知ってると得をする!ダイナースクラブカードの隠れた優待特典について解説!

ダイナースクラブカードの会員にはダイナースクラブが提供している様々な優待を受けることが出来るというメリットがあります。
今までにも様々な優待サービスについて紹介してきましたが、全ての優待サービスを紹介することは出来ませんでした。
■ダイナースクラブカードの各優待特典について詳しくは以下記事
・高級レストラン無料特典
・グルメ優待特典
・ゴルフ優待特典
・コナミスポーツクラブ優待特典
・ホテル優待特典
そのため、こちらでは利用頻度はそれほど高くありませんが、知っているとオトクな優待サービスについて詳しく紹介していきます。
主に旅行に関する優待サービスと日常生活に密着したサービスの2つとなっていますが、色々な優待サービスがありますので、確認してみてください。
ダイナースクラブの旅行に関する優待について
ダイナースクラブが提供している旅行に関する優待の中で、宿泊施設や特定の地域に旅行する際に利用することが可能な優待サービスについては紹介しましたが、こちらでは今までに紹介した内容以外の優待サービスについて詳しく紹介していきます。
まずは今までに紹介していない旅行に関する優待サービスとしては、下記の4点が挙げられます。
- 空港での送迎やラウンジの利用に関する優待
- オトクなパッケージツアーや航空券に関する優待
- 海外旅行先でのサポートに関する優待
- 旅行に関する手配や相談が出来る優待
これらの優待サービスが提供されていて、ダイナースクラブカードの会員なら誰でも利用することが出来ます。
しかし、他の有名な優待サービスに比べると知名度がそれほど高くないために、オトクなサービスでも利用者の数が少なくなっていることが特徴的です。
それでは、それぞれのサービスについてもう少し詳細に紹介していきます。
空港での出発前から到着後に至るまで快適に過ごすためのサービスとは
クレジットカードを持っていて、空港で受けることが出来るサービスと言えば空港ラウンジに関することを思い浮かべる人も多いかもしれません。
ダイナースクラブカードでも空港ラウンジを利用することが出来る優待サービスは付帯されていますが、今回は空港ラウンジ以外のサービスについて紹介していきます。
ダイナースクラブが提供している空港でのサービスについては、下記の9点が挙げられます。
- 空港ラウンジの利用
- 空港からの送迎タクシーサービス
- 手荷物宅配サービス
- 空港前泊ホテルサービス
- 空港パーキングサービス
- 空港特急列車サービス
- サンパーキング優待
- JALエービーシー優待
- グローバルWiFi優待
これらのサービスが提供されていて、当然のことながら1回の旅行で全てのサービスを利用することも可能になっています。空港ラウンジの利用に関しては別記事にて紹介してますので割愛し、他のそれぞれのサービスについて簡単に紹介します。
- 空港からの送迎サービス
- 海外旅行をする際に、送迎対象地域からタクシーに乗車する場合はダイナースクラブが片道分の料金が無料もしくは一部お客様負担で手配してくれるというサービスです。
注意点としては、送迎対象地域から外れている場合は利用することが出来ませんので、その点に関しては注意が必要です。
- 手荷物宅配サービス
- 海外からの帰宅の際に荷物1個を対象の空港から自宅まで無料で配送してくれるというサービスです。
大きな荷物などでも問題ありませんので、スーツケースを持ち帰るのが辛いというような場合にオススメなサービスとなっています。
- 空港前泊ホテルサービス
- 遠方から空港に向かう際に出発の前日に所定のホテルに前泊が出来るというサービスです。ただし、対象の空港は成田空港と関西国際空港の2つのみとなっています。
- 空港パーキングサービス
- 成田空港および羽田空港の指定駐車場を旅行期間中は無料で利用できるというサービスになっていて、公共交通機関を利用するのが難しい小さな子どもや高齢の方が同伴する際に便利なサービスです。
- 空港特急列車サービス
- 海外旅行の際に対象となる空港までのJRまたは私鉄特急列車の指定区間内で2区間分まで無料で利用できるサービスです。
- サンパーキング優待
- サンパーキングが運営する対象店の通常駐車料金から30%オフの割引が受けられるというサービスになっていて、空港パーキングサービスに比べると劣りますが、通常に利用するよりもオトクなサービスとなっています。
- JALエービーシー優待
- 文字通りJALエービーシーを利用する際に、空港宅配やレンタル携帯電話、海外で使えるWi-Fiなどのサービスを受けることが出来ます。
- グローバルWiFi優待
- 海外で利用可能なWiFiを通常料金から20%オフで利用できるというサービスになっていて、受渡手数料については無料となっています。
このようにダイナースクラブカードの空港での優待は、ラウンジの利用やレンタカーを利用する際の割引といった使いやすい優待もありますが、その他にもオトクな優待サービスがあるということを知っておいてください。
通常料金で購入するよりもオトクなパッケージツアーや航空券について
旅行をする際には、自分たちで計画を立てるという方も多いですが、ツアーやパック旅行などを利用するという方も多いと思われます。
ダイナースクラブの優待サービスでは、このツアーやパック旅行などをする際に国内・海外のパッケージツアーで最大5%割引が適用されます。
さらに、空港を利用する際にはオトクな航空券を手配してもらうということも可能なので、まさに知らなければ損をするというような優待サービスになっていることが特徴的です。
その他にもオンラインで航空券の予約を取ったり、ダイナースクラブ会員限定の情報を閲覧したりといったサービスもありますので、旅行をする際には様々なサービスを利用するようにしたほうが良いでしょう。
旅先での不安から自分の身を守るためのサポートについて
国内の旅行なら困ったときでも対処することが出来るという人が多いかもしれませんが、海外での旅行の場合はパニックに陥ってしまう人も少なくありません。
もしもの場合にサポートをしてくれるというのは思っている以上に安心できるサービスだということになりますが、ダイナースクラブの優待サービスにも海外旅行をする際のサポートサービスがあります。
主なサポートは下記の3点で構成されていて、旅行をする前から帰国するまで様々なシーンで役立つサービスとなっています。
- 出発前から渡航中でのガイドサービス
- 海外現地で利用可能なトラベルデスク
- カード付帯の海外旅行保険を利用する医療に関するサポート
これらのサポートサービスを利用することが可能になっていて、何もトラブルがなく旅行をすることが出来れば使うことがない優待サービスとなっていますが、万が一の場合に備えることが出来るというのは嬉しいポイントです。
旅行をする前から相談をすることで有意義な旅行を楽しむ
旅行をする際に、何の計画もしないで旅立つというのも面白いものですが、キチンと計画を立てて無駄なくエンジョイするのが好きという人も多いです。
こちらの優待サービスは、旅行をする前から相談をすることが可能になっていて、旅行中の各種手配や予約などを受け付けてもらえる優待サービスとなっています。
上手く活用することによって、通常の旅行料金よりも安く済ませるということも出来ますので、旅行をする前にはチェックをしてみると良いでしょう。
中には現地の人しか知らないような情報もありますので、旅行をする前に確認しておけば無駄な時間を使わずに済むというのも大きなメリットです。
ダイナースクラブが提供する日常生活に密着した優待について
ダイナースクラブカードでは、旅行の際に様々な優待サービスを利用することが出来ますが、旅行というのは多い人でも年に数回程度の頻度となっています。
そのため、重要なのは日常的に使える優待サービスの中に、自分自身の生活にどれくらい密着しているのかということだと思われます。
こちらで紹介するのはダイナースクラブが提供している優待サービスの中でも日常生活の中で使いやすいタイプの優待サービスとなっていて、主なサービスは下記の4点が挙げられます。
- エステやフィットネスを優待価格で利用する
- スポーツクラブ優待と似たようなタイプになっていますが、通常料金よりもオトクに利用することが出来るという優待サービスです。
- 無料の保険コンサルティングや資産運用プランを紹介
- ダイナースクラブカードを利用する人の中で嬉しい優待サービスとしては、保険コンサルティングや資産運用プランを紹介してもらえるということが大きいと思われます。
ダイナースクラブカードというのは社会的ステータスが一定に達していないと加入することが出来ないクレジットカードです。そして、社会的ステータスが高いということは資産運用の機会が多いということにも繋がりますので、自分のスタイルに合った資産運用の方法を相談することが出来るというのは利用者にとって大きなメリットとなります。
- 芸術や音楽、スポーツなどのライフスタイルを充実
- 芸術や音楽またはスポーツといったライフスタイルに密着した体験をすることが出来る機会を提供してもらえるというのは、様々なシーンで利用することが出来るということにも繋がります。
最後に、日常のショッピングで多くのポイントを貰ったり貯めたりする、という優待がありますが、別記事にて詳しく解説してますのそちらから確認下さい。
このようにダイナースクラブでは、日常生活の中でも使いやすいタイプの優待サービスも提供していますので、単純にカードを持っているだけではなく様々なシーンで有効活用すると良いでしょう。
まとめ
クレジットカードというと買い物や食事の支払いをするシーンにしか使用しないという方も多いと思われます。
しかし、ダイナースクラブカードのような社会的ステータスが求められるようなカードに加入をしたのならば、単純な使い方をするだけでは非常にもったいないということになります。
最も優待サービスの種類が多いのは旅行をする際のサービスとなっていますが、ダイナースクラブでは旅行のシーン以外にも色々な優待サービスが提供されています。
そのため、日常生活の中でも使える優待サービスがありますので、まずはどのような優待サービがあるのかチェックをしてみると良いでしょう。