JCBザ・クラスの保険は最高クラス!JCBザ・クラスだけの保険とは

最終更新日:

JCBザ・クラスの保険の補償内容は?
JCBザ・クラスにしかない保険もある?

JCBカードの中で最高峰のカードである「JCBザ・クラス」。付帯保険の内容が気になる方も多いでしょう。

JCBザ・クラスは付帯保険の内容も最高クラスで、JCBザ・クラスにしかない特別な保険も付帯するJCBカードです。

本記事ではJCBザ・クラスの付帯保険の内容や補償額、JCBザ・クラスだけの「ゴルファー保険」について解説します。

JCBザ・クラスの付帯保険とは?

JCBザ・クラスの付帯保険
JCBザ・クラス付帯保険の種類や各保険の補償額をまとめました。

保険の種類 補償額
海外旅行傷害保険 最高1億円
海外旅行傷害保険家族特約 最高2,000万円
海外航空機遅延保険 2~4万円
国内旅行傷害保険 最高1億円
国内航空機遅延保険 2~4万円程度
ショッピングガード保険 海外・国内年間500万円

上記のようにJCBザ・クラスの保険の補償額は高額で、保険の内容も充実しています。

JCBザ・クラスの各保険の補償内容を詳しく見ていきましょう。

JCBザ・クラスの海外旅行傷害保険

JCBザ・クラスの海外旅行傷害保険は、無条件で保険が適用される自動付帯となっています。

JCBザ・クラスの海外旅行傷害保険の内容や補償額は以下の通りです。

保険の種類 補償額
死亡後遺障害 会員:最高1億円
家族特約:最高1,000万円
治療費用 会員:最高1,000万円
家族特約:最高200万円
賠償責任 会員:最高1億円
家族特約:最高2,000万円
携行品損害 会員:最高100万円
家族特約:最高50万円
(自己負担額1回3,000円)
救援者費用等 会員:最高1,000万円
家族特約:最高200万円

JCBザ・クラスは死亡後遺障害の補償はもちろん、治療費用の補償も充実しています。

18歳未満の子供など、家族カードを発行できない家族に保険が適用される「家族特約」の補償額も高額で安心です。

旅行先で他人にケガをさせたり物品を破損してしまった場合に適用される「賠償責任」の保険、自分の持ち物を盗まれたり破損した場合に適用される携行品損害も完備。

保険の内容が充実しているので、JCBザ・クラス1枚で安心して海外旅行を楽しめます。

JCBザ・クラスの国内旅行傷害保険

JCBザ・クラスの国内旅行傷害保険も無条件で保険が適用される自動付帯です。

JCBザ・クラスの国内旅行傷害保険の内容や補償額を詳しく取り上げます。

保険の種類 補償額
死亡後遺障害 会員:最高1億円
入院 1日5,000円
家族特約:最高200万円
手術 5,000円×倍率
(手術の種類に応じて倍率は変動)
通院 1日2,000円

JCBザ・クラスは国内旅行でも死亡後遺障害の補償額は最高1億円。

入院・手術・通院の保険も充実しています。

JCBザ・クラスの航空機遅延保険

JCBザ・クラスは海外・国内の航空機遅延保険が付帯しており、補償額は2~4万円

航空機の遅延・欠航などにより発生した宿泊費・食事代を補償してくれる保険です。

何らかの理由で手荷物が到着しなかった場合は、衣類・生活必需品購入費用を負担してくれます。

JCBザ・クラスのショッピングガード保険

ショッピングガード保険とは、JCBザ・クラスで購入した物品が購入から90日以内に破損した場合に適用される保険です。

ショッピングガード保険の自己負担額は1回3,000円で、年間500万円まで補償してくれます。

JCBザ・クラスにしかない「ゴルファー保険」

JCBザ・クラスのゴルファー保険

上記の保険はJCBザ・クラスだけではなく、JCBプラチナにも同等の保険が付帯します。

しかし、「ゴルファー保険」はJCBザ・クラスにしかない保険です。

ゴルファー保険とは、ゴルフ中に事故やケガがあった場合に適用される保険。

JCBザ・クラスのゴルファー保険の内容や補償額をまとめました。

保険の内容 補償金額
賠償責任 最高1億円
傷害死亡・後遺障害 最高100万円
入院日額 1,500円
通院日額 1,000円
ゴルフ用品損害 最高5万円
ホールインワン・アルバトロス費用 最高10万円

ゴルファー保険はゴルフ中の事故などによる傷害死亡・後遺障害だけではなく、入院費・通院費も補償してくれます。

他人にケガをさせた場合などの賠償責任、ゴルフ用品が破損した場合の補償など、幅広い補償が充実している保険です。

JCBザ・クラスのゴルフ保険以外にもゴルフ関連の特典があるのじゃ。詳しく知りたいなら下記の記事を要チェックじゃ!

保険が充実しているJCBザ・クラスに入会するには?

本記事で取り上げた通り、JCBザ・クラスには最高クラスの保険が付帯します。

そんなJCBザ・クラスを利用するにはどうすれば良いのでしょうか?

JCBザ・クラスは申し込みでの入会ができず、インビテーション制(招待制)となっています。

年収/クレヒスなど一定の基準を満たし、JCBで良好な利用実績を築いている人だけにインビテーションが届くカードです。

JCBザ・クラスに入会して充実した保険を利用したい人は、まずはJCBゴールドを利用してJCBザ・クラスへのアップデートを目指しましょう

JCBザ・クラスは付帯保険も最高クラス

今回はJCBザ・クラスの付帯保険について取り上げました。

年会費以上の補償内容があるJCBザ・クラスの保険は、他社プラチナカードと比較しても最高クラスのカードです。

JCBザ・クラスの充実した保険を利用したい方は、JCBゴールドの利用実績を積み、JCBザ・クラスへのインビテーションを目指しましょう。

この商品に似た商品のクチコミ評判

関連コラム