J.Score(ジェイスコア)で即日融資は可能!最短で即日融資を受ける方法

手軽に利用できる無担保ローンには、消費者金融以外に銀行カードローンがあります。
銀行カードローンは低金利のカードローンが多く消費者金融に比べて有利ですが、即日融資に関しては圧倒的に消費者金融が有利です。
なぜなら銀行カードローンは諸事情から、最短でも翌日融資になってしまうから。
J.Score(ジェイスコア)は消費者金融でありながら金利は銀行カードローンに近く、利用者のメリットが大きい融資サービスを提供しています。
その上即日融資が可能であれば鬼に金棒でしょう。
今回はJ.Score(ジェイスコア)に即日融資が可能なのか、できるとすればどのようなケースで可能になるのかを解説します。
目次
J.Score(ジェイスコア)は即日融資が可能
即日融資は言葉としてはよく使われていますが、そもそも即日融資はどんなケースなのでしょうか?
たとえば、すでにカードローンを持っている人が、借り入れしたいと思ったときにATMでお金を引き出せば即日融資になるのでしょうか?
まずは即日融資の定義をはっきりさせて、即日融資に関する共通認識を確認しましょう。
即日融資の定義
一般的に「即日融資」は、融資の申し込みをしたその日に審査を通過し、同時に融資も実行された場合に使います。
確かにすでにカードローンを持っていて、必要なときにすぐに借り入れできる場合も、「即日」に融資が受けられた点では同じです。
ただ、申し込みから融資を受けるまでに日をまたがずに融資を受ける点で大きく違います。
すでにカードローンを持っていれば、それは即日融資ではなく、「即時借入」に該当します。
- 即日融資
- 融資やカードローンを申し込んだ当日にお金が借りられるケース
- 即時借入
- 融資の審査が前日以前に終了していて、融資の申し込みをした当日に融資が受けられるケース
実際にJ.Score(ジェイスコア)のホームページでも、上記の定義と同じ意味で使っています。
即日融資ができる消費者金融、できない銀行カードローン
冒頭でも簡単にお伝えしましたが、銀行カードローンは即日融資ができません。
消費者金融は貸金業法の規制を受けるため、年収の1/3までの貸し付けしかできません。
これに対して銀行カードローンは銀行法で規制されているので、貸金業法の規制は受けません。
そのため、銀行カードローンは年収を超える貸し付けができ、それを背景にカードローンの売上を伸ばしてきました。
しかし、多重債務者の発生防止のために貸金業法の規制をしたのに、銀行カードローンで無制限に貸し付けしたのでは規制の意味がなくなってしまいますね。
その点を日弁連(日本弁護士連合会)に指摘された金融庁は銀行カードローンの実態を調査しました。
その結果、銀行に対して是正するよう指摘した一つが、銀行審査の強化です。
つまり銀行カードローンが即日融資できない理由の一つが、それまで保証会社にまかせきりだった審査を銀行側も本格的に行った点。
もう一つは審査で反社会的勢力のデータ確認が義務づけられた点です。
このデータの参照結果がわかるのは翌日以降になるので、審査結果も必然的に翌日以降になり即日融資はできなくなりました。
一方で消費者金融は上限金利や貸付金額に規制はありますが、即日融資ができなくなるような規制は受けていません。
結果として、即日融資が可能なのは消費者金融だけ(カード会社や信販会社を含む)なのです。
J.Score(ジェイスコア)は即日融資が可能
J.Score(ジェイスコア)は貸金業法の規制を受ける消費者金融なので、もちろん即日融資が可能です。
ホームページでも最短即日融資をうたっているので間違いありません。
ただし、すべての人が即日融資を受けられるかどうかは別問題です。
これはJ.Score(ジェイスコア)だけではなくすべての消費者金融に言えますが、少なくても申し込んだ当日に審査を通過しなければ即日融資は不可能です。
それ以外にも即日融資ができないケースはあります。
次にJ.Score(ジェイスコア)で即日融資を成功させるためのポイントを解説します。
J.Score(ジェイスコア)で即日融資を成功させるポイント
即日融資は必ずできるわけではありません。
申し込み当日に審査を通過する必要があるので、いかにして即日融資を受ける可能性を上げるのかを見ていきましょう。
ネット環境が必須である
J.Score(ジェイスコア)の申し込み方法は一つしかありません。
その申し込み方法はネット申し込みなので、そもそもネット環境がなければ即日融資どころかJ.Score(ジェイスコア)に申し込みもできません。
ただし、ネット環境といってもPC(パソコン)が必須ではなく、もちろんスマホでも申し込みができます。
今の時代ではある程度の高齢者にもスマホが普及しているので、ネット環境はそれほどネックにはなりません。
むしろ、高齢者にはわざわざ窓口や自動契約機まで出かけなければ、即日融資ができない環境の方がネックと言えるでしょう。
審査基準を満たす
-
J.Score(ジェイスコア)の申し込み資格
- 満20歳~満70歳の人
- 安定かつ継続した収入が見込める人
J.Score(ジェイスコア)の即日融資を申し込むには、上記の条件を全て満たしている必要があります。
申し込む時点での年齢も大事ですが、特に収入の方が気になる方が多いでしょう。
安定した収入が継続しても困れていればいいので、会社員である必要はなく、アルバイトやパートを収入源にしていても問題ありません。
反対に、海外留学や妊娠など継続して収入が見込めなくなる場合は申し込み条件から外れます。
J.Score(ジェイスコア)の即日融資を受ける際に事前に収入が途切れてしまうのが分かっていれば申し込みは控えるのがいいでしょう。
したがって、学生や主婦などであっても継続して安定した収入が得られる状態ならJ.Score(ジェイスコア)から即日融資をしてもらえる可能性はあると言えます。
平日午前中に申し込む
J.Score(ジェイスコア)には仮審査と本審査があります。
-
仮審査のチェック内容
- AIスコア診断の結果
- 申し込み内容
- 個人信用情報機関の情報
本審査は必要書類提出後に行われるので、提出された書類のチェックがメインです。
しかし、この本審査は毎日行われているわけではありません。
本審査が行われない日に申し込んでしまうと即日融資も不可能になります。
その点を考えると、本審査が確実に行われている平日の午前中が最もおすすめの時間帯。
サラリーマンなど給与所得者の場合、在籍確認が必須だからです。
在籍確認は直接勤務先に電話をして、申込者が勤務先に所属しているかを確かめるもの。
在籍確認が取れない場合は審査も通過しないので、一般的に在籍確認をしやすい平日がいいのです。
午前中をおすすめするのは、審査に時間がかかっても即日融資を可能にするためですね。
提出書類などの事前準備
J.Score(ジェイスコア)では申し込み自体にそれほど時間はかかりませんが、即日融資を希望する場合は申し込み前の事前準備を前日までに済ませておきましょう。
-
J.Score(ジェイスコア)の事前準備に必要なもの
- AIスコア診断
- 提出書類
AIスコア診断は5分程度で終わりますが、なるべく点数を高くするためには「スコアアップ」もやっておくのがおすすめ。
提出書類も当日にすぐ準備できない場合もあるので、前日までには揃えておきましょう。
特に50万円を超える申し込みでは収入を証明する書類は必須です。
また、50万円以下でも収入証明を求められる可能性があるので、申し込みをしてから準備していたのでは即日融資が難しくなります。
在籍確認に対応する
J.Score(ジェイスコア)の審査終盤で、申込者が勤務先っとして申告した企業に勤めているのかを確認する在籍確認と呼ばれるチェックが行われます。
勤務先にJ.Score(ジェイスコア)から電話がかかってきて、申込者がいるかどうか尋ねられ、在籍していると判断されれば完了です。
在籍確認に応じられなければJ.Score(ジェイスコア)の即日融資は受けられないので、必ず対応しましょう。
J.Score(ジェイスコア)で即日融資できない日曜日・祝日
J.Score(ジェイスコア)で即日融資を希望する場合は、避けた方がいいタイミングがあります。
その具体的なタイミングについて解説しましょう。
J.Score(ジェイスコア)では審査できないタイミングがある
即日融資が不可能なタイミングは、本審査が行われない日と融資実行ができない曜日や時間帯です。
業務内容 | 本審査 | 即時借入 | メンテナンス |
---|---|---|---|
平日 | 〇 | 〇 8:00~22:55 |
毎週月曜日 0:00〜1:00 毎月第3日曜日 21:00〜翌5:00 |
土曜日 | 〇 | 〇 8:00~21:40 |
|
日曜日 | × | 〇 9:00~16:40 |
|
祝日 | × | × |
上記の表で本審査が行われ、さらに即時借入が可能な曜日は平日と土曜日になります。
つまり即日融資が可能なのは平日と土曜日だけです。
さらにメンテナンス時間を避ける必要があるので、平日と土曜の日中が確実に即日融資可能なタイミング。
現在、銀行では午後3時以降や土日祝日でも即時振込が可能な「モアタイム」を実施しているので、土曜日でも即時借入が可能になっています。
万が一モアタイムに対応していない金融機関だったとしても、平日午前中であれば即日融資に問題はありません。
審査通過後は祝日以外の即時借入が可能
J.Score(ジェイスコア)の審査を通過後に契約を済ませておき、必要なときにすぐに借り入れしたい場合は平日や土曜以外でもできます。
前段の表を確認するとわかりますが、即時借入は祝日以外いつでも可能。
ただし、時間帯に制限があるので表をよく確認しておきましょう。
J.Score(ジェイスコア)は融資サービス開始が2017年ですが、2020年までに以下の点が改善されています。
- 即時借入可能時間を拡大:平日夜間・土日も可能になる(2019年5月30日)
- 申し込みから振込実行の即時化:最短30分融資の実現(2017年9月25日)
J.Score(ジェイスコア)がまだまだ新興の消費者金融だと考えると、将来は日曜・祝日の即日融資にも期待ができるかもしれません。
メンテナンス時間の影響
J.Score(ジェイスコア)では定期的にシステムのメンテナンスを行っています。
メンテナンス中はシステムが利用できないので申し込みの受付もできなくなり即日融資も不可能です。
ただし、メンテナンスは第3日曜と月曜日に限られています。
日曜日は、はじめから即日融資はできませんし、月曜日も0:00~1:00までと短時間です。
メンテナンス時間には注意が必要ですが、即日融資だけを考える場合はそれほど気にする必要はないでしょう。
J.Score(ジェイスコア)の即日融資は平日の午前中に申し込む
J.Score(ジェイスコア)でも即日融資は十分に可能だとおわかりいただけたと思います。
ただし即日融資が可能なのは、審査がスムーズに通過できるのが前提です。
また、J.Score(ジェイスコア)では即日融資が物理的にできないタイミングもあるので、即日融資可能なタイミングで申し込みましょう。
消費者金融としてはかなり低金利の上に、即日融資も可能なJ.Score(ジェイスコア)はおすすめです。