アコムの在籍確認は職場への電話が基本!在籍確認の電話ナシで済ませる方法

アコムのカードローンを契約したいけれど、勤務先に電話がくるのが不安な方もいるのではないでしょうか。
アコムにはさまざまな申込方法があるものの、どの方法で申込をしても、原則として電話での在籍確認があります。
在籍確認で担当者はアコムと名乗らず個人名で電話をかけますし、確認がとれればすぐに通話を終了するためそこまで心配はいりません。
本記事ではアコムでの在籍確認の目的や流れ、例外的な書類での在籍確認について解説。
アコムの在籍確認の詳細について知りたい方、必見です。
目次
アコムは原則、電話での在籍確認がある
アコムはインターネット、電話、店頭窓口、むじんくん、郵送で申し込みができます。
「なんとか勤務先への電話なしで契約できないか」と考える方も多いかもしれませんが、アコムでは基本的にどの申込方法を選んでも電話による在籍確認があります。
在籍確認の目的は「返済能力の確認」
在籍確認の目的は、申込者に返済能力があるかどうかの確認です。
カードローンは担保・保証人不要で使い道が自由な点がメリットです。
しかし融資する側から見ると、ほかのローンと比べて貸したお金が返ってこない「貸倒れ」のリスクが高いといえます。
そのため、アコムをはじめとする消費者金融では申込者が本当に返済していけるかを契約前に確認しているのです。
アコムの担当者が申込書に書かれた勤務先へ電話をかけ、実際に勤務していると確認できれば「申込者は返済できる収入がある」と見なして審査を進めていきます。
在籍確認がとれなければ審査落ち
在籍確認は一般的に審査の最終段階で行われます。
勤務先に電話がきた場合、自動の仮審査を通過したと考えていいでしょう。
すでにある程度の返済能力があるとアコムが判断していることになります。
ただ、そこまで審査が進んでいても、在籍確認がとれなければ審査落ちとなるため注意が必要です。
申込書に記入する勤務先の電話番号には、自分の部署につながるものを選ぶといった配慮をしておくといいでしょう。
嘘の申請をすれば否決になるため注意
申込書に以前の勤務先を記入するなど嘘の申請をしたことがわかれば、もちろん審査落ちとなります。
万一嘘だとわからなかったとしても、電話をかければ在籍していないとわかるか、在籍していると確認できないかのどちらかになります。結果的に在籍確認はとれず、審査を通過できません。
アコムの在籍確認の流れ
アコムで新規申込をすると、以下の流れで手続きが進みます。
▼申込から借入までの流れ
- 申込:インターネット、電話、店頭窓口、むじんくん、郵送での申込
- 書類提出:スマホ・PCでのアップロード、むじんくん・郵送・FAXでの提出
- 審査:最短30分。ここで在籍確認もある
- 契約:契約内容に同意すれば契約完了
- 借入:振込融資やATMでのキャッシング
上記のように、申込をして書類を提出後、審査の最終段階で在籍確認があります。
担当者は「アコム」と名乗らない
在籍確認では、申込書に記載された勤務先へアコムの担当者が「○○(担当者の個人名)と申しますが、□□さん(申込者)はいらっしゃいますか?」といった内容の電話をかけます。
カードローンは世間に浸透してきているとはいえ、利用を知られたくない方もまだまだ多いでしょう。
担当者はアコムとは名乗らず個人名で電話をするため、ほかの人にはアコムからの電話と知られずに済みます。
在籍確認は本人が不在でも問題ない
在籍確認では、申込書に書かれた勤務先で勤務実態があるとアコムが確認できれば問題ありません。
本人が不在で電話に出られなかったとしても、社内の人が「現在、席を外しています」などと伝えていれば、アコム側は勤務実態があると見なします。
担当者の性別を希望できる
勤務先に異性からの電話があると問題がある場合は、電話をかけるアコム担当者の性別を指定しておきましょう。
事前にアコムへ電話(0120-07-1000)で性別の希望を伝えておけば配慮してもらえます。
在籍確認の時間帯を相談できる
アコムでは、勤務先へ電話をかける時間帯を大まかに指定できる場合があります。
「勤務先の事務所に誰もいない時間帯がある」など、在籍確認のとれない時間帯がある場合は、アコムに相談しておくといいでしょう。
アコムの在籍確認で職場バレを防ぐ方法
勤務先へはアコムの担当者が個人名で電話をかけますが、あまり個人からの電話がない職場だと社内の人に不審がられる可能性もあります。
勤務先の人には「クレジットカードの申込をしたのでカード会社から連絡があるかも」と伝えておく
ただ、こうした在籍確認の電話は、カードローンだけでなくクレジットカードの申込でもたまにあります。
社内の人には以下のような対応をするとアコムの利用を気づかれにくいでしょう。
- 社内の人にあらかじめ「クレジットカードに申し込んだので、カード会社から連絡があるかもしれない」と伝えておく
- 社内の人に電話の内容を確認されたら「申込をしたクレジットカード会社からの電話です」と言う
クレジットカード会社も会社名を名乗らず個人名で勤務先に電話をする可能性があるため、社内の人もカードローンの申込かクレジットカードの申込かの区別はつきにくいと考えられます。
アコムで電話以外の方法で在籍確認するには
アコムでは基本的には電話による在籍確認をしていますが、場合よっては電話以外の方法で対応してくれる場合もあります。
申込後、すぐに電話でアコムに相談するといい
「大きな会社に勤めていて、個人の電話は一切取りついでくれない」「会社の規則で、社員の個人情報には一切答えないと決まっている」
このように、最初から在籍確認がとれないと分かっている場合は、アコムにその旨を伝えれば電話以外での対応に切り替えてくれるケースがあります。
書類での在籍確認の例
電話以外での在籍確認としては、以下のような追加書類での対応が考えられるでしょう。
▼在籍確認に使われる書類(例)
- 給与明細書(直近のもの)
- 源泉徴収票
- 社会保険証
- 社員証
- 雇用契約書
上記の書類から2点ほど用意できるようにしておくと安心です。
アコム以外では在籍確認がないサービスも
アコムに限らずどの消費者金融も、申込の際には原則として電話での在籍確認を行います。
ただ、なかには例外もあります。
たとえばSMBCモビットの「WEB完結申込」では、在籍確認の電話が一切ありません。
SMBCモビットのWEB完結申込 | |
---|---|
貸付対象者 | 満20歳~69歳の安定した収入のある方(当社基準を満たす方) |
資金使途 | 自由 |
限度額 | 1万円~800万円 |
金利(実質年率) | 3.0%~18.0% |
遅延利率(実質年率) | 20.0% |
返済方式 | 借入後残高スライド元利定額返済方式 |
返済期間・回数 | 最長60回(5年) ただし合理的な理由があると当社が認めた場合には最長106回(8年10カ月) |
担保・連帯保証人 | 不要 |
WEB完結申し込み |
SMBCモビットのWEB完結申込は、申込から借入・返済まですべてインターネットで完結するサービスです。
WEB完結申込は、以下の2つの条件を満たす方が利用できます。
- 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座がある方
- 全国健康保険協会発行の保険証(社会保険証)、もしくは組合保険証を持っている方
必要書類は本人確認書類、収入証明書類、勤務先の確認書類の3種類です。
- 本人確認書類(運転免許証もしくはパスポート)
- 収入証明書類(源泉徴収票、税額通知書、所得証明書、確定申告書、直近2カ月分の給与明細書のうちいずれか1点)
- 勤務先の確認書類(「全国健康保険協会発行の保険証もしくは組合保険証」+「直近1カ月分の給与明細書」)
基本的に運転免許証のみの提出でかまいませんが、持っていない場合は健康保険証などを提出しましょう。
アコムをはじめとする大手消費者金融は本人確認書類のみで申し込めますが、SMBCモビットのWEB完結申込は提出書類が多めです。
SMBCモビットのWEB完結申込では電話での在籍確認がない代わりに書類での確認をしているため、アコムと比べると提出書類が多めになっています。
アコムは電話での在籍確認が必須!難しい場合は電話で事前相談を
アコムでは、どの方法で申込をしても電話での在籍確認があります。
在籍確認がとれなければ審査落ちとなるため、申込書に記入する勤務先の電話番号には、自分の部署につながるものを選ぶといった配慮をするといいでしょう。
「会社の規則で、社員の個人情報には一切答えないと決まっている」など、最初から在籍確認がとれないとわかっている場合は事前にアコムへ相談しておくのがおすすめです。
追加書類での対応など、電話以外の方法に切り替えてくれるケースもあります。