知らずに離婚すると500万円以上損!?財産分与の前に絶対しておくべき準備とは?

離婚時の財産分与において、最初に何をするべきかご存知ですか?
それは、持ち家の相場を調べておくことです。

財産分与を話し合う際は、金額の大きなものから決めるのがセオリーですが、持ち家にどれくらいの資産価値があるかがわからくては何も決められません。
また、家は資産価値が高いため、財産分与の争いで揉めに揉めて裁判にまで発展するケースも珍しくありません。
そのため、話し合いの前に家の査定依頼をしておく必要があるのです。
今すぐ自宅の価値を調べてみる>>
家を売る or 売らない選択

住宅ローンの残る家を売る場合と、売らない場合で財産分与の方法が変わります。順に解説しますね。
1.家を売却する場合
オーバーローンのケース

家の売却額よりもローン残債の方が大きいことをオーバーローンといいます。
オーバーローンの場合、家は財産分与の対象になりません。
財産分与はプラスの資産だけが対象だからです。
オーバーローンの家を売るためには、差額を自己資金で相殺するか、ローンが完済できないのであれば、離婚後もローンの名義人が払い続けることになります。
ローンを残さないために

オーバーローンにしないためには、できるだけ高値を付けてくれる不動産屋を見つけることが不可欠です。
高くで売れればローンを完済できるだけでなく、財産分与で受け取れる現金の割合も増やすことができますよ。
高値で売れる不動産屋を探す>>
アンダーローンのケース

家の売却額がローン残債よりも高いならアンダーローンです。
アンダーローンの場合、ローンを完済して残った現金を財産分与で分けます。

アンダーローンの場合でも、高く売れた分だけ財産分与でもらえる現金が増えるので、高値をつけてくれる不動産屋を探しておくことが重要です。
2.離婚後も住み続ける場合
住宅ローンの名義人であれば、離婚後も家に住み続けることが可能です。
その場合の財産分与は、家の資産価値の半分の額を相手に支払います。

名義人以外が住むのはNG
夫名義の家に妻と子が住むなど、ローンの名義人以外が住むのは絶対におすすめしません。
金融機関にバレるとローンの一括返済を求められる可能性があるからです。
ローンと家の所有者の名義変更をすれば可能ですが、ローンの名義変更は借り換えが必要です。
離婚後も関係が続いてしまうデメリットも

共有名義のままにしたり、連帯保証人に名前が残っていると、離婚後もお互いの関係が続くことになります。
精神的なストレスになるだけでなく、ローンの支払いが滞った場合に返済義務が生じるなどデメリットが大きいので避けた方が良いでしょう。
売らない場合も査定は必須

名義人が住むにしても、ローンの借り換えをするにしても、財産分与のためには家の査定をして資産価値を調べなくてはいけません。
今は中古住宅市場が高騰しているため、査定してみたら思ったよりも高値がつくケースも増えているので、売ってしまった方がお得になることも。
査定額を確認してから話し合いを
離婚で家を売る、売らないどちらにしても、査定で相場価格を知ることは不可欠です。

そして、せっかく査定するなら高い値段がついた方が嬉しいですよね。
実は、2021年はコロナ禍にも関わらず住宅需要が高まっています。
そのため、思ってる以上に高い査定がつきやすく、買った時よりも高く売れた方の割合は右肩上がり。

実際に予想より1,000万円以上高く売れた実績も多数あります。

高い査定をつけてくれる不動産屋を見つけるには

不動産の査定や売買は、不動産会社の業務です。
ただし、一つだけ気を付けなくてはいけないことがあります。
それは必ず複数の不動産屋の査定額を比較することです。
1社の査定だけではその査定額が高いのか、安いのか判断ができないですよね。
また、不動産会社といっても得意な分野やエリアは様々。

同じ物件でも査定する不動産屋によって、査定額が大きく変わるのは珍しくありません。
だからこそ、不動産の査定は1社だけでなく、複数から見積もりを取るべきなのです。
でも、いくつもの不動産屋に連絡して何回も査定してもらうのは面倒くさいですよね。
手間なく高値で売りたいならイエウール

>>【完全無料】最大6社一括査定<<
イエウール最大6社の査定額を一括比較できる、日本一利用者が多い不動産一括査定サイト
一戸建てはもちろん、マンションや土地の査定もOK。
評判の悪い不動産会社を排除し、優良不動産会社だけが登録できる仕組みのため、
高値で売却できた人が続出しています。



(※出典:イエウール公式サイト「【マンガで解説】ローンがあっても売れる?はじめての家売却」)
イエウールを利用した、3人に2人がローンを完済できる値段で住宅を売却できたと回答しています。

申込にかかる所要時間は1分ほど。

もちろん、ご利用は完全無料です。
提携する不動産会社は1700社以上。日本全国どこに住んでいても査定依頼ができます。
査定したからといって必ず売らないといけないわけではありません。
しつこい勧誘もないので、安心して利用してくださいね。
※机上査定なら家に査定員が来ることなく電話やメールで確認ができるので家族に内緒で査定したい方にもおすすめです。
家の査定は財産分与に大きく影響する

現在の自宅の査定額によって、家を売る・売らないの判断、財産分与できる金額などが大きく変化します。
イエウールは最低額から最高額まで複数の不動産会社の査定を比較できるため、
「まずは家の価値を知ってから検討したい」といった理由で使う人がほとんどです。
査定額を聞いた後で売却するかしないかをゆっくり決めても遅くはないので、まずはイエウールで家の価値を知ることから始めてください。
