ライフカードの海外特典は国際ブランドの特典と併せて利用しよう!

海外へ旅行や出張に行く時、クレジットカードを所有しておくと、現地の通貨を持っていなくてもお買い物が出来るのでとても便利。
最近のクレジットカード会社は、海外へ行かれる方の利用を念頭に置いて、様々な特典を付与しています。
では、ライフカードは海外で利用する場合、どのような特典があるのでしょうか。
詳しく見て行きましょう。
ライフカードを海外で利用する場合
ライフカードには、海外で役に立つ特典がいくつかあります。
ですが、結論から先に言うと、そこまで魅力あふれる特典があるわけではありません。
しかし知っておいて損はありませんので、海外へ出発する前にどのような特典があるのかしっかり確認しましょう。
海外アシスタンスサービス
海外の主要都市20ヵ所に設置されている海外アシスタンスサービスは、何かあったときの相談はもちろん、観光案内やお店の予約なども承ってくれる便利なサービスです。
もちろん、日本語で対応してくれますので、現地の言葉をしゃべることが出来なくても安心。
困ったときにはぜひ利用しましょう。
海外お土産宅配サービス
海外へ出発する前にカタログでお土産を選び、帰国後の指定された日に届く、というサービスです。
事前にお土産を注文することにより、荷物が少ない状態で海外へ遊び行くことができますし、お土産の買い忘れ防止にもなります。
旅行サービス
ライフカード会員限定で、海外旅行ツアーなどの料金が会員限定料金で利用することが出来ます。
- リロの旅デスク
- 普段、割引のない海外旅行ツアーなどが最大8%引きで利用できます。
- 旅行サービス
- 海外の宿泊やツアーを特別優待価格で利用できます。オンラインで予約手続きが可能ですので、忙しい方でも、ちょっとした合間に旅行の計画を建てることが出来ます。
海外キャッシング
ライフカードは海外でも、キャッシング機能を利用することができます。
海外キャッシングは、海外の100万台以上の提携ATMで利用でき、キャッシング後の支払いは1回払いとなります。
急に現地の現金が必要になった場合でも安心ですね。
万が一の時に安心な海外旅行保険について
海外へ旅行や出張に行く場合、万が一に備えて海外旅行保険が付帯されているクレジットカードを所有したいところ。
ですが、残念なことに年会費無料のライフカードでは海外旅行保険は付帯されていません。
海外旅行保険が付帯されるのは、年会費が発生するライフカード(学生専用ライフカードや竜馬カードなど)になります。
手持ちのライフカードがどの種類か、また保険は付帯されているかどうかを海外へ出発前に確認しましょう。
学生専用ライフカードでキャッシュバックサービス!
学生専用ライフカードは、海外旅行でのショッピングに限り、ショッピング利用分のなんと3%分がキャッシュバックされるようになっています。
学生の間であれば何回でもサービスを利用することができる、学生専用ライフカードならではの海外特典です。
社会人では持つことのできないライフカードですが、現在学生で海外旅行を考えている方は、ぜひ学生専用ライフカードを検討してみてください。
国際ブランド毎にも海外で役に立つ特典が!
ライフカードの国際ブランドは、JCB・VISA・MasterCardの3つから選択できます。
実は、それぞれの国際ブランドに海外でも役に立つ特典があるということはご存知でしたでしょうか?
それぞれの特典を紹介しましょう。
VISAカード
海外のブランドでもあるVISAカードでは、世界中の様々な店舗での優待を受けることが可能です。
VISAカードの公式サイトから海外で使える海外優待パスポートを発行し、それを旅行先で提示することでお得にお買い物することができます。
JCBカード
JCBでは海外でさまざまな優待が利用できるアプリがあります。
アプリをダウンロードし、アプリに表示される優待クーポンを対象のお店に提示すると、料金が割引になったり、サービス品を受け取ることが出来たりとさまざまな特典を受けることが出来ます。
国際ブランドをJCBで選択している方は、海外旅行へ行かれる前にJCB公式サイトからアプリのダウンロードを忘れないようにしましょう。
マスターカード
ライフマスターカード会員の方はマスターカード海外優待ガイドを利用することができます。
海外のホテルやレストラン、免税店など幅広く優待を受けることが可能です。
サービスの中にホテルへの宿泊料金がいくらか割引になるサービスもあり、海外での利用に向けた特典の豊富さが目立ちます。
まとめ
ライフカードを海外で利用する場合の特典を紹介しました。
ライフカード自体には特に海外旅行で嬉しい特典が付いているわけではないため、国際ブランドで自分の理想とする海外での特典が付いているかどうかを検討してみると良いでしょう。