たまるマーケットを利用すればエポスカードのポイント還元率は最大30倍!どんなショップが使える?

たまるマーケットを利用すればエポスカードのポイント還元率は最大30倍!どんなショップが使える?
エポスカードをこれから作りたい、既に持っているけれどどうやって使ったらお得になるのかわからない、ということはありませんか?
エポスカードをマルイの各店舗やウェブチャネル、たまるマーケットで利用すると次のような優待があることが判明しています。
- 年4回10%の割引期間があり、エポスポイントを支払時に利用できる
- たまるマーケットでショッピングをすると最低でも2倍のポイント加算がつく
- たまるマーケットのオススメショップが沢山ある! ポイントアップの変動を見逃さないように注意
今回は、エポスカードのマルイ店舗やたまるマーケットでの、お得な利用方法について解説します。
マルイでエポスカードを使うとどんな特典がある?
現在マルイは、関東、関西、東海、九州地域の32店舗(モディを含む)とマルイのネット通販「マルイウェブチャネル」を運営しています。
これらの店舗や通販で、エポスカードで支払いをすると、得られる優待は次の通りです。
- 年4回10%OFF
- マルイでは1年に4回「マルコとマルオの7日間」という期間が設けられています。この期間にエポスカードでショッピングをすると、買い物をした金額から10%割引になります。
- 貯まったエポスポイントが使える
- エポスカードによって貯まるエポスポイント。
ポイントが貯まったら、各店舗と通販でショッピングをする時に1エポスポイントを1円として使うことができます。
1ポイント単位での利用が可能です。対象は、1回、分割、ボーナス、リボ払いで、カードで支払う時に貯まったポイント分が支払金額から差し引かれます。 - ウェブチャネルでショッピングすると送料が無料
- マルイが運営しているネット通販「ウェブチャネル」は、通常全国一律で200円の送料がかかりますが、エポスカード会員ならば実質送料無料です。
ウェブチャンネルでの買い物の実質送料無料についてですが、受取は自宅などに配送してもらうか、店舗に出向き商品を受け取る方法があります。シューズを含む注文内容であれば、自宅などへの配送には通常配送料金がかかりますが、店舗受け取りであれば100エポスポイントがつきます。
また、シューズを含まない注文の時は、配送で200ポイント、店舗受け取りで100ポイントが加算されます。
マルイの各店舗やウェブチャネルでエポスカードを使うと、安く買い物ができたり、ポイントを有効に使えたり、配送料がお得になったりとメリットが沢山あります。エポスカードを使うのなら、これらの優待を上手に使うととてもお得です。
たまるマーケットの利用での還元率は2~30倍になる
たまるマーケットとは
「たまるマーケット」は、マルイが提携しているネット通販をしている会社が400社以上も集まっているウェブサイトです。
このたまるマーケットを経由してネットショッピングをすると、各店舗に定められたポイントアップ制度を利用することができます。
利用方法は、たまるマーケットのサイトを利用してエスポカードで支払いをするだけ。ポイントアップした分のポイントは、通常ポイントとは別に支払いから約1ヶ月後に加算されます。
Google ChromeやFirefox、Internet Explorerのブラウザで対応しています。
日常のショッピングはもちろんのこと、レストラン予約や旅行の支払いなど、その内容はとても幅広く充実しています。
ポイントは2~30倍に
年会費無料のエポスカードのポイント還元率は0.5%で、ショッピングなどでカードの利用金額200円ごとに1ポイントが加算されます。
たまるマーケットでこれらの店舗を利用すると、エポスポイントは2~30倍にもなります。
エポスカードの通常ポイント還元率が0.5%であることを考えると、最低でも倍のポイントを獲得することができます。
たまるマーケットでおすすめのショップは?
たまるマーケットでショッピングをする際に、お得な人気のお店をご紹介します。
ファッション部門「マルイウェブチャネル」
エポスカードを利用してたまるマーケットで洋服などを買う時はなんといっても「マルイウェブチャネル」がオススメです。
通常の会員であればポイントは2倍、プラチナ・ゴールド会員であれば最大4倍のポイントを獲得することができます。
メンズ、レディース、キッズ&ベビーの洋服、バッグやシューズ、スポーツ用品や生活雑貨まで幅広い品揃えが特徴です。
また、ブランドや人気商品や最新入荷商品などの様々なカテゴリーから商品を選択することができるので、自分の欲しいものがすぐ見つかります。
旅行・チケット部門「じゃらんnet」
たまるマーケットの中でも、旅行やチケット購入で人気のサイトです。約24,000件の宿泊施設と約230万件の宿泊プランが用意されています。
じゃらんnetを利用することで、利用金額200円につき3ポイントがたまり通常利用の3倍お得になります。
美容・健康部門「DHCオンラインショップ」
こちらも、たまるマーケットで人気のショッピングサイトです。
取扱商品はコスメ以外にも、ファッションやインナー・各種サプリメント、高級食材など多くの商品を取り揃えています。
ポイントは通常利用の2倍です。
たまるマーケットを利用する上で注意することは、期間によってポイントのアップ率が変動することですが、サイトをチェックしていれば見逃すことはありません。
今月のオススメショップでは、ポイントアップしているショップが紹介されていますので、欲しい商品があったら、必ず見逃さないようにしましょう。
まとめ
エポスカードは丸井グループが2006年3月に発行を開始したクレジットカードです。そのため、マルイで運営しているショップサイトや店舗を利用することにより、多くの優待を受けることができます。
エポスカードを使うならば、ぜひこれらのお得な制度を利用して楽しくショッピングをしましょう。