みんなの口コミ・評判
書類対策や自己PRの仕方など情報集めには最高
-
- ようよう (20代/女性)
まずは情報収集がしたいと思い登録しました。転職エージェントと違い気兼ねがいらないのが気楽でいいです。
またレコメンドの振り分けと経歴情報をしっかり書けば、どんな企業が自分の経歴に反応をしてくれるのかが分かるので履歴書、経歴書の書類対策や自己PRの仕方など情報集めには最高です。
情報収集としてかなり使える
-
- OTOHA (20代/女性)
以前は転職エージェントに登録していましたが、結構慌ただしく急かされるので自分のペースで出来るものを探していました。
元々すぐに転職したいわけでは無かったので、自分のペースでレコメンドの振り分けをするだけのキャリトレは自分のスタイルに合っていました。
興味の振り分けをするだけでマッチ率も上がり、マッチ率が上がることで今後の情報収集としてはかなり使えるので先を見据えて情報収集したい人にもオススメしたいアプリです。
多くの企業からスカウト、自信がついた
-
- やる気ナタリー (20代/女性)
多くの企業からスカウトをいただいて、とても得した気分というか本当に登録して良かったと思います。
AIによる振り分けと言うことで、はじめは興味がないもの多かったですがスカウトが多く届くことで市場価値が分かり転職に対する自信が付きました。
高収入求人が多い
-
- なぎー (20代/男性)
初めての転職で取り合えずいろんな転職サイトに登録していて、そのうちの1つですが、
キャリトレはビズリーチが運営していることだけあって高年収の求人が多く、転職目的にあっていたので使いやすいです。
毎日届く求人の中にはズレているものもありますが、レコメンドされる求人の振り分けをしていくとマッチングの確率が上がるので続けていこうと思います。
本当に1日5分でマッチング率があがる
-
- れんこん (20代/男性)
レコメンドを「興味ある/ない」で振り分けるとAIが学習して求人を届けてくれるという点に惹かれ使い始めました。
アプリなので気兼ねなくこっち都合の隙間時間でできるので重宝しています。電車の移動中とか寝る前とか、本当に1日5分程度でマッチング率が上がってくるのも面白いです。