JCBゴールドエクステージの特典はお得がたくさん!

最終更新日:

JCBカードの中でも若者向けであるJCBゴールドエクステージ。
ゴールドクラスのクレジットカードの中でも審査の難易度が低めで年会費も安いといったメリットから20代に人気があります。

俺のような若い人が持つことのできるゴールドエクステージって、どんな特典がついてるんすか?

ゴールドエクステージは、さまざまな特典を受けることが出来るんじゃ。
一般的なゴールドカードと同じように、空港ラウンジを無料で利用出来たりもするぞい。

受けられる特典や優待サービスも、ゴールドクラスに準じたものが受けることができますが、具体的にはどのようなサービスが存在するのでしょうか?
今回はJCBゴールドエクステージで受けられる特典や優待サービスなどを徹底解説します。

利用可能な優待サービス

どのようなサービスを受けることができるのか、早速見ていきましょう。

空港ラウンジサービス

空港ラウンジ
JCBゴールドエクステージでは、日本や一部の海外の空港のラウンジを無料で利用できるサービスが存在します。

海外で利用できる空港はハワイのホノルル空港のラウンジのみですが、日本人観光客が多いハワイでは何かと便利だと思います。
空港での待ち時間をゆっくり過ごすことが出来ますね。

日本国内では主要の羽田・成田の両空港。
関西圏では大阪国際空港・関西国際空港・神戸空港などのラウンジを無料で使用可能です。
その他の地方でも、必ずサービスを受けられる空港は存在しますので確認してみましょう。

ラウンジサービスを受ける場合はゴールドエクステージ会員であることを伝えた上でカードを提示してください。

ゴールド会員専用デスク

ゴールド会員専用デスク
JCBゴールド会員で受けられるサービスですが、ゴールドエクステージ会員でも受けることができるサービスです。
ゴールド会員専用デスクとは、ゴールド会員専用の通話料無料のインフォメーションデスクです。

JCBカードで分からないことがあった場合に気軽に相談ができます。もちろん無料で利用できますので、分からないことがあったらぜひ利用しましょう。

家族カード

家族カードとは、本会員の家族が持つことのできるカードです。
受けられるサービスは本会員の内容と変わらないので何かと便利です。

家族カードは1人目は無料で作成することができます。つまり、実質ゴールドカードが無料で手に入るという訳です。
2人目以降からは1人につき1000円ほどかかります。

なるほどー!ハワイでも空港ラウンジが利用出来るのは魅力的っすねー!他にも専用デスクがあったり、家族カードが作れたりするんすね!

そうじゃ。また紹介した以外にも、ドクターダイレクト24という医療や健康、育児に関する相談に応じてくれるサービスもあるぞい。
経験豊かな医師や看護師が24時間年中無休で相談に乗ってくれる優れものじゃ!

Oki Dokiポイント関連のサービス

Oki Dokiポイント関連のサービスも充実しています。ポイントを積極的に貯めたい方はぜひ利用してみてください。

新規入会ボーナスとEXTAGEボーナスについて

JCB GOLD EXTAGEポイント還元率
ゴールドエクステージ会員に入会後、3ヶ月間はOki Dokiポイントが3倍になります。
入会後積極的に利用すれば信用度も上がるため、どんどん利用してお得にポイントを貯めましょう。

また、入会後3ヶ月間が経過した場合、4ヶ月目以降は常にポイントが1.5倍になります。
得られるポイントは減ってしまいますが、通常会員に比べて1.5倍ものポイントを常に得られるのは大きいのではないでしょうか。

ポイント還元率が高いのは魅力的っすね!入会から4ヶ月以降も1.5倍のポイントが貰えるのは凄すぎっす!

ここで注意じゃ。4ヶ月目以降のポイント1.5倍は、入会後1年目までとなっており、2年目以降は前年度のショッピング利用に応じて変動するんじゃ。
利用金額が20万円以上なら1.5倍の還元率をキープ出来るんじゃが、20万円未満だと1.0倍になるぞい。気を付けるんじゃぞ!

海外ダブルポイント

JCB海外加盟店でのカード利用でポイントが2倍になります。
海外でのショッピングをよく行う方にはお得のサービスと言えるでしょう。

ポイント優待店

ポイント優待店(JCB ORIGINAL SERIESパートナー)でのカードを使用すると、通常よりも多くのポイントが貯められます
優待店によってもらえるポイントは変わりますが、通常のお店よりも必ずポイントが多めにもらえるのでお得です。積極的に利用したいところですね。

優待店は、Amazonやセブンイレブン、スターバックス、ビックカメラや昭和シェルなど、普段よく利用するであろうお店が多くあるぞい。
身近にあるお店でお得にポイントを貯めることが出来るのは、とっても嬉しいのう。

特にスターバックスではスターバックスカードへのオンライン入金でポイントが10倍になります。
かなり還元率が高いため、スターバックス利用者はぜひ利用してみてくださいね。

Oki Dokiランド

okidokiランド
Oki Dokiランドとは、JCBが運営するOki Dokiポイントが通常よりもお得になる通販サイトをまとめたサイトです。
Amazonや楽天市場などが加盟店に含まれ、Oki Dokiランドの加盟店でカード利用するとポイントが3倍になります。

キャンペーン中はさらにポイントがもらえるためチェックしてみましょう。最大でポイントが20倍になることも。

Oki Dokiランド加盟店一覧
Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング/ZOZOTOWN/JTB/ビックカメラ.com

その他にもさまざまな加盟店が存在します。

優待店のサービス

JCBカードを提示・使用することで優待サービスを受けられる施設があります。
優待サービスの内容はポイント増大をはじめ、割引サービスやプレゼントなどが多めです。
優待店にはレジャー施設や旅館といった場所でも行っています。

ポイントが増えるだけじゃなく、割引サービスやプレゼントがあるなんて太っ腹っすー!
これは利用するしかないっすね!・・・あれ、でもどこのお店が優待を行ってるんすか?

優待を行っているお店は、「JCB優待ガイド」と呼ばれるサイトで確認出来るんじゃ。
しっかりどのお店でどんな優待を行っているか事前に調べてから、優待を利用するんじゃぞ。
JCB優待ガイドへのアクセスはこちらからじゃ!

特典を利用する際の注意点

特典や優待サービスを受ける場合には、事前に予約が必要なものもあります
特に優待店では事前予約必須なサービスが多く、気をつけなければなりません。

また、空港ラウンジや優待店のサービスではJCBゴールドエクステージの提示が必要な場合がありますので、サービスを利用する際は忘れないようにしましょう。

まとめ

JCBゴールドエクステージでは様々な特典や優待サービスが受けられることが分かりました。
サービスを行っているお店の数も豊富で、みなさんの住んでいる街にもサービスを受けられるお店はあると思います。
また、通販サイトでもポイントの増大などのサービスが行われているため利用してみてください。

若者向けゴールドカードとはいえ、色々と充実した特典が利用出来ることがわかったのう。
JCBゴールドエクステージを利用している人は、さまざまなサービスを利用して恩恵を受けるのじゃぞ!

この商品に似た商品のクチコミ評判