JALカードを使いこなすのに便利なMyJALCARD

JALカードにはいろいろな機能がありますが、それらを全て知っている人は少ないと思います。
では、お得なキャンペーン情報を手に入れたり、会員情報を変更したりするのはどこですればよいのでしょうか。
こうした持っているJALカードの管理をすることができる場所が「MyJALCARD」です。そんな、MyJALCARDの特徴について紹介します。
MyJALCARDでできることは
カードに関する内容の確認
MyJALCARDの一番大きな役割が、持っているカード情報の確認です。自分が保有している全てのJALカードの情報を確認できます。
複数JALカードを持っている場合でもお客様番号が一致をしていれば、ここですべて確認することが可能です。登録されている住所、郵送物の送り先、勤務先情報の変更といったこともここで行うことができます。
MyJALCARDが使えないと、コールセンターに電話して変更をしなければいけなく、コールセンターは、24時間営業ではないうえに、電話がなかなかつながらないので、MyJALCARDで変更することができるのはとても便利です。
マイルの確認ができる
マイルを貯めている人にとっては、今どのくらいマイルが貯まっているのかは気になるところです。
MyJALCARDでは、これまで貯めてきたマイルやポイントの明細を確認することができます。特約店をどのくらい利用して、マイルが貯まっているかも確認できますし、加算されていない場合には問い合わせをするときにも使うことができます。
カードの変更も可能
MyJALCARDでは、持っているカードの変更や追加といった作業も簡単にできます。
例えば、家族カードを発行したくなったときやETCカードの発行をしたいときにはMyJALCARDから申し込みをすると簡単に発行手続きが完了します。
さらに、持っているカードを上級ブランドのカード(ゴールドやプラチナ)に変えたい場合には、MyJALCARDから申請をすることができます。
ただし、必ず発行をしてもらうことができるわけではなく、カードを発行してもらうには審査が必要になります。
他には飛行機に乗る機会が増えて、JALまたはJALの加盟しているワンワールドのステータスを保有すると申し込みが可能になるカードもここから申し込みができます。
注意点は、カードを変更するときに同一ブランドであれば、申請が可能ですが、クレジットカードの提携会社が別ブランドになってしまう時には、申し込みをすることができません。
オプションを付け加える
MyJALCARDでは、カードに付いているオプションの選択をすることも可能です。
例えば、JALカードは通常200円で1マイルですが年会費3,240円を支払うことによって100円で1マイル貯めることができるJALカードショッピングマイル・プレミアムへ加入したいときや、JALカードツアープレミアム、JALカード家族プログラムへの入会など、これまでは加入をしていなかったけれど申し込みをしたいという時にもMyJALCARDから申し込みをすることができます。
これもインターネットを使わない場合には、郵送またはコールセンターへの問い合わせが必要になるので、24時間いつでも申し込みのできるインターネットはとても便利です。
MyJALCARDはアプリでも使える
MyJALCARDへのアクセスは、インターネットばかりではありません。
スマートフォンやタブレットを使っている人に便利なアプリがあります。
機能はインターネットのサイトと同じですが、操作がしやすくなっています。
オートのログイン機能がついているので毎回、パスワードを入力しなくてもアプリを開けば、すぐに必要な情報がでてくるので便利です。
お得な情報はネットで配信
JALカードの関わる情報が発信
インターネットを利用する人が増えて、最近では、様々な情報をインターネットを通して発表しています。
JALも同じように情報の発信をインターネットに移行しており、最新情報はインターネットが一番に出てきます。
MyJALCARDでもお得なキャンペーンや会員限定イベントの告知を行っており、ここから参加登録や応募することができるようになっています。
なおこうした参加登録状況を示しているお知らせや当選の告知もMyJALCARD内に設置されているメッセージボックスに届くようになっています。