JCB THE CLASS(ザ・クラス)とJCBプラチナを徹底比較!

JCBのクレジットカードの中でも所有するのにトップクラスの難易度でありながらも、お得といわれているJCBザクラス。
そんなJCBザ・クラスはどれほどお得なのか、どのように特典が良くなったのでしょうか。

JCBカードの中で最高峰のJCBザ・クラス、憧れのカードって言われているけど・・・実際どこがお得でどんな特典が付いてくるの?

ふむふむ。JCBザ・クラスはプラチナと実際に比較すると、ワンランク上のお得さがわかるぞい。今回はJCBプラチナとJCBザ・クラスをさまざまな点から比較してみようではないか。
年会費、ポイント還元率、付帯保険や特典などでプラチナと比較しザ・クラスで手厚くなった点は?
年会費と、ポイント還元率、付帯保険
まずは基本情報として年会費とポイント還元率、付帯保険の3つの点で比較していきます。
カードの種類 | 年会費 | 家族カード |
---|---|---|
JCBザ・クラス | 55,000円 | 年会費無料(最大8枚まで) |
JCBプラチナ | 27,500円 | 1枚目は無料、2枚目からは3,300円 |
ETCカードも手数料などなく、どちらのカードでも完全無料で作ることが可能です。
ポイント還元率については、JCBザクラスもJCBプラチナカードも基本的には同じとなっており、1,000円のお買い物につきOkiDokiポイントが1ポイント還され、利用額の0.5%分のポイントが貯まります。
このポイントプログラムで年間利用額によって、ポイント還元率がアップしていくという制度も共通です。JCBザ・クラスとJCBプラチナカードでは、年間300万円以上の利用で還元率が0.85%になるという特典もあります。
クレジットカードに付いている付帯保険としては海外旅行・国内旅行損害保険、そしてジョッピングガード保険が付いています。これらの保険の補償内容に関してはどちらもまったく同じです。

しかし、JCBザ・クラスにはゴルファー保険も付帯されておるんじゃ。ゴルフをよくされる人にとっては、嬉しい保険じゃのう。
JCBザ・クラスにはゴルファー保険も付帯保険として付いています。ゴルフをよくされるという方にとってはうれしい保険でしょう。
空港ラウンジのプライオリティパス
JCBザ・クラスにもJCBプラチナカードにもどちらにも付いているサービスとして、空港ラウンジを無料で利用できるという特典があります。このサービスは一般カードにはないものです。
空港ラウンジに無料で入るためにはプライオリティパスというものが必要になりますが、JCBザクラスに関しては同伴者1名までが無料となっています。
JCBプラチナカードではカード会員本人は無料ですが、同伴者は別途費用がかかり申し込みが必要となるという違いがあります。
JCBザクラスにしかない特典などはどんなものがあるのか?
JCBザクラスにしかない特典としては大きく分けて3つあります。やはり特典の面では年会費が高いこともあってか、JCBザクラスの方が充実しています。
ゴルファー保険
ゴルフのプレイ中の怪我や事故の治療費、他人の負傷への損害賠償やゴルフ用品の破損や盗難など、ゴルフに関する補償をしている保険です。ゴルフをプレイされる方にとってはうれしい保険でしょう。プラチナカードだからといって他社でも必ずしも付いている保険ではないため、JCBザクラスならではのVIPな特典です。カード会員とその家族まで保険が適用されます。
メンバーズセレクション
JCBザ・クラス会員の方に向けて1年に1回20,000円から30,000円相当のお好きな商品をもらうことができるという特典です。JCBザクラスの年会費が55,000円なところ、メンバーズセレクションの総額で年会費の半分ほどを占めています。商品は毎年少しづつ変わっていきますが、人気が高いのはJCBがスポンサーとなっている東京ディズニーリゾートやUSJの入場パスです。また旅行券なども充実しており、JCBザクラス会員にとって1年に一度のうれしい特典でしょう。
東京ディズニーリゾートのJCBラウンジの利用
JCBザクラス会員は、東京ディズニーリゾート内にあるJCBラウンジを無料で利用することができます。疲れたときはJCBラウンジでゆったりと休憩することができるでしょう。
またディズニーランド内にある会員制のクラブ33への入店のための抽選も受けることができます。かつては抽選なしでJCBザクラス会員は入れていたのですが、現在はルールが変わり抽選制となっているようです

JCBザ・クラスにしかない特典、どれも充実していて素敵ね!

ゴルファー保険にメンバーズメンバーズセレクション、ディズニーリゾートのラウンジ利用。
年会費の元は十分に取れる内容じゃのう。
まとめ
今回はJCBの中でも高いランクを誇るJCBザクラスとJCBプラチナカードとを比較してみました。やはりJCBザクラスの方が年会費に相応した特典が付いているという印象ですね。