フラット35の金利は高い?民間住宅ローンとの違いとは?

最終更新日:

数ある住宅ローンの中でも、フラット35を利用したいと考えている方は多いのではないでしょうか。
民間の住宅ローンに比べて金利が高いイメージのあるフラット35ですが、どのような特徴があるのかは気になるところですよね。

現在多くの金融機関がフラット35を取り扱っていますが、フラット35の金利については以下のようなことがいえます。

  • どの金融機関でもフラット35は全期固定型タイプ
  • どの金融機関でもフラット35の金利水準は同じ

今回は住宅ローンのフラット35の金利は高いのか?民間の住宅ローンと比較した時の特徴などについて詳しく説明していきます。

フラット35の金利の特徴とは?

そもそもフラット35とは、取り扱いのある金融機関のオリジナルローン商品ではありません。
フラット35は取り扱っている銀行などの金融機関と住宅金融支援機構という国の機関が提携して取り扱っている住宅ローンです。

利益を上げることが目的となる民間の住宅ローンとは異なり、フラット35は国民が住宅を持てるように融資することが目的となっています。
このようなコンセプトの違いからも、フラット35と民間の住宅ローンでは金利の設定方法にも違いが生じています。

どの金融機関でもフラット35は全期固定型タイプ

フラット35の大きな特徴ともいえるのが、金利タイプが1種類でありフラット35を取り扱っているどの金融機関でも全期固定型タイプで統一されているということです。
全期固定型金利とは、その名の通り契約時から完済までの金利が一律であり、一切変動しないというタイプの金利のことをいいます。

通常民間の住宅ローンの場合には、全期固定型の他にも変動型や固定期間選択型といったタイプの金利が選択できるようになっています。
変動型とは契約後に半年に1回のペースで金利の見直しがあり、金利が変動する可能性のある金利タイプのことです。

また固定期間選択型とは金利が一定期間だけ固定され、その期間が終了すると再び金利の見直しが行なわれるというタイプの金利になっています。

変動型金利は全期固定型に比べて変動のリスクがあるため、契約時の金利が全期固定型よりも比較的低めに設定される傾向があります。

また、固定期間選択型の場合にも、固定期間の優遇が手厚くなっており全期固定型よりも期間内の金利が安くなる傾向があるのです。

しかし、フラット35の場合にはこのような選択肢はなく全期固定型一択となります。

どの金融機関でもフラット35の金利水準は同じ

フラット35とは簡単にいってしまうと、住宅金融支援機構の取り扱っている住宅ローンを金融機関が窓口となって申し込みを受け付けているようなものです。
そのため、フラット35を取り扱う金融機関は多いものの、金利などを決定しているのはあくまでも住宅金融支援機構です。

住宅金融支援機構では、金利の上限と下限を以下のように設定しています。

  • 借入期間21年〜35年以下で融資率9割以下…年1.4%〜2.050%
  • 借入期間21年〜35年以下で融資率9割超…年1.840%〜2.490%
  • 借入期間20年以下で融資率9割以下…年1.320%〜1.970%
  • 借入期間20年以下で融資率9割超…年1.760%〜2.410%

この下限〜上限範囲内でフラット35の金利はそれぞれ定められることになります。

またどの期間や融資率であっても、フラット35の場合には金利が年1%以上の設定となっています。

しかし民間の住宅ローンの場合、変動型や固定期間選択型を選ぶことで1%以下の金利で取り扱われている住宅ローン商品なども存在します。

金利以外のフラット35を選ぶメリットとは?

全期固定型で民間の住宅ローンに比べて金利も高くなってしまう傾向のあるフラット35ですが、どのような人が選ぶとお得に借り入れができるのでしょうか。
ここでは、民間住宅ローンよりもフラット35を選ぶことがおすすめできる人の特徴をいくつか紹介しておきます。

完済までの返済プランをしっかり立てておきたい人

先ほども説明した通り、フラット35は全期固定型タイプの金利になっています。
そのため、新規借入時から完済までの間に金利が変動することはありません。

変動型などに比べて契約当初の金利が高くなってしまうというデメリットはありますが、完済まで金利が変わらないということは、返済プランを立てやすいというメリットでもあります。
借り入れ前から返済シミュレーションを行ない、完済までのプランをしっかり立てて起きたいという人にはおすすめできる住宅ローンになっています。

民間の住宅ローン審査に通過する自身のない人

フラット35の申し込みをおススメしたい人の特徴としては、民間の住宅ローン審査に通過する自身のない人が上げられます。
民間の住宅ローンの審査が厳しくフラット35の審査が甘いという意味ではありません。

しかし、民間の住宅ローン審査で厳しく確認されてしまう勤務年数や契約者本人の健康状態などに関して比較的やさしく審査が行なわれる傾向があります。

たとえば民間の住宅ローンの場合、審査に通過するためには勤務年数は少なくとも3年程度あるのが理想ですが、フラット35は勤務年数が1ヶ月程度から審査に通過できる可能性があります。

全ての人が審査に通過できるわけではありませんが、民間ローンよりも比較的間口が広く取られているのが特徴です。

関連コラム