オリコカードの海外に特化したカード、ザワールドの魅力についてせまる!

最終更新日:

オリコカードの中でも海外の利用でよりポイントを効率的に貯めることのできる「オリコカードザワールド」について今回はご紹介します。
気になる審査の難易度や、どのようなメリットがあるのかなど詳しく見ていきましょう。

オリコカードザワールド(Orico Card THE WORLD)

オリコカード、ザワールド

そもそもオリコカードザワールドとは、オリコカードの中でも世界中で使えて、さらに空港ラウンジも利用できるので、海外によく行かれる方にとってはお得なゴールドカードです。
海外旅行向けの損害保険やショッピング保険なども充実しており、カードとしての機能だけでなくオプション面でも嬉しいサービスがあります。

年会費はどのくらい?

オリコカードザワールドの年会費初年度は無料です。2年目からは9,800円の年会費が発生しますが、気軽にカードを作りやすいという点では嬉しいポイントでしょう。

また、オリコカードザワールドは家族カードの発行が可能です。
家族会員の年会費は永年無料で、最大3枚まで作ることができ、海外や国内旅行の損害保険などは本人会員と同様のサービスを受けることができます。
家族が海外に行く場合でも、家族カードがあれば海外でも嬉しい特典を利用することが可能です。

国際ブランドはMastercardブランドのみとなり、他の国際ブランドは選べませんので注意してください。

審査難易度は?

オリコカードザワールドはさまざまな特典が付いており、海外での利用に特化しているゴールドカードだけに、審査難易度も厳しい傾向にあります。

オリコカードザワールドの最低限の申し込み条件としては原則として20歳以上で安定した収入のある方です。
社会人の方で収入のある方であれば大丈夫かと思いますが、参考として一般的にゴールドカードの審査では400万円程度の年収がある方が審査に通りやすくなっています。
オリコカードザワールドに関しても最低でも年収はその程度あった方が、審査には通りやすいでしょう。

オリコカードザワールドの最大の魅力は何?

オリコカードザワールドの最大の魅力は、何と言っても海外でさまざまな優待を受けることができる点です。

通常、オリコカード会員であれば海外パッケージツアー最大8%割引や、海外旅行保険などのサービスを受けることができます。
ですがオリコカードザワールドに関しては、上記のサービスはもちろん、海外での利用でポイント還元率がアップしたり、空港ラウンジの利用、レンタルWi-Fi、旅行先での荷物の配送サービスなども受けることが出来ます。

そんなオリコカードザワールドの魅力的な海外でのサービスに関して詳しく見ていきましょう。

国内・国外の空港ラウンジが無料で使用できる

オリコ空港ラウンジ
国内では成田国際空港や羽田空港、関西空港、中部国際空港などの主要な16カ所の空港でラウンジを無料で利用出来ます。

そして海外ではハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港、韓国の仁川(インチョン)国際空港の2カ所でラウンジを利用可能です。
空港での待ち時間の際にラウンジを気軽に利用できるのは嬉しいサービスです。

国内旅行や海外旅行がお得!

オリコパッケージツアー
国内旅行と海外旅行とのパッケージツアーを3%から8%ほど安く購入することができます。
また、オリコ旅行センターではオリコカードの決済で貯まったポイントを申し込みした旅行代金に使うこともできます。1,000オリコポイントを1,000円分の旅行代金に充てることができるので、旅行の際にもオリコポイントが役に立ちそうですね。

海外への旅行中も必要のない手荷物を通常の15%オフで預けることが出来たり、手荷物一個を空港まで無料配送、海外レンタル携帯電話を基本料金は50%オフ、通話料金は10%オフで利用出来るなど、お得なサービスがあります。

トラベルサポート

オリコトラベルデスク
海外旅行を便利で安全なものにするために、日本語でのサポートを行ってくれるオリコトラベルデスクがあります。
世界51都市で利用することができ、現地のレストランやオプショナルツアー、観光地などの案内や、レストランやツアー、海外での観戦チケットなどの予約も行ってくれます。日本語が通じない海外での旅行も安心して楽しく現地で過ごすことができるでしょう。

また、万が一の時には24時間いつでも日本語で対応してくれる24時間緊急ホットラインを利用することができます。
しっかりサポートしてくれますので、とても心強いですね。

まとめ

今回の記事からオリコカードザワールドの魅力はお分かりいただけたでしょうか。
オリコカードザワールドは、海外に行く際にさまざまなサービスを受けることができるので、海外をよく利用される方にとっては持っておいて損はないカードなのではないでしょうか。

この商品に似た商品のクチコミ評判

関連コラム