アイフルの金利は高い?低い?支払う金利(利息)の総額を下げる方法を解説

アイフルで借入をするとき、気になるポイントの一つが「金利」ですよね。
本記事では、アイフルの金利を他社と比較しつつ、金利の計算方法や金利を下げる方法について解説します。
返済総額をなるべく抑え、お得にアイフルを利用したい方は必読です!
目次
アイフルの金利は他社と比べて高いわけではない
名称 | アイフル | プロミス | アコム | SMBCモビット |
---|---|---|---|---|
金利(実質年率) | 3.0%~18.0% | 4.5%~17.8% | 3.0%~18.0% | 3.0%~18.0% |
借入可能金額 | 1万円~800万円 | 1万円~500万円 | 1万円~800万円 | 1万円~800万円 |
アイフルの金利は実質年率で3.0〜18.0%となっており、他社カードローンと比較しても一般的な数値と言えます。
プロミスのみ17.8%と上限金利が少し低いので、100万円以下の融資を受ける方はプロミスの利用も検討してみてください。
下限金利の差は融資限度額と関連しており、アイフルとアコムは500万円、プロミスとレイクは300万円までの融資に対応しています。
利息を重視する場合、少額のみの利用ならプロミス、300万円以上の融資を受けたい方はアイフルかアコムを利用するのがおすすめです。
アイフルの金利は信頼関係と限度額で決まる
初回の借入時は、基本的に最大値の18%で金利が設定されると考えておくのが賢明ですが、利用を続ければ金利が下がる可能性があります。
アイフルの金利は、借入額と利用者との信頼関係を鑑みて決定されます。
過去に何度かアイフルで借入をしていて、毎回返済期日までに返済している人は信頼できる利用者と言えるでしょう。
特に年収が高く、アイフルの利用実績に問題がない方は、限度額が上がりやすく金利も下がる傾向にあります。
アイフルで金利を節約したいなら最大30日間無利息サービスを活用しよう
では、初めてアイフルを利用する人は不利なのかというと、そうでもありません。
アイフルは初回の借入に対して、最大30日間の無利息サービスを提供しています。
この期間内に返済を終えれば利息は1円もかからないので、初めての方はぜひ活用してください。
ただし、無利息期間は「契約日の翌日から30日間」で発生します。
借入日の翌日から30日間ではないので、無利息サービスを利用したい方は、契約日の翌日から借入をするようにしましょう。
アイフルの金利から利息を計算する方法
アイフルの返済シミュレーションで金利(利息)を確認できる
アイフルの利息は、以下の式で算出できます。
アイフルの利息計算式
- 借入額×金利÷365日×利用日数=利息
- 借入10万円・金利18.0%・利用日数30日の場合
- 10万円×18%÷365日×30日=利息1,479円
アイフルには必要事項を入力するだけで、返済回数や利息額を確認できる返済シミュレーションが用意されているので、そちらを活用すると便利です。
スマホ・PCとインターネット環境があればいつでも利用できるので、試してみて下さい。
アイフルの金利(利息)は返済を延滞するほど高くなる
返済期日を1日でも過ぎると、延滞損害金として20%の金利が発生します。
通常金利が18%の場合、返済が遅れると追加で2%の金利がかかってしまうのです。
借入額20万円・利用日数30日・金利18%で計算した場合の差額は329円。
わずかな差かもしれませんが、金額や日数が増えるごとにどんどん差は広がっていきます。
トータルの返済額を少しでも減らしたい方は、延滞をしないように注意してください。
延滞損害金を放置していると、アイフルの利用ができなくなる他、信用情報に傷がついてしまうので返済期日は厳守するようにしましょう。
アイフルの金利を下げて利息を節約する方法
短期間で返済を終わらせ、次回以降の借入で金利を下げてもらう
前述した通り、金利を下げるにはアイフルから信頼を得る必要があります。
短期間で借金を完済し返済能力を示せば、次回以降の借入時に金利が下がるかもしれません。
また、金利が同じでも、短期間で借金を完済するほど利息の総額は減っていきます。
借入額30万円・金利18%の場合
返済回数 | 返済額/月 | 返済総額 | 利息総額 |
---|---|---|---|
36回 | 11,000円 | 388,490円 | 88,490円 |
24回 | 15,000円 | 359,178円 | 59,178円 |
12回 | 28,000円 | 329,397円 | 29,397円 |
30万円を36回と12回で返済した場合、利息額には59,093円もの差額が生じます。
利息は1日単位でかかるので、金利が下がっても返済回数が増えれば、その分利息額も増えてしまう点には注意が必要です。
一括返済や随時返済を活用して金利(利息)を節約
短期間で完済する際は、毎月の支払いだけでなく、一括返済や随時返済を活用するのがおすすめです。
返済期間が短くなれば支払う利息の総額も少なくなり、結果として節約になります。
少しでも利息を抑えたい方は、なるべく早めに完済するようにしましょう。
「おまとめMAX」を利用すると金利(利息)が下がる
借入額を高くすればするほど、金利は下がりやすくなります。
そのため、返済に困っている方は他社の借入をまとめる「おまとめMAX」の利用も検討してみてください。
アイフルのおまとめMAXは、複数の債務を1本化するおまとめローンの1種です。
例えばA社から20万円、B社から10万円、C社から20万円借りているとします。
その場合、「かりかえMAX」で50万円を借りて全ての会社への債務を返済し、借り換え先のアイフルにだけ借金を返済する仕組みです。
通常の融資と同様に審査を受ける必要があり、一度借り入れると返済しかできない(新規借入ができなくなる)点には注意しておきましょう。
おまとめMAXの融資条件
貸付利率 | 3.0~17.5% |
---|---|
遅延損害金利率 | 20.0% |
融資限度額 | 1万円~800万円 |
返済方式 | 元利定額返済方式 |
返済期間 | 最長10年(120回) |
担保・連帯保証人 | いずれも不要 |
借入額が100万円以上だと金利(利息)は15%以下になる
返済に困っているわけではない場合は、アイフルで借入と返済の実績を積んでから増額申請をして金利を下げる方法もあります。
100万円を超える融資への金利の上限は15%のため、アイフルからまとめてお金を借りれば複数社から分散して借りるよりお得です。
他貸金業者の残高を減らしたり、取引実績を増やしたりしてアイフルからの信頼を得ましょう。
アイフルの金利は高くも低くもない!利息の節約には早めの返済が鍵
- アイフルの金利は3.0〜18.0%
- 利息の計算は返済シミュレーションが便利
- 金利を下げるには信頼関係の構築が不可欠
- 利息を節約したいなら早めの返済が鍵
アイフルの金利は他社カードローンと比べても一般的な数値です。
利息額を少しでも減らしたい方は、一括返済か随時返済を活用して早めの返済を心がけてください。
また、返済シミュレーションを活用すれば、金利から利息額を簡単に算出できます。
1日単位で増え続ける利息を最小限にするためにも、計画的な返済プランを立てていきましょう。