ライフカードと楽天カード、サブカードで持つならどっちがお得?

「サブカードとして使えるクレジッドカードが欲しい」
「2つ目のクレッジットカードを持つならどれが良いの?」
クレジットカードを利用している方の中には、支払いやショッピング用などに使い分けるサブカードを持ちたいという方は多いのではないでしょうか?
2枚目としておすすめのクレジットカードで良く名前が挙がるのは、ポイントの特典が多いライフカードとCMで有名な楽天カード。
では、どちらの方がよりサブカードに向いているのでしょうか。
今回は、ライフカードと楽天カードを比較してどちらの方がおすすめなのか、紹介します。
ライフカードと楽天カードの基本情報
それではまず、それぞれの基本情報を比較してみましょう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
カード名 | ライフカード | 楽天カード |
年会費 | 永年無料 | 永年無料 |
基本ポイント還元率 | 0.5% | 1% |
追加カード | ETCカード、家族カード(どちらも無料) | ETCカード(540円)、家族カード(無料) |
基本のポイント還元率は楽天カードの方が高く、ライフカードは一般的な還元率。
しかし、ライフカードには誕生月にポイント3倍になったり、年間の利用額で還元率が上がったりと、還元率の低さを補えるポイント特典があります。
また、ライフカードはETCカードも家族カードも無料で発行できますが、楽天カードはETCカードのみ540円の年会費が発生します。
基本情報だけでも、さまざまな違いがありますね。
更に詳しく比較していきましょう。
ポイント関係で比較
基本のポイント還元率だけを見ると、楽天カードが優れていますが、他のポイント関係からみてみたらどうなるのでしょうか。
まず、ライフカードはポイントに関する特典が豊富。
誕生月にポイント還元率が3倍になったり、年間利用額に応じてポイント還元率は最高2倍になります。
楽天カードの場合、ポイント特典は楽天市場や楽天トラベル、楽天加盟店などの利用時にポイント2倍以上になる、という内容です。
楽天市場や加盟店などでよくショッピングをするのであればお得ではありますが、その他のお店では還元率は変わらない為、あまり特典の魅力は感じませんね。
ポイントの有効期限
サブカードはメインカードと比べて利用頻度が少なくなるので、ポイントをムダにしないためにも、有効期限が長い方が良いですね。
ライフカードと楽天カードの有効期限は、どちらの方が長いのでしょうか?
ライフカード | 楽天カード | |
---|---|---|
ポイント有効期限 | 最大5年間 | 1年間 |
ライフカードのポイント有効期限は最大5年間となっています。
長期間ポイントを保持できるので、「あまり使わないから有効期限が切れちゃった」なんて心配もありませんね。
あまり使わないサブカードでも、ポイントがなくなる心配がないので、貯まったポイントで欲しいものをお得に手に入れることもできるでしょう。
それに比べ、楽天カードのポイント有効期限は1年間となっています。
ポイントを付与されてから1年以内にカードを使わなければ、貯まったポイントが全て失われてしまうので注意が必要です。
審査に通りやすく、発行が早いのは?
メインとサブを使い分けたいと考えたとき、できるなら早くサブカードを作りたいと思う方は多いのではないでしょうか?
では審査に通りやすく、すぐにカードが発行できるのは、ライフカードと楽天カードどちらになるのでしょうか。
審査難易度
ライフカードの審査は、比較的易しいと言われています。
申し込み資格も、日本国内に住んでいて高校生を除く18歳以上、電話連絡が可能な方となっており、専業主婦やフリーターの方でも申し込み出来ます。
楽天カードも審査難易度は易しいです。
申し込み資格は高校生を除く18歳以上の方で、主婦・パート・アルバイトの方でも申し込み出来ると公式HPに記載されています。
どちらのカードも審査は通りやすい、ということになりますね。
発行期間
ライフカードは最短3営業日でカード発行が可能。
審査が長引けば3日以上かかる場合もありますが、ライフカードは審査が早いので、特に問題がない人であれば3日で届くと考えて良いでしょう。
楽天カードの場合は、最短1週間ほどで発行されます。
ライフカードより発行に少し時間がかかってしまうので、すぐにクレジットカードが手元に欲しい場合はライフカードの申し込みがオススメです。
新規入会で特典が豪華なのは?
せっかくクレジットカードを作るなら、特典が良い方を選びたいところ。
クレジットカードには、新規入会でポイントがもらえる特典がよくありますが、金額で換算したときに多くもらえるのはどちらなのでしょうか?
ライフカード | 楽天カード | |
---|---|---|
入会特典 | 最大14,000円相当のポイント | 最大5,000円相当のポイント |
比較してみると、ライフカードの方が特典が豪華ですね。
最大まで特典をもらうためには条件をクリアする必要がありますが、楽天カードの倍以上の入会特典がお得にゲット出来ます。
まとめ
サブカードとして使うなら、特典のポイント還元率が高く、ポイント有効期限の長いライフカードがおすすめです。
カードの利用を誕生月だけにすれば、効率よくポイントを貯めることもできますし、5年間はポイントを保持できるので、期限が切れる前に貯まったポイントで大きな買い物をすることもできるでしょう。