エポスカードのエポトクプラザ「食べる」に関する優待は何が受けれる?

最終更新日:

会員専用の優待サイト「エポトクプラザ」で「食べる」については、どんな店舗でどのような優待を受けられるのか、イマイチ把握できていない人も多いのではないでしょうか?
エポトクプラザでは、「食べる」について、次のようなことが判明しています。

  • モンテローザ系列でポイントアップや期間限定の飲食割引がある
  • モンテローザ以外のさまざまな店舗でも優待を受けることができる

今回は、「食べる」ことについて、お得な優待がある店舗やその内容を紹介します。

エポトクプラザ「食べる」でのモンテローザ系列店の優待内容は?

モンテローザ系列の店舗でエポスカードを利用すると、さまざまな優待を受けることができます。
モンテローザ系の店舗には、「魚民」、「笑笑」、「白木屋」、「山内農場」、「千年の宴」など全国に約1,800店舗があります。

エスポカードで支払うとポイント5倍

モンテローザ系列でポイント5倍
モンテローザ系の店舗で支払いをする時に、エポスカードを利用すると5倍のポイントがつきます。通常のエポスカードの還元率は0.5%ですが、モンテローザ系のお店では還元率が2.5%になります。

エポスカードウィークスでさらに飲食代が20%OFF

エポスカードウィーク
エポスカードウィークスとは、エポスカードが実施する会員対象の特別優待期間(約3週間)を指します。
飲食店はもちろんのこと、美術館や映画館、アミューズメントパークなどで通常よりもさらに大きく割引などがされます。

優待内容は各店舗さまざまで、割引以外にもクーポンのプレゼントやポイントアップなどがあります。
この期間中にモンテローザ系の店舗で支払いをすると、通常のポイント5倍の特典に加え、飲食代が20%割引になるので、大変お得です。

開催は不定期ですので、こまめに公式サイトでチェックしてみてください。

モンテエポスカード

モンテエポスカード
このカードは、エポスカードとモンテローザグループが提携して発行しているものです。
モンテエポスカードを持つと、発行した月から4ヶ月間は、モンテローザグループの店舗ならば何度でも、会計が10%お得になります。
また、ネットからの新規申込みでカード会員になると、モンテローザグループの食事券4,000円分をもらえる特典がついてきます。

貯まったポイントを食事券に交換

モンテローザのお食事券と交換
エポスカードを利用することで貯まるエポスポイント。
800エポスポイントでモンテローザの食事券1,000円分に交換することが可能です。
通常1ポイント=1円で換算されるので、食事券に交換することで200円分お得になります。

モンテローザ系列以外の飲食店ではどのような優待が受けられる?

スターバックス

エポスカードでスターバックス
アメリカ発祥コーヒーチェーン店のスターバックス。
エポスカードでスターバックスカードにチャージをすると、5,000円入金で50エポスポイントを得ることができます。
また貯めたエポスポイントを500ポイントからスターバックスカードに移行することができます。500ポイントは500円分として換算されます。

他にも、3,000エポスポイントをスターバックスカード3,000円分に交換することが可能です。
スターバックスカードとは、スターバックス専用のプリペードカードを指し、1,000円以上30,000円以下、1円単位で入金することができます。
何度でも入金することが可能なので、スターバックスを頻繁に利用する人は、エポスカードを経由してチャージしたりポイントを移行したりすることで、お得に利用することができます。

スターバックス以外の飲食店

はらドーナッツ
ドーナツを2個以上購入すると1個無料になります
サーティワンアイスクリーム
エポスカードを提示するだけで、バラエティパックが100円OFF、サンデー各種が30円OFFになります。
丸山珈琲
高品質の豆を揃えたコーヒーの専門店です。
丸山珈琲全店で、エポスカードの提示でコーヒードリンク1杯につき10%OFFになります。
小川珈琲
1952年創業、京都発祥のコーヒー専門店です。エポスカードの提示で、飲食代が10%OFFになります。
びすとろ家・楽蔵
第一興商ダイニングが運営している居酒屋です。エポスカードの提示で、飲食代が10%OFFになります。

「食べる」に関する優待を利用する時の注意点とは

優待を利用する際、いくつか注意点があります。

優待の有効期限に注意する

優待には有効期限が設定されているものが多くあります。
また、エポトクプラザに掲載されている内容が変化したり、予告なく変更されたり中止になったりする場合もありますが、その時々の正しい情報をエポトクプラザで得てから優待を受けるようにすれば、困ることはないでしょう。

店舗ごとの細かい設定に注意

同じ系統の店でも、店舗によって優待内容が異なる場合があります。
この場合もエポトクプラザをその都度、チェックするようにしましょう。

まとめ

エポスカードには「食べる」に関して優待を受けることができる店舗が、日本全国にたくさん存在しています。
日ごろ、よく使う店舗でエポスカードを使用するのはもちろんのこと、出張や旅行先でも気軽に提携先のチェーン店を利用することができるので、大変便利です。

今回紹介した店舗以外にも、デリバリーやホテルのレストランやブッフェ・バイキング、ファストフード店、ダイニングバーなどで優待を受けることができます。
飲食店などで優待を受けたい場合は、一度エポトクプラザをチェックしてみましょう。
エポスカードで「食べる」楽しみがどんどん広がることでしょう。

他にどんな優待内容があるか、詳しく知りたい方はこちらを参考ください。

人気 エポスカード

年会費 初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率 0.5~1.25%
国際ブランド off off off off on
電子マネー 無料
発行スピード 最短即日発行(web申込時に"店頭受け取り"を選択)

キャンペーン情報

  • 最大2,000円分のエポスポイントプレゼントキャンペーン実施中

この商品に似た商品のクチコミ評判

関連コラム