銀座カラーは当日キャンセルOK?キャンセル可能時間と無断キャンセルのリスク

「脱毛予約してたけど行けなくなった」
「銀座カラーで無断キャンセルしたらやばい?」
銀座カラーでの予約当日になって急な体調不良や突然の生理などでキャンセルが必要になる人も少なくありません。
銀座カラーは当日の予約1時間前までマイページからキャンセル・変更OK!変更の回数制限もないため、体調や都合に合わせて予約を調節できます。
今回は、銀座カラーの予約キャンセルのルールやキャンセルの方法、無断キャンセル・遅刻のペナルティについてを詳しく解説していきます。
長く通う必要がある脱毛だからこそ安心して通えるように、キャンセルルールについて知っておきましょう◎
目次
銀座カラーの予約キャンセルのルール

銀座カラーでは、できる限り前日までのキャンセルをお願いしていますが、当日の急な体調不良や生理のバッティング、外せない予定が入る可能性もあります。
そんな時はコールセンターに電話する、もしくは銀座カラーの会員WEBサイトで予約のキャンセルや変更が可能です。
ただし、キャンセルのタイミングで方法が変わってくるので、順に見ていきましょう!
当日の予約1時間前までの場合
予約時間の1時間よりも前に行けなくなったと判明した場合ですが、この場合は会員WEBサイトからキャンセル・変更が可能になります。
銀座カラーの会員WEBサイトにログインし、予約の確認ページから『キャンセル』か『予約変更』を選択後、案内に沿って進めれば完了です。
1時間前までなら自分でWEB上で手続きができるので、電話より手間も少なく簡単!
また、変更の回数制限もないので、変更した日がまたダメになっても1時間前までなら変更がききますので安心です。
予約1時間前~予約1分前までの場合
施術まで1時間を切ってしまった場合は、会員WEBサイトの予約の『キャンセル』『予約変更』はロックされているので、直接コールセンターに電話をする必要があります。
銀座カラーのコールセンターのスタッフが対応、もしくは担当店舗へつないでくれるので、電話で予約の変更やキャンセルの手続きが可能です。
コールセンターは込み合っていて電話がつながるまでに時間がかかる場合もあるので、遅くとも10分前には電話をするようにしましょう。
- ■ 銀座カラーコールセンター
TEL:0120-360-286
受付時間:平日12時~21時、土日祝10時~19時
予約時間をオーバーしてしまった場合
銀座カラーのコールセンターの方によると、万が一予約時間をオーバーしてから電話をしてしまった場合でも、とりあえず電話をもらえれば対応を考える可能性があるそうです。
銀座カラーとしても、無断キャンセルよりは連絡がある方が対応がしやすくなりますし、そのまま予約の変更日も決められます。
ただし、予約時間オーバーのキャンセルはペナルティが発生する可能性が高いので、できる限り早めの連絡や変更をしておきましょう。
銀座カラーを無断キャンセルした場合

もし銀座カラーの予約をすっかり忘れていて、無断キャンセルをしてしまった場合はペナルティがあるので注意が必要です。
脱毛の施術回数が減る
銀座カラーの『無制限メンテナンス付き』プランではなく、回数で脱毛を契約している場合は、脱毛をしていなくても1回分消化扱いになってしまいます。
例えば、あと5回脱毛が残っている状態で無断キャンセルをすると、1回分は消化扱いになるので、残り4回の施術しか受けられません。
施術を受けられていないのに1回分が消化されてしまうのはかなり痛いペナルティです。
キャンセル料金を支払わないといけなくなる
『無制限メンテナンス付き』プランで契約している場合は、1回分消化となったとしても回数無制限なのでペナルティの意味がないのでは?と思うかもしれません。
この場合は、キャンセル料金として2,000円の支払いが発生する場合があります。
キャンセル料金の支払いタイミングは、次に銀座カラーに脱毛を受けに来た際です。
ローンとは別にその場で支払わないといけないので、無断キャンセルをしてしまった場合は必ずキャンセル料を持っていくようにしましょう。
銀座カラーで遅刻してしまった場合

遅刻をする場合も前もって連絡が必要ですが、予約当日に遅刻をしてしまった場合には別のペナルティがあります。
こちらも、遅刻した時間と予約しているコースによってペナルティが異なるので、順番に見ていきましょう。
1時間以上のロングコースの場合
1回で全身脱毛する場合は1時間以上のロングコースになりますが、その場合は「コース時間の短縮」「回数消化」になる場合が多いです。
- ■ 遅刻のペナルティ目安
・15分の遅刻 ⇒ 一部の部位の脱毛をカット
・20分以上の遅刻 ⇒ 1回分消化
※もしくは2,000円の支払い(無断キャンセル同様)
事前に20分以上の遅刻が見込まれる場合は、一度キャンセルにして後日に予約を取り直した方が損はありません。
部分脱毛等ショートコースの場合
部分脱毛やショートコースで予約をしている場合は、コースカットはありませんが、無断キャンセル同様に「回数消化」か「2,000円の支払い」となります。
遅刻する場合どうしても損をしてしまうので、気づいた時点で必ず銀座カラーへ連絡して予約のキャンセルや変更をしておきましょう。
生理の時はキャンセル・変更がおすすめ

生理になってしまった場合は必ずしもキャンセルが必要ではありませんが、VIOやお尻の施術は受けられなくなります。
生理でも体調があまり変わらない方や特にお薬を飲んでいない方は、VIOとお尻を避けての施術は可能ですが、事前にスタッフへ説明しておきましょう。
全身くまなく施術をしてほしい場合や、少しでも不安がある場合は一旦キャンセルをして後日万全の状態で施術してもらう方がおすすめです。
銀座カラーはキャンセルが1分前でもペナルティなし!
銀座カラーは施術開始の1分前までは無料で予約のキャンセルや変更ができるので、行けなくなった場合や遅れそうな場合は早めに連絡をしておきましょう。
遅刻や無断キャンセルは、1回分消化やキャンセル料の支払いなど損が多いので、できるだけしない方が損はありません。
しかし、他サロンでは3日前までの連絡が必須な場合もあるので、直近の連絡でペナルティなしでキャンセルや変更ができるのは銀座カラーの強み!
銀座カラーで安心して脱毛を始めたい人は、まずは無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです♪