海外に強いオリコカードはどれ?メリットも併せて公開!

最終更新日:

「海外に行くことが決まったけれど、いま持っているカードで大丈夫?」
「オリコカードの中でも、海外に強いカードってあるの?」

海外への出張や楽しい旅行が決まったら、自分の持っているカードが海外で便利なものかどうか不安になる人もいることでしょう。
海外に行く時に持っているとよいオリコカードに関しては、以下のようなことが判明しています。

  • オリコカードの中でも特に海外に強いカードが存在する
  • 海外に強いカードには、旅行の際の特典やサービスがついている
  • カードを持つにあたりメリットもあるが、注意点もある

オリコカードの中でも、海外での利用が便利なカードについて解説します。

海外に強いオリコカードのオススメ券面種類

UPty PayPass

オリコカード、uptypaypass

年会費無料のリボ払い専用のクレジットカードで、最大2倍のスマイルが付きます。
このカードの特徴は、「Mastercardコンタクトレス」が搭載されていること。これは、国内・海外のショッピングの時に、カードを専用端末にかざすことで支払いを完了させることができるものです。少額のショッピングでも利用でき、同時にポイントが貯まるので、海外での買い物が楽になる大変便利な機能です。

他にも電子マネー「iD」または「QUICPay」が付いているので、おサイフケータイを使いたい場合はこの機能を使用することができます。

オリコカード

オリコカード

Web特典で、初年度は年会費が無料、2年目からは1,375円(税込)で、最大2倍のスマイルが貯まります。
海外に行く時には必ず必要となる、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付いています。

また、カードの紛失・盗難保障も付加されているので、不正使用された際でも届け出の60日前からの損害をオリコが負担してくれます。もちろん「Mastercardコンタクトレス」か「Visa payWave」、「iD」か「QUICPay」の利用も可能なので、海外出張や旅先でのスムーズな支払いができます。

Gold UPty(ゴールド アプティ)

オリコカード、goldupty

支払いが自由自在にできるリボ払い専用、年会費5,500円のゴールドカードです。
最高5,000万円の海外旅行傷害保険がついており、スマイルは最大2.2倍。このカードを持っていると、会員専用の空港ラウンジの利用など、充実したトラベルサポートを受けることができます。ゴールド会員限定のキャッシングの金利が定められているので、海外で現金が必要になった時に、安心して借り入れをすることも可能です。

The Gold(ザ ゴールド)

オリコカード、ザ・ゴールド

11,000円の年会費、最大5,000万円の海外旅行傷害保険、スマイルは最大2.5倍にもなります。
上記のGold UPty(ゴールド アプティ)との主な違いは、Master、VISAそれぞれのブランドの優待特典が受けられることです。空港クロークや海外携帯電話レンタル、海外ホテルの優待などがあり、大変お得です。他にも最高300万円のショッピングガードが付いています。

Orico Card THE WORLD(オリコカード ザ ワールド)

オリコカード、ザワールド

海外旅行に適したオリコカードの中でも、最も手厚いサポートが受けられるカードです。初年度は年会費が無料、次年度から9,982円(税込)です。
ポイント換算に特長があり、基本は1.0%の還元率ですが、海外での利用はその倍の2.0%。加入して半年間は、通常倍の2.0%、海外利用分は3.0%のポイントが加算されます。

5,000万円の海外旅行傷害保険がつきますが、上記のThe Goldとの主な違いは、海外航空機遅延保険がついていること。この保険により、欠航で搭乗が出来ない時と手荷物を紛失した時に保険金がおります。また、自宅から国際空港まで手荷物を1個無料で配送してくれるサービスがついています。

海外旅行でカードを利用すると特典や優待がたくさんついてくる!

オリコカードを海外で利用することにより、主に以下のような特典があります。

オリコ旅行センターで旅費がお得に

オリコ旅行センターでJALパックやANAハローツアーなど、パッケージツアーの申込みや支払いをすると、旅行代金が3~8%割安になります。また、パッケージツアーだけでなく、海外格安航空券のオンライン予約も可能です。取扱いエアラインは400社以上もあり、中には旅先での24時間日本語サポートが付いているようなエアラインもあるので、海外初心者も安心して旅行を楽しむことができます。

海外レンタカーの予約サービス

海外でレンタカーを使用したい人に大変オススメのこのサービス。ハーツレンタカーとダラーレンタカーの2社のレンタカーをオンライン予約して、オリコカードで決済すると、最大15%オフになります。

各種レンタルサービスの優待

海外に出発する前に、宅配便で希望のレンタル商品が届くサービスです。アイロンや変圧器、スーツケースや海外用ドライヤーなどを借りることが可能です。スーツケースに関しては、旅行の最中に壊れても修理代金を払う必要がありません。レンタルが終了してから2日後に回収に来てくれるので、家での置き場所に困ることがなく、とても便利でお得です。

海外でも多くのメリット!ただし、海外旅行傷害保険の金額に注意!

海外に強いオリコカードですが、付随してくるサービスは様々です。ただし、ほとんどのカードには「iD」や「QUICPay」など、スマートに買い物が出来る機能が付いているので、海外でカードを利用する価値は充分にあるといえるでしょう。

ここで一つだけ注意したいのは、海外旅行傷害保険の保障額です。保険内容の中でも最も使用率が高いのは疾病・傷害治療費用ですが、オリコカードでの保障額はほとんどのカードで最大200万円。一般的に海外では治療費用が日本よりもかなり高額なので、オリコカードの他に、別の保険が付いているクレジットカードを持ち、保障額を上げるようにすると良いでしょう。

まとめ

オリコカードの中でも海外に強いカードは何種類もあります。ただし、そのカードのランクによって、特典やサービスの内容は異なってきます。

自分が使いたい機能や保障額などをよく考えて、自分に適したオリコカードを選ぶことが重要です。

この商品に似た商品のクチコミ評判

関連コラム