JALカードCLUB-Aゴールドカードの付帯保険の魅力は

JALカードの中でも上級ランクに位置されているJALカードCLUB-Aゴールドカード。
ゴールドカードと名前が付くのであれば、いろいろなものが充実をしています。
その中でも保険の部分はどのくらい充実しているのでしょうか。同じようなJALカードCLUB-Aと比較します。
JALカードCLUB-Aゴールドの保険の魅力は
CLUB-Aと比較する
JALカードCLUB-AゴールドとJALカードCLUB-Aの保険面での違いを一覧表にすると以下のようになります。
JAL CLUB-Aゴールドカード | CLUB-Aカード | |
---|---|---|
国内旅行傷害保険 (傷害死亡・傷害後遺障害) |
最高5,000万円 | 最高5,000万円 |
海外旅行保険 (傷害死亡・傷害後遺障害 |
最高1億円 | 最高5,000万円 |
傷害・疾病治療費用 (海外旅行時の限度額) |
最高300万円 | 150万円 |
賠償責任 (海外旅行時の限度額) |
海外旅行時の1旅行限度額:50万円 年間限度額:100万円 |
海外旅行時の1旅行限度額:50万円年 間限度額:100万円 |
救援車費用 (海外旅行時の年間限度額) |
最高400万円 | 100万円 |
日本語による救急サービス (海外旅行時) |
自動付帯 | 自動付帯 |
JALカードゴルファー保険 | 自動付帯 | なし |
この表からわかることとしてゴールドカードの方が保険の給付金額が2倍以上になっており、かなり重度のことが起こったとしても安心することができます。
特に病気の治療が300万円まで出るようになっているのは、手術をしなければいけない状態になっても保険でカバーをすることができます。
海外では日本の保険が通じないので、頻繁に海外に行くことになるような人であれば、保険料の面から考えてもお得になります。
ショッピング保険が自動付帯
JALカードCLUB-AとJALカードCLUB-Aゴールドを比較したときに違いが出てくるものの1つとしてショッピング保険があります。
ショッピング保険はJALカードを利用して商品を購入した後に、盗難や破損という被害に合ったときに購入代金を補償してもらうことができます。
CLUB-Aカードにもこの保険は付いていますが、上限が100万円になっています。一方、CLUB-Aゴールドの場合にはカード会社によって異なるものの300万円から500万円までの金額を補償してもらうことができます。
購入から90日以内であり、JALカードを利用していることが条件にはなりますが、この保険に加入をしているだけで。高額商品を補償してもらうことができるのはとても安心です。
航空機の遅延に関する保険
ゴールドカードのみに付いている特典としては、国内・海外航空機遅延保険が自動付帯されています。
飛行機は安全な乗り物ですが、時間に関しては鉄道ほど正確ではありません。さらに天候や機材繰りなどによって遅延や乗り継ぎの失敗をしてしまうこともあります。こうしたときにかかった費用の一部を肩代わりしてもらうことができるのが国内・海外航空機遅延保険です。
補償をしてもらうことができるのは以下のものです。
乗継遅延費用保険金 | 2万円 |
---|---|
出航遅延費用等保険金 | 2万円 |
寄託手荷物遅延費用保険金 | 2万円 |
寄託手荷物紛失費用保険金 | 4万円 |
数万円程度の補償ですがかなり広い範囲をカバーしてもらうことができます。
特に航空機を乗り継ぐときにはロストバゲージや荷物の遅延が起きるケースもあるのでそうしたときに助かります。
※ロストバゲージ:飛行機に乗った際、預けた荷物(スーツケース)などが、降りた際にはなくなってしまっている事。(最悪の場合、完全になくなる・出てこない事もある)
カードブランドによる違いは
JCBブランドがやや優遇されている
JALカードCLUB-Aゴールドカードの保険内容は基本的にほとんど同じになっています。
ただし、JCBブランドのJAL JCBカードとJALカードOPクレジットの2枚だけはやや補償の金額が優遇をされています。
例えば、傷害死亡については、JCBブランドは最高額が1億円になっていますが、その他のカードは5000万円までになっています。
同じように傷害治療費用、救援者費用もJCBブランドは他のブランドに比べると補償金額が1.5倍から2倍程度に設定されています。
また、アメリカンエキスプレスブランドの一部の内容において他のカードよりも補償金額が大きく設定されています。
まとめ
- JALカードCLUB-Aゴールドは保険の面においてかなり優遇をされている。同じようなカードとしてJALカードCLUB-Aがあるが、このカードの付帯されている保険の内容と比較しても補償をしてくれる金額が倍以上に上がっており、万が一海外で手術をしなければいけないような状態になっても対応できる程度付いている。
- 国内・海外航空機遅延保険がJALカードCLUB-Aゴールドカードにだけ自動付帯されている。このため、旅行の時に航空機が遅延してしまったとしてもそのときにかかった費用の一部を補償してもらうことができる。
- JALカードのブランドによっても若干の差がある。特にJCBブランドは他のカードに比べると保険の補償金額が1.5倍から2倍に設定されている。