ライフカードマイカラーを持とう!マイカラーの内容、特徴は?

最終更新日:
ライフカードマイカラーを持とう!マイカラーの内容、特徴は?

ライフカードマイカラーと言われても、「マイカラー」って何のこと?という疑問が浮かんできませんか?

マイカラーについては、以下のようなことが判明しています。

  • ライフカードマイカラーは年会費無料
  • 審査難易度はそれほど高くない
  • 取り扱い国際ブランドは、MasterとVISAの2種類
  • 券面デザインの黒色が特徴

今回は、ライフカードマイカラーについて詳しく解説していきます。

「ライフカードマイカラー」の基本情報

申し込みについて

マイカラーはオンラインでのみ申込みを行うことができます。
日本国内在住で電話連絡が可能であること、高校生を除く18歳以上であれば申込み対象者となります。

ただし、未成年の場合は親権者の同意が必要です。また、学生であれば学生専用カードに入会の申込みをすることが可能です。

年会費はいくら?

ライフカードマイカラーの年会費は永年無料です。もちろん発行手数料がかかることもありません。

貰えるポイントと使いみち

ライフカードマイカラーに入会すると、初年のポイントが通常の1.5倍、誕生月にカード利用をすると3倍になります。
ポイントについては1年間の利用金額によってカード会員が、4つのステージに分けられますが、その最高峰の「プレミアムステージ」に到達すると1年間の基本ポイントが2倍になります。

貯まったポイントは、ライフサンクスプレゼントに交換できます。
カタログで希望の商品に交換する以外にも、ドコモポイント、Gポイント、ANAのマイル、WALLETポイント、各種Vプリカや商品券などのギフトカードに交換することが可能です。

付帯保険などはどうなってる?

海外旅行傷害保険は付帯されていませんが、年会費1,375円(税込)を払うと、保険を追加することができます。
海外旅行保険付きのライフカードのを申込んだ場合、券面デザインは黒ではなくなるので注意が必要です。

カード会員のサービス内容は、カードの紛失や盗難の際の不正利用における損害の補償や、海外旅行でのアシスタンスサービスが無料でついてきます。

審査難易度は高くない

これまでの信用情報に問題がなく、一定の収入がある場合はライフカードマイカラーの審査を通過する可能性が充分にあります。また、学生も申し込み対象になっていることから、審査難易度はそれほど高くないといえるのではないでしょうか。

マイカラーに興味がある場合は、是非チャレンジしてみましょう。

ライフカードマイカラーの取り扱い国際ブランドは2種類!どれを選ぶ?

ライフカードマイカラーでは、Master、VISA、の2種類の国際ブランドが用意されています。

既に別のクレジットカードを持っている場合は、まだ持っていない国際ブランドを選ぶことで、ショッピングの幅が広がるでしょう。

年会費無料の追加カードは?

ETCカード

ライフカードマイライフに入会すると、カード1枚につき無料で1枚のETCカードを申し込むことができます。ETCカードを利用することで、ライフカードマイカラーと同じ値のポイントが適用されるので、高速道路を利用する場合は必ず持っておきたい一枚です。

家族カード

また、年会費無料の家族カードを申し込むことも可能です。家族カードの条件は、18歳以上(高校生を除く)の本人会員の家族であること。

家族カードではETCカードやライフカードiDを発行することができませんが、本人会員と同様の付帯サービスやポイント還元率が適用されるので大変お得です。

ライフカード<年会費無料>とライフカードマイカラーの相違点とは?

ライフカードマイカラーはデザインが特徴で、黒を基調としたデザインが施されています。
スタイリッシュかつシンプルなデザインを希望する人、ブラックカードに憧れをもつ人はこのカードデザインが所有欲をみたしてくれるのではないでしょうか。

ライフカードマイカラー以外のライフカードの券面デザインは、赤と青の2種類です。赤の券面デザインのカードは、ライフカードマイカラーと同じくWebからの申し込み専用のデザインです。

ライフカードとの違いは申込みはWEBから必須であること、あとはカードフェイスの色と国際ブランドの違いのみで、機能面はライフカード<年会費無料>と同じです。

ライフカードマイカラーはどんな人が得をする?注意点はある?

ライフカードマイカラーはWeb申込みなので、手続きが簡単で審査を通過すれば最短3営業日発行とスピーディーに発行されるカードです。

また審査難易度も高くないため、カード発行までに時間をかけたくない人や初めてカードを作る人、学生や主婦などに向いているカードと言えるでしょう。

ただし、海外旅行保険が付帯されていない点は注意が必要ですが、年会費1,375円を支払うことで、保険に加入することが可能です。※ただしカードフェイスは黒ではなくなってしまいます
既に他のクレジットカードを持っている場合は、そのカードで海外旅行の際の保険をまかなうとよいでしょう。

まとめ

ライフカードマイカラーは、ブルーやレッド色をした一般的なライフカード<年会費無料>とスペックが同じです。
この2枚のライフカード<年会費無料>とライフカードマイカラーの決定的な違いは、券面デザインが黒であることです。

よって、「ライフカードマイカラー」とは黒色のデザインを指し、これまで発行されていたライフカードとは一線を画すものとなっています。

一般的なライフカードが欲しいけれど、少し人と差をつけたい、ブラックカードのような券面デザインが欲しいという場合は、ライフカードマイカラーに申込みをしてみましょう。
人とはちょっと違うデザインを持つことで、特別な気分が味わえるでしょう。自分だけのお気に入りのライフカードで、スマートに楽しくお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

この商品に似た商品のクチコミ評判

関連コラム