの在籍確認でバレるリスクを減らそう
SMBCモビットでは在籍確認が行われ、基本的に電話で実施されます。
在籍確認ができない場合は、審査に落ちる可能性が高いです。
ですがSMBCモビットのWEB完結で申込めば電話での在籍確認がありません。
職場の人に万一にも融資のことを知られたくない方は、WEB完結で申し込みましょう。
会社の休業日や電話をとりやすい日、電話での在籍確認の可否について、オペレーターへ事前に伝えておきましょう。