アイフルの提携atmを利用する賢い方法とは?銀行で手数料を節約するコツ

アイフルでは、申し込み時に登録した銀行を通して借入や返済が可能です。
本記事では、アイフルと提携している銀行のatmで借入・返済をする方法や、手数料を低く抑えるコツについて解説します。
銀行を利用した手続き方法を理解して、最小限の手数料で賢くアイフルを使いましょう。
目次
銀行振込やatmを利用してアイフルから借入する方法
アイフルで借入をする手順
- 振込用の銀行口座を登録する
- インターネットまたは電話で振込予約
- 最短で当日中に振込完了。atmなどで引き出し可能
アイフルで銀行を利用した借入をする場合、事前に登録している銀行口座へ振り込まれます。
アイフルと提携している金融機関は登録時に会員サイト等で確認できるので、事前に確認しておきましょう。
インターネットを利用する際は、アイフルのWEBサイトかスマホアプリから振込予約が可能です。
電話による振込予約もできるので、オペレーターと直接話しながら手続きしたい方は、「アイフル会員様専用ダイヤル」を利用しましょう。
借入金は指定の銀行口座に振込まれるので、アイフルカードを持っていない方でも利用できるのがメリットです。
- アイフル会員専用ダイヤル
- 電話番号:0120-109-437
受付時間:平日9:00〜18:00
銀行振込で借入する際の手数料はアイフルが負担してくれます。手数料の心配がないので、少額の借入でも気軽に行えるのが魅力です。
当日中に銀行振込をしてほしい場合は平日14:10までに手続きする
当日中に指定の銀行口座へ振込んでほしい方は、平日の14:10までに借入を完了してください。
平日の14:10以降や土日祝日に振込予約をすると、翌営業日の銀行振込になるので注意しましょう。
特に金曜日の14:10以降や土曜日に振込予約をすると翌営業日は月曜日となり、振込までに大きなタイムラグが発生してしまいます。
銀行の通帳からアイフルの利用を知られたくない人は振込名義に注意
アイフルの振込名義は「アイフル(株)」と「AIセンター」から選べるようになっています。
デフォルトでは「アイフル(株)」になっているので、第三者にアイフルの利用がバレたくない方は「AIセンター」へ変更しておきましょう。
すでにアイフルを契約している方は、会員専用ダイヤル(0120-109-437)へ電話すれば振込名義を再設定できます。
提携銀行のatmを利用してアイフルへ返済する方法
銀行振込で返済する流れ
- 会員ページからアイフルの銀行口座を確認
- 指定の銀行口座へ返済金額を振込
アイフルとの契約を完了すると、会員ページから振込用口座を確認できるようになります。
会員専用ダイヤル(0120-109-437)にて、オペレーターから直接アイフルの銀行口座を聞き、通常の銀行振込と同じ手続きをしましょう。
銀行振込で返済する際の振込手数料は利用者負担になる点には注意が必要です。
ネット銀行系であれば、月数回まで振込手数料無料になるサービスもあるので、アイフルの返済に活用すると良いでしょう。
アイフルにatmから返済する手間を減らしたいなら口座振替がおすすめ
口座振替でアイフルに返済する流れ
- 申し込み時に口座振替を指定
- 登録した銀行口座に返済金を入金
- 返済日に自動引き落とし
口座振替は、登録している銀行口座に返済金以上の残高があれば返済日に自動で引き落としされる仕組みです。
現在別の返済方法を選択している方でも、会員専用ダイヤルから口座振替に変更できます。
アイフルへ振り込む手間もなく確実に返済できるので、手間を最小限にしたい方は口座振替での返済を設定しておくと良いでしょう。
アイフル提携の銀行ならいつでもatmでの借入・返済が可能!
アイフルと提携している銀行なら、atmで借入と返済が可能です。
アイフルカードを持っていれば、以下のatmでいつでも手続きできます。
- 借入・返済ができる銀行
- ● セブン銀行
● ローソン銀行
● イオン銀行
● 三菱UFJ銀行
● 西日本シティ銀行
● 親和銀行
● イーネット
- 借入のみ可能な銀行
- ● 福岡銀行
● 熊本銀行
アイフルの提携銀行atmは、アイフル専用の「アイフルatm」よりも数が多く、主要なコンビニ・スーパーなどに多く設置されているので利便性に優れています。
コンビニのatmでは銀行への預け入れ・引き出しをする方も多いため、アイフルの利用が第三者にバレる心配が少ないのもメリットです。
24時間いつでも借入・返済できるのがコンビニ提携atmのメリット
アイフルと提携しているコンビニのatmを利用すれば、24時間いつでも借入・返済ができます。
夜中でも借入できるので、日中忙しい会社員の方でも安心です。
休日に急な出費がある時などは、アイフル提携のコンビニatmを利用すると良いでしょう。
銀行のatmは借入・返済ともに手数料がかかる
1万円以下の借入・返済 | 1万円以上の借入・返済 | |
---|---|---|
手数料 | 110円 | 220円 |
提携atmではアイフルへの借入・返済手続きをするたびに、上記の手数料がかかります。
手数料を節約するなら、借入時は銀行振込、返済時はアイフルatmなどを利用しつつ、緊急時だけatmを使うのをおすすめします。
なお、そのほかの銀行で返済をする場合は、各銀行が設定する手数料によって金額が変わります。
振込手数料の高い銀行を利用している場合、atmで返済した方が手数料抑えられる可能性もあるでしょう。
アイフル提携の銀行atmは、セブン銀行を除いて1,000円単位の取引ができません。
少額の借入をしたい方は、銀行振込を利用しましょう。
アイフルは提携atmよりも銀行振込での借入がおトク!手数料を考慮して賢く利用しよう
- 銀行振込で当日に借入したいなら平日14:10までに予約
- 夜間・土日祝は提携atmでの借入が便利
- 提携銀行のatmは手数料がかかる点に注意
アイフルから借入するなら、手数料無料の銀行振込がおトクです。
PCやスマホで振込予約ができるので、会社勤めの方でもサクッと手続きを完了できます。
ただし、夜間や土日祝日は営業日の振込になってしまうので、緊急で借入したい方はアイフルatmや、提携銀行のatmを活用しましょう。
また、返済時は口座振替、もしくはアイフルatm以外を利用すると手数料が必要になるので注意してください。
アイフルの借入・返済時にかかる手数料を理解して、最適な利用方法を選びましょう。