JCBゴールドと比較して分かるJCBプラチナカードの充実した保険内容!

JCBゴールドを持っていても、さらにグレードの高いプラチナカードのことは気になってしまうもの。
「JCBゴールドからJCBプラチナカードになると、保険内容もグレードアップするの?」
「どのくらい補償してくれるのか、ゴールドカードと比較して見たい」
と思われる方もいるのではないでしょうか。
このページではJCBゴールドの保険内容とJCBプラチナカードの保険内容の2つを比較し、JCBプラチナが優れている点について詳しく解説していきます。
JCBプラチナカードとJCBゴールドで迷っている方や、JCBプラチナカードにランクアップを検討している方などは、是非参考にしてみてください。
JCBゴールドとJCBゴールドそれぞれの保険内容について
まずは、それぞれのカードの保険内容について、表形式でおおまかに見てみましょう。
JCBゴールド | JCBプラチナカード | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 | 最高1億円 |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円(自動付帯※一部利用付帯) | 最高1億円 | 国内ショッピングガード保険 | 最高500万円 | 最高500万円 |
海外ショッピングガード保険 | 最高500万円 | 最高500万円 |
比較してみると、JCBゴールドとJCBプラチナではそこまで付帯保険の違いはないのではないか・・・と感じますね。
しかし、国内旅行損害保険の最大補償額の差はもちろんですが、海外旅行損害保険の細かな項目では、かなり補償金額が変わってきます。
では、更に詳しく見ていきましょう。
JCBゴールドと比較して分かるJCBプラチナカードの保険の手厚さ
国内旅行傷害保険での手厚さ
上記で紹介したJCBゴールドとJCBプラチナカードの保険内容を比較すると、まず国内傷害保険の補償金額が大きく違うことが分かります。
JCBゴールドの国内傷害保険の補償金額が最高5,000万円であるのに対し、JCBプラチナカードの国内傷害保険の補償金額は最高1億円となっています。
JCBプラチナの国内旅行損害保険で最高1億円まで補償されるというのは、他社プラチナカードと比べてみても、最高水準を誇ります。
海外旅行損害保険での手厚さ
JCBプラチナでJCBゴールドより手厚い保険が受けられるのは、実は海外旅行損害保険です。
海外旅行保険の種類 | JCBゴールド | JCBプラチナカード |
---|---|---|
死亡/後遺障害 | 最高1億円(ただし自動付帯は5,000万円まで) | 最高1億円 |
傷害治療費用 | 1回の事故につき300万円限度 | 1回の事故につき1,000万円限度 |
疾病治療費用 | 1回の病気につき300万円限度 | 1回の病気につき1,000万円限度 |
携行品損害 | 1旅行中50万円限度(保険期間中100万円程度) | 1旅行中100万円限度(保険期間中100万円程度) |
救援者費用等 | 400万円限度 | 1,000万円限度 |
表を見るとわかる通り、JCBゴールドは自動付帯だと死亡/後遺症障害保険は最高で5,000万円までになっています。
JCBプラチナは自動付帯で最高1億円ですので、この時点で大きな差が出ています。
また、海外で実際に役に立つ保険は治療保険です。
この保険は、海外でケガをしたとき、また病気になったときに受けることのできる保険です。
海外での治療費は日本と比べるととても高額ですので、このような保険を利用して負担を軽くするのが一般的です。
JCBゴールドでは300万円までしか補償されませんが、JCBプラチナはなんと1,000万円まで補償されます。
救援者費用も大きな差がありますね。
このように、一見あまり大差がないように見えて、実は細かいところまで手厚い補償内容になっているのはJCBプラチナだからこそと言えます。
JCBプラチナの家族会員も手厚い保険が付帯
これまで、本会員にたいしての保険内容をみていきました。
では、家族会員への保険はどのようになっているのでしょうか。
実は、JCBプラチナの家族会員は、本会員と全く同じ内容の保険を受けることが出来ます。
手厚い保険が家族カードでも受けることが出来るのは、安心ですね。
しかもJCBプラチナカードは、家族カードが1枚目は年会費無料で発行できます。
家族で海外旅行へ行く前には必ず発行して、万が一に備えて持たせておきたいところです。
まとめ
大まかな内容だと、JCBゴールドもJCBプラチナも変わらない、と考えられがちですが、実際細かいところまでしっかり補償がされているのがJCBプラチナの魅力です。
JCBプラチナでは国内旅行損害保険はもちろんのこと、海外旅行損害保険で実際に利用する可能性が高いであろう治療保険が、とても手厚く補償されているのはポイントが高いのではないでしょうか。
自分ひとりの補償ではなく、家族の補償も考えて、JCBプラチナカードを持っておく価値は十分にあるでしょう。
JCBプラチナカードとJCBゴールドで迷っていたりJCBゴールドを検討している方でJCBプラチナカードの保険内容に魅力を感じた方は是非この機会に申し込みを行ってみてくださいね。