レックスカードで電子マネーをチャージする魅力と注意点!nanacoはポイントがつきません

最終更新日:

年会費無料カードの中で、圧倒的にポイント還元率が高いカードとしておなじみのレックスカード。そのポイント還元率はなんと1.25%です。

ポイント還元率が上下する条件は一切なく、いつでもどこでもカード決済で1.25%のポイントを獲得することができます。

ただでさえお得なレックスカードですが、実はこのポイントをさらに「二重取り」できる方法があります。それは、電子マネーを使った方法です。

今回はレックスカードと電子マネーを使ったお得なポイント獲得方法やお得にチャージするための注意点について説明していきます。

そもそも電子マネーってなに?

電子マネーとは街中での支払いに使える小銭や紙幣に代わるお金のことです。
電子マネーにはクレジットカードのようなカード型の他に、キーホルダー型もあります。
お財布代わりにカバンにつければ、荷物を減らして身軽に買い物に出発できますよ。

お店では会計時に、専用の端末にタッチすれば会計終了。
現金を持ち歩く必要がありませんし、おつりが発生しないので重くてかさばる小銭を財布で管理する必要もありません。

クレジットカードに似ているようにも見えますが、最も違うポイントは「チャージ(入金)」した分しか使えないということ。
クレジットカードが「後払い」なのに対し、電子マネーは「先払い」です。
予め10,000円入金していれば、10,000円分の買い物はできますが、それ以上はできません。再度のチャージが必要です。
クレジットカードと違って使いすぎる心配がない部分も電子マネーの魅力です。

電子マネーは、今やキャッシュレス社会に近づきつつある日本にとって、なくてはならない存在です。

レックスカードで電子マネーをチャージするとどうなるの?

では、そんな電子マネーにレックスカードを使ってチャージするとどうなるでしょうか。

答えは「チャージ先の電子マネーの種類によっては、ポイントを二重取りできる」です。

ポイントの二重取りとは、以下のように1度の支払いで2度ポイントを獲得することを意味します。

  • レックスカードでのチャージに対してのポイント(チャージ額の1.25%)
  • 電子マネー使用時に付与されるポイント(ポイント付与率は各カード会社による)

1度で2度おいしい、非常にお得なクレジットカードの利用方法です。

ただ、クレジットカードによって対応している電子マネーは異なります。
まずはレックスカードがどの電子マネーに対応しているのか確認しておきましょう。

名称 チャージ ポイント付与
モバイルSuica
SMART ICOCA
nanaco ×
楽天Edy ×

日本で使われている大手の電子マネーにはだいたいチャージすることができます。
ただし、ポイントが付与されない電子マネーもありますね。
この表の中で、チャージもできて、ポイント還元される電子マネーなら「ポイントの二重取り」ができます。

ポイントの二重取りをしてみよう

レックスカードの場合、「モバイルSuica」と「SMART ICOCA」で二重取りが可能です。
両方ともJRの電子マネーですね。
西と東の両方をカバーしているので「対象地域じゃない!」という人はほぼいないかと思います。
しかも、この2つとも駅構内だけの利用だけでなく、隣接してる商業施設やスーパー(アトレ・ルミネが代表的)などでも利用できるため、活躍できるシーンがとても多い電子マネーです。
さすが全国各地に電車を通しているJRですね。

まずは、2つのカードとも共通でチャージした金額分だけレックスポイントが付与されます。
そして、それぞれの電子マネー使用時に「モバイルSuicaは100円or200円ごとに1ポイント」、「SMART ICOCAは200円につき1ポイント」が電子マネー側のポイントとして付与されます。
モバイルSuicaの場合、利用に年会費がかかりますので、その点には注意してください。

このように、電子マネーをチャージして使うだけで、簡単に2回分ポイントが獲得できるわけです。

電子マネーへのチャージでの注意点

セブン-イレブンで使えることから、電子マネーはnanacoを愛用している人も多いでしょう。
しかし、上の表でも記載した通り、残念ながらレックスカードではnanacoへチャージができてもポイントがつきません。

nanacoは税金が払えることもあり利用者が多い電子マネーですが、税金等で高額チャージする機会が多いからこそチャージ金額に対してもポイントが欲しいですよね。

同様に利用店舗が多いことで有名な楽天edyに関しても、チャージはできてもポイントは付与されないので注意が必要です。

まとめ

皆さん、レックスカードと電子マネーを使ってポイントの二重取りができることご存知でしたか?
チャージと支払いで2度もポイントが貯まるのはとてもお得ですよね。
チャージ先によってはポイントが付かない先もあるので、チャージ先選びは慎重に行ってくださいね。
とくにnanacoは人気が高い電子マネーですが、レックスカードではチャージ時にポイントがつかないため要注意です。

この商品に似た商品のクチコミ評判

関連コラム