JCBプラチナカードで利用できるUSJのラウンジって?楽しい時間をより有意義に!

JCBは東京ディズニーリゾートやUSJなどの日本国内の主要なテーマパークとの提携を結んでいます。
そのためカード会員のランクが高い人は、テーマパーク施設内にあるJCBが運営しているラウンジを利用することが可能です。

ええっ!ディズニーリゾートと提携を結んでいるのは知ってたけど、USJとも提携を結んでいるなんて初めて知ったわ!

うむ。もちろん、USJパーク内にもJCBラウンジがあって、ゆっくり過ごすことが出来るぞい。
友達や家族、恋人などと遊びに行って休憩をしたいときに活用したいのぅ。
今回はJCBプラチナカード会員の方が受けることのできるUSJのラウンジについてご紹介していきます。
USJでどのような特典をうけられるのか?
大阪府にあり、最近では東京ディズニーリゾートに負けないほどの来園者が多く、今最も注目を集めているレジャー施設。
そんなレジャー施設のUSJに行く際、JCBプラチナカードを所有していると、とてもお得になります。
USJはJCBと提携を結んでいるため、パーク内にJCBが運営しているラウンジが存在します。
そのラウンジはJCBカードの中でも上位ランクのカード、つまりプラチナ以上のカードを保持している会員のみが利用することができます。
USJの混雑時に少し休憩したいという時にとてもオススメなスポットです。
JCBラウンジとは何?どんなサービスを受けられるのか?
ではそもそもJCBラウンジとはどのようなものなのでしょうか?
JCBはUSJ内のアトラクションの1つである「ザ・フライング・ダイナソー」のスポンサーを務めており、そのアトラクション内にJCBラウンジがあります。
2016年3月にオープンしたばかりのアトラクションで、その頃からJCBラウンジもUSJ内にできるようになりました。
このアトラクション内にある施設で、
- JCBザ・クラス
- JAL・JCBカード プラチナ
- ANA JCBカード プレミアム
- JCBプラチナ法人カード
これら4つのJCBカードを保持している会員と、最大で4名までの同伴者が入ることができる空間です。
上記カードの本会員と同伴者の方のみしか使用することができないラウンジであるため、比較的室内は広々としてパーク内にいるにもかかわらずゆっくりと休むことができるエリアです。

テーマパークって基本朝から遊びに行くし、移動が多くてずっと歩いたりするから疲れちゃうのよね。
そんな時にJCBラウンジを利用すると静かにゆっくり休憩できる、というわけね!

うむ、その通りじゃ。じゃが、JCBラウンジは休憩するだけじゃなくて、さまざまな特典やサービスを受けることが出来るんじゃぞ!
ラウンジ内ではドリンクや雑誌など快適な空間が
JCBラウンジ内に入室すると正面には受付があり、その中に進んで行くと大きなソファでゆったりとできる休憩スペースがあります。
休憩スペースではUSJに関するガイドブックやその他雑誌などを自由に閲覧することができます。
さらに、ゆったりとくつろぐためにも嬉しいフリードリンクも飲み放題です。
コーヒーやカフェオレ、ペットボトル飲料のオレンジジュースなど様々なドリンクが用意されてあり、また備え付けのラウンジ利用者専用のトイレもあります。
パーク内のトイレは常に行列が絶えないので、特に女性の方は嬉しいのではないでしょうか。
時期によって異なりますが、JCBラウンジを利用した方のみがUSJのオリジナルグッズを貰えるというサービスを実施している時もあります。
セサミストリートのキャラクターがプリントされたJCBとのオリジナルパスケースなど、季節によって貰える商品があるのも楽しみのひとつです。
ザ・フライング・ダイナソーに優先乗車可能
JCBがスポンサーを務めているため、「ザ・フライング・ダイナソー」の乗車が優先的に案内されます。
USJの中でも人気のアトラクションであるため、混雑時ですと2時間から3時間ほどの待ち時間が発生してしまうことがザラです。
ところがJCBラウンジから出たらすぐのところにアトラクションの乗車口があるため、待ち時間がほぼなく乗車することができます。
もちろんJCBラウンジでの休憩なしで乗りたいという方も、係の人に声をかけることで優先的にアトラクションまで案内してくれます。
浮いた待ち時間でUSJでの時間も有効的に利用することができるでしょう。

えーっすっご-い!フリードリンクに人気アトラクションが優先的に乗車できるなんて!
ザ・フライング・ダイナソーって平日でも1時間から2時間待ちは当たり前の大人気アトラクションだから、待ち時間がほとんどなく乗れるのはとっても魅力だわ!

ザ・フライング・ダイナソーは絶叫系マシンだから、ワシみたいに苦手な人はゆっくり休憩するだけでも、もちろん大丈夫じゃぞ。
USJで特典を受けるときの注意点
USJでJCBラウンジを利用する際には、事前に招待券を発行する必要があります。
事前予約制になるためJCBのサポートデスクに事前に問い合わせをし、招待券を申請しましょう。
2018年度であれば2018年4月1日から2019年3月31日までの利用期限で、カード会員者と同伴者の方4名までがJCBラウンジを利用することができます。
請求をしてから実際に発行されるまでには10日ほど時間がかかりますので、パークに行く日が決まっているのであれば余裕を持って発行申請を行いましょう。
招待券が手元に届いたら、招待券に記載されている電話番号から予約を取りましょう。利用予約は1ヶ月前から前日まで受け付けています。
注意点としては、期限は1年間と決まっているものの、発行は年度ごとに1回となっているので気をつけましょう。
まとめ
今回はJCBプラチナカード会員のサービスの1つとしてUSJでの優待に関してご紹介していきました。
USJでの楽しい時間をより有意義にするためにも、是非USJに行かれる際にはJCBラウンジを利用してみてはいかがでしょうか。

何もせずUSJのJCBラウンジに寄っても、利用できないから要注意じゃ!
しっかりと事前に招待券を発行し、招待券に記載されておる電話番号から予約を取ってからUSJのJCBラウンジに向かうのじゃぞ!