イオンカードの審査は甘い?落ちる原因を考慮した事前の対策方法とは

最終更新日:
イオンカードの審査は甘い?落ちる原因を考慮した事前の対策方法とは

インターネット上にまことしやかに流れている「イオンカードの審査は通りやすい」という噂。この記事を読んでいる方の中にもこうした噂を目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

イオンカードって、審査に通りやすいってよく聞くわ~。本当に審査に通りやすいカードなのかしら?

うむ、確かに気になるところじゃのう。今回はイオンカードが本当に審査に通りやすいカードなのか、徹底的に検証するぞい!

また、イオンカードの審査の特徴、即日審査が可能なのかどうかも併せてお伝えしていきます。
ぜひ最後まで読んであなたのクレジットカード選びの参考にしてください。

イオンカードは審査が甘いって本当?

まずはここでは、インターネット上に流れている噂「イオンカードは審査が甘いのか」についてお答えしていきます。

イオンカードの発行難易度

結論から初めにお伝えすると、イオンカードは他のクレジットカードと比較すると審査に通りやすいカードです。
つまり、インターネット上に流れている噂は真実ということになります。

なぜ審査に通りやすいカードと言えるのかは、申し込み条件や審査基準、審査の特徴などを細かく見てみると分かってきます。

申し込み条件

イオンカードの申し込み条件は、「18歳以上で電話連絡可能な方」のみです。
これは他のクレジットカードと比較すると非常に緩い申し込み条件です。

審査が厳しいとされる銀行系カードローンはもちろん、審査が比較的緩いとされている信販系・流通系クレジットカードでも多くは「安定した収入があること」を審査の最低条件にしています。

イオンカードの場合はこの「安定した収入」という項目自体がありません。こうしたクレジットカードは実はあまり多くありません。

審査基準

イオンカードは職業や収入、勤続年数や勤務先の規模などの明確な審査基準は明らかにされていません。
もちろん、上記のような属性が良ければそれに越したことはありませんが、属性に自信がない方でも審査に通る可能性は十分あります。

審査自体はイオンが行う

イオンカードは、3種類の国際ブランドから選択することが可能です。
他社カードによっては、選んだ国際ブランドが審査を行う場合があり、その場合は通常より審査が厳しくなる傾向が。

しかしイオンカードはそのような記載もないため、審査は発行会社のイオンが行っていると考えられます。
国際ブランドが審査に介入しないということは、審査は厳しいものではない、と言える理由のひとつに挙げられます。

主婦や無職でも審査に通る?

イオンカードは主婦でも配偶者に収入があれば審査に通ることは十分可能です。
イオンカードは元々がイオンで使ってもらうことを前提としたクレジットカードですので、家計を預かる主婦はいわばメインターゲットと言えます。
他のクレジットカードより主婦の審査通過率は高いと考えて問題ありません。

また、高校生は不可ですが学生でもアルバイトなどで収入があれば、審査に通ることは可能です。
ただし、無職の場合はいくら審査が甘いイオンカードといえども審査に通ることは難しいと考えてください。

以上を踏まえると、噂通り「イオンカードは審査に通りやすいクレジットカード」と言える、というわけじゃ。

イオンカードの審査の特徴

次にイオンカードの審査の特徴について見ていきましょう。
イオンカードは先ほどからお伝えしている通り、数あるクレジットカードの中でもトップクラスに審査が甘いカードとして知られています。

ここでさらに審査の特徴を把握することで、より審査通過率が上がることが期待できます。
職業や収入などの属性に自信がない人はぜひ参考にしてください。

審査通過率を高めるコツ

イオンカードの審査通過率を高める主なコツは以下の2つです。

  • キャッシング枠を0円に設定する
  • 同時に複数のクレジットカードに申し込まない

以下から詳しく見ていきましょう。

キャッシング枠を0円に設定する

「審査に通るかどうか不安」という方はキャッシング枠を0円に設定して申し込むことをおすすめします。
クレジットカードには買い物や飲食代金を支払うことができるショッピング機能のほかに、現金を借り入れできるキャッシング機能が備わっています。
キャッシング機能とはつまり、借金できる機能です。

キャッシング機能を付けるよりショッピング機能のみの方が審査は通りやすくなります。
現金を借りる必要がないという方はキャッシング枠を0円にして申し込みましょう。

同時に複数のクレジットカードに申し込まない

イオンカードを申し込む際には他のクレジットカードは同時に申し込まないようにしましょう。
審査に通るかどうか不安なのは理解できますが、同時に複数のクレジットカードを申し込んでしまうとカード会社側に「お金に困っている人」と思われてしまう可能性があり、審査に悪影響を及ぼす場合もあります。

クレジットカードの申し込み情報は信用情報機関に6カ月間保存されます。
イオンカードの申し込む際は、他のクレジットカードの申し込みから最低でも6カ月は空けるようにしましょう。

財政確認について

多くのクレジットカードでは申し込みの際に必要な在籍確認の電話ですが、イオンカードは基本的には職場に在籍確認の電話はかかってきません。
ただし以下の場合は、在籍確認が必要になるケースもあります。

  • 過去に重大な延滞、債務整理などの金融事故を起こしたことがある
  • 記入された属性に不備、虚偽がある
  • 転居、転職したばかり

イオンカードの審査後の流れ

次にイオンカードの審査後の流れの詳細を追っていきましょう。

審査結果の確認方法

審査結果の確認方法は、申し込み方法によって以下のように異なってきます。

  • (店頭)即時発行→店頭での確認
  • (店頭)通常申し込み→郵送
  • (インターネット)WEB完結→郵送
  • (インターネット)カード店頭受取りサービス→メール
  • (インターネット)郵送手続き→郵送
  • 店頭申込書、電話など→郵送

なお、イオンカードでは審査状況の確認は不可能となっている。審査が進んでいるのかどうかが確認出来ないのは少し歯がゆいが、審査の結果はしっかり通知されるからそれまでの我慢じゃ!
もし1ヶ月以上たっても何の連絡もなく、審査状況が不明の場合は問い合わせをしてみるんじゃぞ。

審査結果が出るまでの時間

審査結果が出るまでの時間も申し込み方法によって以下のように変わります。

  • (店頭)即時発行→申し込み時即時
  • (店頭)通常申し込み→申し込み後2~3週間
  • (インターネット)WEB完結→申し込み後2~3週間
  • (インターネット)カード店頭受取りサービス→申し込み後30分以内
  • (インターネット)郵送手続き→申込書がイオンに到着後3週間~1カ月
  • 店頭申込書、電話など→申込書がイオンに到着後3週間~1カ月

店頭の即時発行やインターネットのカード店頭受け取りサービス以外は、届くまで時間がかかってしまうのね~。

その通りじゃ!即時発行については後程述べるから、すぐに発行したい人は要チェックじゃぞ。

イオンカードの審査に落ちる理由

審査が甘いと評判のイオンカードですが、当然申し込んだ人すべてが入会できるわけではありません。
残念ながら審査落ちしてしまう人も一定数います。ここでは、審査に落ちてしまう人の特徴ついて見ていきましょう。

審査に落ちる人の共通点とは

イオンカードの審査に落ちてしまう人は以下のいずれかのケースに当てはまっていることが多いです。

  • 過去に重大な延滞や強制解約、債務整理などの金融事故を起こしてしまったことがある
  • 他社借入件数が複数社かつ借入額が収入に対して多すぎる

審査落ちしてしまう人が審査に通るには

上記の2点のうち1点でも当てはまっている場合、審査が甘いイオンカードといえども審査に通過する可能性は非常に低くなってしまいます。

金融事故を起こしてしまった場合、3カ月以上の延滞や債務整理の場合は5年間、信用情報機関に金融事故情報が記載されます。
事故情報が記載されている間はイオンカードを含めて新たな借り入れ、クレジットカードの審査は基本的には通りません。

また、他社借入がある方は理想的には完済後、難しい場合でも極力、借り入れ数、借り入れ総額を減らしてから審査に臨むようにしましょう。

申し込みから発行までの流れ

最後に、申し込みからカード発行までの一連の流れを見ていきましょう。
申し込み方法によって利用開始までの時間が異なりますので、特に早めにカードを発行してもらいたい方はぜひチェックしてください。

申し込み方法

イオンカードに用意されている申し込み方は以下の3パターンです。

  • 店頭申込
  • インターネットでのWEB申込
  • 電話、郵送

よくイオンモールなどでイオンカードの新規入会募集を見かけますが、よりお得に申し込みたい人はインターネットでのWEB申込が断然オススメ。
WEB申込の場合、入会キャンペーンでポイントを大量にゲットできる可能性が高いので、必ずチェックしましょう。

イオンカードのWEB申込はこちら

申し込み方法ごとの最短発行日

イオンカードで最も早くカードが発行される申し込み方法はインターネットによる申し込みで、申し込みからおよそ10日前後でカードが自宅に届きます。

その他の申し込み方法では利用開始までに2~3週間程度かかってしまいます。

即日発行は可能?

インターネット申し込みから店頭受取りサービスを利用すると、最短即日に利用することができます。

ただし、店頭受取りサービスで発行されるカードは本カードではなく、仮カードという扱いで、イオンマークのある加盟店のみ利用可能なカードです。
イオン店舗以外でクレジットカード機能を使うことはできず、VISAやマスターカードといった国際ブランドは使用することはできません。
本カードが届くのは10日~2週間程度かかってしまいます。

申し込みキャンペーン

イオンカードでは、定期的に申し込みキャンペーンを行っています。
2018年11月現在で行っているキャンペーンを2つ紹介しますね。申し込み時はぜひ利用してお得に入会してくださいね。

WEB限定!イオンカードセレクト新規入会・利用特典
期間中にイオンカードセレクトに新規入会し、各対象条件を満たした方に最大8,000ポイントをプレゼント!
開催期間は2018年9月1日から2018年11月30日まで
WEB限定でイオンマークのカード新規入会・利用特典
イオンマークの付いた対象カードに新規入会し、各対象条件を満たした方には最大6,000ポイントをプレゼント!
開催期間は2018年9月1日から2018年11月30日まで

キャンペーンは随時更新・期間延長されるぞい!詳しくはイオン公式ホームページのキャンペーン一覧から確認するんじゃ!

まとめ

今回の記事では、イオンカードの審査について詳しくお伝えしてきました。
この記事にある通り、イオンカードは数あるクレジットカードの中でも審査に通りやすいカードとして有名です。
特に収入をもたない専業主婦の方でも配偶者に収入があれば申し込み可能な、最近では珍しいクレジットカードです。

今まで属性の不安からクレジットカードの入会をためらっていた方もこの記事を参考に、イオンカードに申し込みをしてみてはどうじゃろうか。

この商品に似た商品のクチコミ評判

関連コラム