エポスカードの優待「遊ぶ」で優待を受けてお得にカラオケなどを楽しもう!

最終更新日:

エポスカード会員のための優待で「遊ぶ」に関しては、どのようなものがあるのか、情報が多すぎてよくわからないということはありませんか?
「遊ぶ」優待に関しては以下のようなことが判明しています。

  • 全国チェーンのカラオケ店から小さな店まで優待が用意されている
  • カラオケ以外にも、スパ・温泉施設や旅行関係など「遊ぶ」ことに関する優待が沢山ある

今回は、エポスカードを利用してお得に遊ぶ方法をご紹介します。

エポトクプラザ「遊ぶ」で優待があるカラオケ店とその内容は?

エポトクプラザでカラオケ優待
どのカラオケ店で優待が受けられるのか、また優待内容はどんなものがあるのでしょうか。

ビッグエコー
株式会社第一興商が運営している日本で最も大きなカラオケボックスチェーンの1つです。2018年時点で481店舗を展開しています。
エポスカードで支払いをすることで、通常より5倍のポイントを獲得することができます。また、通常ルーム料金は30%、フリータイムは10%、飲み放題付きコース・プランは10%、割引になります。
ジャンボカラオケ広場(ジャンカラ)
東愛産業株式会社が運営しているカラオケボックスチェーンで、大阪を中心に北海道から九州まで166店舗(2018年現在)があります。
エポスカードによる優待は、4名以上のルーム料金は20%、3名以下のルーム料金が10%、割引になります。ルーム料金の中には飲み放題も含まれています。
カラオケ館
株式会社B&Vが運営しているカラオケボックスチェーン。店舗数は132(2018年現在)です。
特徴はDAM系とJOYSOUND系、両方の機種のある店舗が多いこと。会員優待は通常ルーム料金の30%割引です。
カラオケ歌之助・カラオケ黄金虫
居酒屋チェーンの魚民、白木屋でおなじみのモンテローザが運営しているカラオケ店です。エポスカードで支払いをすることで、通常の5倍(還元率2.5%)のポイントがつきます。
カラオケの鉄人
カラオケの鉄人では、溝の口店と中野店の2店舗で、エポスカードを提示するだけでルーム料金が30%割引になります。

カラオケ以外の遊んで得する優待は?

遊ぶことに関して受けられる優待はカラオケばかりではありません。旅行の際にもエポスカードには大きな特典がたくさんついてきます。

海外ツアーや海外航空券の予約でポイントアップ

エポトクで旅行
H.I.Sで海外ツアーや航空券を申し込む際に、エポトクプラザを経由することによってエポスカードのポイントが通常の3倍になり、プラチナ・ゴールド会員の場合は5倍です。
また同じく、日本旅行のウェブサイトを利用する際にエポトクプラザを経由すると、通常の5倍、プラチナ・ゴールド会員は10倍のポイントを獲得することができます。

旅行先の商業施設でボーナスポイントや割引がある

タイ、ハワイ、台湾、韓国に旅行する際に、旅行先でエポスカードを使えば割引などのサービスを受けることができます
エポスカードと提携している人気のショッピングセンターやデパート、ホテルやスーパーマーケットで、精算料金からの割引やウェルカムドリンク、ギフトのプレゼントなどがあります。
また、カードを提示するだけでクーポンを貰える店舗もあります。

旅行先での緊急な困りごとに対応してくれる

エポスカードサポートデスク
エポスカードには海外旅行傷害保険が自動付帯されています。自動付帯なので事前の手続きを必要としません。
海外旅行先での病気やケガ、携行品の破損や盗難などの損害などを補償してくれます。
また旅先で困ったことがあれば、現地サポートデスクの利用が可能です。
24時間年中無休の日本語対応で、パスポートの盗難や紛失などに関する相談がうけられます。

おみやげ通販やカタログを利用すると優待やポイントがある

「SANYODO 世界のおみやげSHOP」は、エポスカード会員のための専用サイトです。
このサイトでは、旅行の出発前にお土産を注文しておき、帰国したら宅配をしてくれるという便利なサイトです。
このサイトでエポスカードを利用すると、30倍のエポスポイントが加算されます。

他にも、エポスカードの「海外おみやげご優待カタログ」を使って、旅行前におみやげを注文しておくことも可能です。
エポスカードの会員ならば、このカタログでの注文は10%OFFになります

海外旅行以外にも、国内での日帰り温泉やスパなどの優待も豊富に用意されています。

大江戸温泉物語

日帰り入浴や宿泊もできる温泉施設です。
エポスカードと提携しているのは、静岡県の天下泰平の湯、千葉県の浦安万華郷、東京都の東京お台場の3店舗です。
エポスカードを提示し、カードで精算することで、優待料金が適用されます。また天下泰平の湯では、タオルのレンタルが無料の特典もついてきます。

大江戸温泉物語以外にも万葉の湯やホテルモントレなど、日本各地に優待が適用されているスパなどの温泉施設が多数あります。

優待を利用するときの注意点は?

優待がある提携施設では、その会社ごとに設定されている優待の内容は大体同じです。ただし、同じ会社でもその店舗によって優待内容が細かく異なる場合もあります。

行き先が決定している場合は、その店舗がどのような優待を用意しているのか細部まで確認してから、エポスカードの優待を使うことをおすすめします
また優待には、有効期限が設定されていることが多いので、期限が過ぎていないか注意しましょう。

まとめ

今回紹介した施設以外にも、ボウリング場やネットカフェ、クルージングや遊園地、動物園、水族館などその優待施設の範囲は多岐にわたっています。
エポスカードを持っていることで、遊ぶ楽しさも倍増することでしょう。遊びに出かける時はエポトクプラザのチェックとエポスカードの利用を心がけるようにしましょう。

人気 エポスカード

年会費 初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率 0.5~1.25%
国際ブランド off off off off on
電子マネー 無料
発行スピード 最短即日発行(web申込時に"店頭受け取り"を選択)

キャンペーン情報

  • 最大2,000円分のエポスポイントプレゼントキャンペーン実施中

この商品に似た商品のクチコミ評判

関連コラム